• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイにおける地域環境に適応した住戸計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13750569
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関群馬大学

研究代表者

田中 麻里  群馬大学, 教育学部, 助教授 (10302449)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードタイ / 住宅 / 広間空間 / テラス / 地域性 / 居間空間
研究概要

タイ住居に関する文献調査および農村調査から、タイ住居においては住戸のなかで最も広い面積をしめ、多目的に利用される広間空間の地域性について明らかにした。この広間空間は文献によると北部ではテーン、東北部ではコエィと呼ばれるが、近年では特に決まった名称をもたずそこで展開される様々な生活行為によって説明される。この広間空間は中部では半屋外のテラス空間として設けられる場合もみられる。この空間は住戸内外をつなぎ日常最も頻繁に使用されるが、僧侶を呼ぶ儀式の場として非常に重要な空間となっている。タイでは仏教信仰に基づく儀礼時には複数の僧侶を自宅へ招いて儀式を執り行う。とくに結婚式などの場合には幸運な数字と認識されている9人の僧侶が招かれることも少なくなく、壁を背にして仏像を奉る棚と全僧侶が座る場所を確保する必要がある。儀礼を行うために1柱間を2.5m前後とする、1柱間×2柱間、もしくは2柱間×3柱間で間仕切りのない広間が確保されているを明らかにした。この空間は居間的空間というよりも儀礼空間としての役割が大きいため、特定の用途に限定されない室名称として広間空間と表現することが適切と考えた。この広間空間は、農村や都市を問わず住宅に共通してみられ、湿潤熱帯という自然環境、仏教信仰が深く日常生活に浸透しているタイの社会環境に適応した住空間であることを明らかにした。
伝統的住居の空間構成を反映して設計された集合住宅においても、複数住戸の共用空間として計画されたテラスが広間空間として有効に活用されてきたことを実地調査より明らかにした。高密度な都市型集合住宅の計画を考えるにあたって、タイでの生活様式に適応した広間空間をどのように計画するかは、住戸計画を考えるうえで非常に重要な要素となることについて明確に示した。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 田中麻里, 菊地雪代: "タイ国有鉄道チットラダ職員住宅(バンコク)に関する研究 その1 ローハウス(RH1,RH2,RH4)の居住者と住まい方"日本建築学会学術講演梗概集. E2. 551-552 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中麻里, 菊地雪代: "タイ国有鉄道チットラダ職員住宅(バンコク)に関する研究 その2 共用テラスをもつローハウス(RH6)の住まい方"日本建築学会学術講演梗概集. E2. 553-554 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中麻里, 菊地雪代: "タイ国有鉄道チットラダ職員住宅(バンコク)に関する研究 その3 ローハウスの多目的空間とオープンスペースの変遷"日本建築学会学術講演梗概集. E2. 463-464 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mari Tanaka, Yukiyo Kikuchi, Shuji Funo: "Transition of Row Houses at Chitlada State Railway of Thailand Housing Site in Bangkok-Multipurpose Space such as Taithun and Chan"Journal of Asian Architecture and Building Engineering. Vol1,no.1. 271-279 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Mari Tanaka, Yukiyo Kikuchi, Shuji Funo: "Spatial Characteristics of House Unit and Role of Shared Chan at Chitlada State Railway of Thailand Housing Site in Bangkok"Journal of Asian Architecture and Building Engineering. Vol1.no.2. 185-191 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 麻里, 菊地 雪代: "タイ国有鉄道チットラダ職員住宅地(バンコク)に関する研究 その1 ローハウス(RH1, RH2, RH4)の居住者と住まい方"日本建築学会大会学術講演梗概集. E2. 551-552 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 麻里, 菊地 雪代: "タイ国有鉄道チットラダ職員住宅地(バンコク)に関する研究 その2 共用テラスをもつローハウス(RH6)の住まい方"日本建築学会大会学術講演梗概集. E2. 553-554 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi