• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

配列制御された孤立SiCナノワイヤーの物性評価

研究課題

研究課題/領域番号 13750759
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 工業物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

関 修平  大阪大学, 産業科学研究所, 助教授 (30273709)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2002年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2001年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードポリシラン / ポリカルボシラン / ポリビニルシラン / イオンビーム / ナノワイヤー / ゲル / シングルイベント / 超微細構造体 / 架橋 / 蛍光
研究概要

イオントラックが有機固体・凝縮相中に形成された場合、極めて高濃度に凝縮された化学反応活性種の「場」を形成し、化学反応の「常識」を覆す反応挙動を示すことが明らかとなりつつある。研究代表者はこのビーム特性を用いて、固体高分子内の飛程に沿った半径数nm〜数10nm程度の円柱状超微細構造体(ナノワイヤー)を形成することに成功した。これら基板上のナノワイヤーは、化学結合により、ケイ素基板上に強固に接着されている事が、本研究での直接観察法により明らかとなった。またこれらナノワイヤーは、ケイ素含有高分子ポリシラン、ポリカルボシラン、ポリビニルシラン薄膜の微小空間内架橋反応により形成され、元となるポリシランの有する様々な物性を有することが期待される。本年度は、特に新たに開発されたポリカルボシランをベースとする高分子ゲル化ナノワイヤーの特性に着目し、加熱処理によってSiCナノワイヤーへ転化できる事を実証した。これらの結果は、超微細構造体の電界発光素子やエミッター、蛍光体などへの応用の可能性を示す重要な知見となる。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] S.Seki et al.: "A Direct Observation of Intra-molecular Electron Transfer from Excess Electrons in σ-conjugated Main Chain to Porphyrin Side Chain in Polysilanes Having"Organoinetallics. 21. 5144-5147 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Dynamics of Charge Carriers on Poly[bis(p-alkylphenyl)silane]s by Electron Beam Pulse Radiolysis"J.Phys.Chem.B. 106. 6849-6852 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Direct Observation of Intra-molecular Energy Migration in σ-conjugated Polymer by Femto-second Laser Flash Photolysis"Chem.Phys.Lett.. 357. 346-350 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Hole Conduction along Molecular Wires: σ-Bonded Silicon versus π-Bond-Conjugated Carbon"Adv.Mater.. 14. 228-231 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 関 修平: "高エネルギーイオンビームを用いたナノワイヤーの形成〜イオンビームの可能性の一端〜"放射線と産業. 93. 29-37 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Formation of Quantum Wires along Ion Projectiles in Si Backbone Polymers"Adv.Mater.. 13. 1663-1665 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Dynamics of Charge carriers on Poly[bis(p-alkylphenyl)silane]s by Electron Beam Pulse Radiolysis"J.Phys.Chem.B. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Dynamics of Silylenes in Polysilylenes with Structural Defects by Excimer Laser Flash Photolysis"Chem.Lett.. 1208-1209 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Formation of Quantum Wires along Ion Projectiles in Si Backbone Polymers"Adv.Mater.. 13. 1663-1665 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Electronic State of Radical Anions on Poly(methyl-n-propylsilane) Studied by Low Temperature Pulse Radiolysis"J.Phys.Chem.. B105. 900-904 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Radiation Effects on Branching Polysilanes"Radiat.Phys.Chem.. 61. 461-466 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] S.Seki et al.: "Charged Radicals of Polysilane Derivatives Studied by Pulse Radiolysis"Radiat.Phys.Chem.. 61. 411-415 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi