• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBV感染が悪性リンパ腫の発生・分化・進展に与える影響と意義の検索

研究課題

研究課題/領域番号 13770078
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 人体病理学
研究機関東京大学

研究代表者

竹内 賢吾  東京大学, 医科学研究所, 助手 (40323612)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2002年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード悪性リンパ腫 / 膿胸関連リンパ腫 / EBV
研究概要

EBV関連リンパ腫のうち,膿胸関連リンパ腫(PAL)はlatency3でありながら宿主の免疫応答を回避しており,難治性の腫瘍である.GeneChipで得られたデータによると,PALではTSA(testis specific antigen)のうちBAGE, MAGE, GAGEが高度に発現している.そこで臨床検体を用い,RT-PCR法によりTSAの発現を検出し,EBV非感染性のびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)とその発現を比較した.その結果,BAGEの発現がPAL(含SCID及びcell line)において6例中4例(67%)と高頻度に認められたのに対し,DLBCLでは18例中0例(0%)とその発現を認めなかった(P<0.01).BAGEの発現は,13番染色体のプロモーター領域におけるCpG islandのメチル化により制御されていると考えられている.BAGE陽性症例において,メチル化の有無をMSP法により検索したところ,高頻度に脱メチル化が生じていた.即ち,EBV感染により腫瘍細胞に脱メチル化が生じ,本来発現が抑制されているBAGEなどのTSAが高率に発現することが明らかになった.TSAはtestis以外の宿主細胞には発現しておらず,腫瘍特異的な遺伝子治療のターゲットとなり得る.PALを含む難治性のEBV関連リンパ腫において,TSAの高発現を明らかにした事は,今後,同腫瘍の新治療法に結びつくものとして有用な結果であった.
EBV潜伏感染様式とPALの転移様式における病理学的検討においては,130数例の登録症例のうち40数例の病理標本が収集された.現在免疫染色,in situ hybridizationによる病理組織学的解析を施行中である.

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Kanno T, Endo H, Takeuchi K, Morishita Y, Fukayama M, Mori S: "High expression of methionine aminopeptidase type 2 in germinal center B cells and their neoplastic counterparts"Lab Invest. 82. 893-901

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kakiuchi C, Ishida T, Sato H, Katano H, Ishiko T, Mukai H, Kogi M, Kasuga N, Takeuchi K, Yamane K, Fukayama M, Mori S: "Secretion of interleukin-6 and vascular endothelial growth factor by spindle cell sarcoma complicating with Castleman's disease, so-called Vascular Neoplasia"J Pathol. 197. 264-271 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ishiguro N, Ishida T, Takeuchi K, et al.: "CARP, a putative genetic marker for cardiac hypertrophy, and its new homologue, ARPP, are differentially expressed in heart, skeletal muscle and rhabdomyosarcoma"Am J Pathol. 160. 1767-1778 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi