• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BMPファミリーの表皮角化細胞における動態

研究課題

研究課題/領域番号 13770455
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

山崎 研志  愛媛大学, 医学部, 助手 (40294798)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード表皮角化細胞 / 骨形成因子 / 骨形成因子受容体 / 骨成長因子 / 分化誘導
研究概要

培養表皮角化細胞における骨成長因子・BMPファミリーの発現とその誘導について調べ、以下の結果を得た。培養表皮角化細胞は主にBMP2メッセンジャーRNAを発現し、BMP6メッセンジャーRNAも誘導しうることがわかった。BMP2については蛋白合成と培養液中への分泌も確認した。蛋白合成・培養液中への分泌はメッセンジャーRNAの発現量に比例しており、BMP2の表皮角化細胞における発現は、転写レベルで調整されていると考えられた。
表皮角化細胞をBMPで刺激すると、BMPは濃度依存的に表皮角化細胞の増殖を抑制した。このときの表皮角化細胞の細胞周期を調べると、G0/G1期に集中していた。また、BMP添加により表皮角化細胞は形態変化を起こしており、このときに表皮角化細胞の分化に伴い発現する遺伝子を調べると、分化の早期に誘導される遺伝子が増えていた。これらのことから、BMPは表皮角化細胞の分化を誘導することが示唆された。
BMP受容体の表皮角化細胞における発現を確認したところ、I型受容体とII型受容体の発現が確認できた。これらの受容体のドミナントネガティブ変異体を表皮角化細胞に発現させるとBMP2による表皮角化細胞増殖抑制作用が解除されたことから、BMP2はこれらの受容体を介して作用していることが確認できた。以上のことから、BMP2は表皮角化細胞において自己誘導因子として、表皮角化細胞の増殖を制御し、分化を誘導することにより表皮の恒常性維持に働いていることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yamasaki K, et al.: "SOCS1/JAB and SOC3/CIS3 negatively regulate the STATs signaling pathway in normal human epidermal keratinocytes"J Invest Dermatol. Vol.120 No.4(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Yamasaki K, et al.: "Keratinocyte growth inhibition by high-dose epidermal growth factor is mediated by transforming growth factor β autoinduction"J Invest Dermatol. Vol.120 No.6(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sayama K, Yamasaki K, et al.: "Phosphatidyl inositol 3 kinase is a key regulator of early phase differentiation in keratinocytes"J Biol Chem. Vol.277 No.43. 40390-40396 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hanakawa Y, Yamasaki K, et al.: "Differential effects of desmoglein 1 and desmoglein 3 on desmosome formation"J Invest Dermatol. Vol.119 No.6. 1231-1236 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Sayama K, Yamasaki K, et al.: "Apoptosis signal regulating kinase 1 (ASK1) is an intracellular inducer of keratinocyte differentiation"J Biol Chme. Vol.276. 999-1004 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuda T, Yamasaki K, et al.: "Lack of evidence for TARC/CCL17 production by normal human keratinocytes in vitro"J Dermatol Sci. Vol.31(In press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi