• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メサンギウム細胞におけるAM・PAMPの作用機構の電気生理学的手法を用いた解析

研究課題

研究課題/領域番号 13770615
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

椛島 成利  産業医科大学, 医学部, 助手 (80279322)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2001年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードアドレノメデュリン(AM) / Ca^<2+>電流 / proadrenomedullin N-terminal 20 peptide (PAMP) / MCP-1 / MAP kinase / Patch-clamp / アドレノメデュリン / PAMP / メサンギウム細胞 / Ba^<2+>電流 / Patch-clamp法 / 視索上核神経細胞
研究概要

培養メサンギウム細胞においてPatch-clamp法を応用するためにまず神経細胞においてCa^<2+>電流の基本的性質を検討した。急性単離した視索上核(SON)神経細胞を用いWhole-cell clamp modeでCa^<2+>電流を解析した。Ca^<2+>電流の単離には次の方法を用いた。TTXを灌流液に加え投与するか、または細胞外Na^+イオンを除去した灌流液にて実験することによりNa^+電流を除外し、電極内からTEAを細胞内に潅流することでK^+電流を除外した。本研究によりCa^<2+>電流は電位依存性を呈すること、さらにはcAMPの細胞外からの投与により抑制を示す事が認められた。その機序にはcAMPが最終的にadenosineに代謝されG蛋白であるGi/oを介して抑制性に作用することが判明した。この結果よりCa^<2+>電流の測定が可能であることを確認の上培養メサンギウム細胞について応用した。メサンギウム細胞において前述の条件で電位依存性Ca^<2+>電流を測定したが、電位依存性Ca^<2+>電流は極めて小さいために実験条件をCa^<2+>よりBa^<2+>に変更し電流量を増幅し解析した。しかしBa^<2+>電流も50pA程度であり、視索上核(SON)神経細胞と比較すると約1/20程度しか認められなかった。このBa^<2+>電流にアドレノメデュリン(AM)/proadrenomedullin N-terminal 20 peptide (PAMP)を投与した。しかし、電流が小さいためにAM/PAMPの作用は残念ながら判断不可能であった。さらにメサンギウム細胞の有するCa^<2+>電流を賦活化させることを念頭におき、今後の更なる研究を継続したい。またこのAMの臨床的意義に関しては同じ降圧利尿作用を有するANP, BNPと成熟型AM(mAM)の関連を血液透析患者に対して検討した。mAMの増加はANP, BNPと同様に体液量の増加を反映していることが示唆された。さらに血液透析患者においてAMの体内動態はBNPに近似することが判明した。
さらに培養メサンギウム細胞の実験については糸球体高血圧が細胞増殖に関与するか否かについてケモカインであるMCP-1とMAP kinaseの関連についてRT-PCR法を用いて検討した。メサンギウム細胞を圧負荷チャンバー内で培養するとMAP kinaseを介してMCP-1のmRNAが発現することが判明した。これは糸球体高血圧がMCP-1等のケモカインを介して腎硬化症等の腎疾患に関与していることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Suda T: "Pressure induces expression of monocyte chemoattractant protein-1 through activation of MAP kinase in cultured mesangial cells"Kidney International. 60. 1705-1715 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Iwamoto M: "Adrenomedullin inhibits pressure-induced mesangial MCP-1 expression through activation of protein kinase A"Nephrology Dialysis and Transplantation. 16・6. A15 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ota T: "Tubular expression of monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) in rat 5/6 nephrectomy model"Nephrology Dialysis and Transplantation. 16・6. A15 (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Osajima A: "Comparison of mature adrenomedullin levels and natriuretic peptides levels as a useful marker for cardiac function in plasma of hemodialysis patients with coronary artery disease"Journal of American Society of Nephrology. 12. 405A (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M: "High glucose inhibits cell spreading, migration, and focal adhesions in peritoneal mesothelial cells"Journal of American Society of Nephrology. 12. 718A (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y: "Integrin-mediated cell adhesion induces monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) expression in rat mesangial cells"Journal of American Society of Nephrology. 12. 720A (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Ota T: "Expression of monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) in tubulointerstitial lesions of subtotal nephrectomy rats"Journal of American Society of Nephrology. 12. 822A (2001)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Suda T: "The mature form of adrenomedullin correlates with brain natriuretic peptide in plasma of chronic hemodialysis patients"Clinical Nephrology. 57. 444-451 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Osajima A: "Comparison of plasma levels of mature adrenomedullin and natriuretic peptide as markers of cardiac function in hemodialysis patients with coronary artery disease"Nephron. 92. 832-839 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M: "High glucose inhibits focal adhesion kinase (FAK)-mediated wound healing of peritoneal mesothelial cells"Nephrology Dialysis and Transplantation. 17. S300 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y: "Integrin-mediated cell adhesion induces monocyte chemoattractant protein-1 (MCP-1) mRNA expression in cultured rat mesangial cells"Nephrology Dialysis and Transplantation. 17. S71 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Osajima A: "Mature adrenomedullin levels are less useful than natriuretic peptides levels as a marker of cardiac function in hemodialysis patients with coronary artery disease"Nephrology Dialysis and Transplantation. 17. S262 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M: "High glucose concentrations inhibits focal adhesion kinase-mediated wound healing of rat peritoneal mesothelial cells"Journal of American Society of Nephrology. 13. 525A (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura M: "High glucose levels inhibit focal adhesion kinase-mediated wound healing of rat peritoneal mesothelial cells. Kidney Int.63:722-731"Kidney International. 63. 722-731 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi J, Kabashima N, et al.: "Extracellularly applied cAMP inhibits voltage-dependent calcium currents in rat supraoptic neurons"World Conngress on Neurohypophysial Hormones. 81 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Noguchi J, Kabashima N, et al.: "Extracellularly applied cyclic AMP inhibits voltage-dependent calcium currents in rat supraoptic neurons"31st Annual Meeting Society for Neurosciences. 470 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suda T, Kabashima N, et al.: "The mature form of adrenomedullin correlates with brain natriuretic peptide in plasma of chronic hemodialysis patients"Clinical Nephrology. (in press). (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 鐘江 香, 椛島成利 et al.: "閉塞性動脈硬化症(ASO)に対するステント留置術および透析中のプロスラグランディンE1投与が有効であった透析患者の1例"透析会誌. 346. 1101-1105 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Suda T, Kabashima N et al.: "Pressure-induced expression of monocyte chemoattractant protein-1 through activation of MAP Kinase"Kidney International. 60. 1705-1715 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 椛島成利 et al.: "血液透析(HD)患者における血清中成熟型アドレノメジュリン(mAM)とANP及びBNPとの相関性"日本内科学雑誌. 90. 157 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ohta T, Kabashima N, et al.: "Expression of monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1) in tubulo-interstitial lesions subtotal nephrectomy rats"J Am Soc Nephrol. 12. 822A (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe Y, Kabashima N, et al.: "Integrin-mediated cell adhesion induces monocyte chemoattractant protein-1(MCP-1) expression in rat mesangial cells"J Am Soc nephrol. 12. 720A (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi