• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

両側視神経切断後の一次視覚野の変化の解析とその再生法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 13770764
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関大阪大学

研究代表者

貴島 晴彦  阪大, 医学(系)研究科(研究院), 助手 (10332743)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2002年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2001年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード視覚再生 / 脳皮質電気刺激 / 一次視覚野 / 探索行動 / 機能再生 / 人工視覚装置 / ビデオ解析 / 行動定量
研究概要

視覚再生には網膜、視神経レベルの再生を目指すものなど様々な試みがなされているが、我々は一次視覚野を電気に刺激する事による視覚再生を目指している。本研究は、視力障害者に対する視覚再生を目標とする研究の一躍を担うものである。
まず正常ラットを用い様々な光照度条件下で、その探索行動の変化をビデオアナライズシステムを用いて計測した。その結果一定の照度以上でラットの探索行動が抑制される事が分かった。さらに、ラットの視神経を経眼窩的に切断することにより、両側視神経切断モデルを作成し両側一次視覚野あるいは感覚運動野の電気的な刺激を行った。刺激は電極間が0.3mmの白金電極を用い、脳表から約0.5mmの深さの顆粒層(第IV層)に定位的に設置した。3Hz、0.5mAの電気刺激を一次視覚野に与えると、ラットの探索行動の減少が認めれた。感覚運動野の刺激では探索行動に対する変化は認められなかった。つまり、一次視覚野の電気刺激はラットに何らかの感覚として認知され、それは光刺激と同様に探索行動を抑制すること、またその認知されている感覚は、運動感覚野の刺激とは異なるものであることが示された。これらは一次視覚野の電気的な刺激が、視覚情報の一部になりうることを示唆していると考えられる。
現在、視神経切断後の一次視覚野の経時的な変化を組織学的および電気生理学的に観察し、電気刺激がそれらに与える効果、あるいはニューロトロフィンがそれらに与える変化について検討している。また刺激条件、刺激パターンについて、多電極を用いて検討している。

報告書

(1件)
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Amami Kato: "Artificial vision for the blind by electrical stimulation of visual cortex"Restrative Neurol Neurosci. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Amami Kato: "The application of SAM virtual sensor method for analysis of epileptic discharges-Comparison with simult aneously recorded ECoG"International Congress Series. (in press). (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Masayuki Hirata: "Frequency-dependent spatial distribution of human somatosensory evoked neuromagnetic fields"Neuroscience Letters. 318. 73-76 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 平田雅之: "脳磁図による高次脳機能解析"脳と神経. 53. 117-122 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Youichi Saitoh: "Motor cortex stimulation for deafferentation pain"Neurosurg Focus. 11. 1-5 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 貴島晴彦: "グリオーマ手術療法の現状 ニューロナビゲーター"Clinical Neuroscience. 19. 329-339 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi