• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高松地域における水循環系の定量化と香川用水の影響の評価

研究課題

研究課題/領域番号 13838010
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究機関香川大学

研究代表者

河原 能久  香川大学, 工学部, 教授 (70143823)

研究分担者 角道 弘文  香川大学, 工学部, 助教授 (30253256)
長谷川 修一  香川大学, 工学部, 教授 (00325317)
吉野 文雄  香川大学, 工学部, 教授 (50311824)
研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2002年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2001年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード水循環 / 水収支 / 地下水位 / 地下水質 / 高松 / 香川用水 / 地盤情報データベース / 水利用 / 現地観測 / データベース / 地下水 / ため池
研究概要

高松地域における水循環系の現状と香川用水という大規模な導水の影響を把握するために以下の3項目について調査・解析を行った。(1)水収支法による水循環の解析と香川用水の影響の評価,□不圧・被圧地下水の水位・水質の調査と香川用水以前の水位との比較,(3)高松平野の地盤情報データベースの構築と地下水流動の解析である。
水収支法によって現在の高松平野での水循環を検討したところ,降水量1100mm,蒸発散量750mm,上流域からの低水流入量574mm,香川用水による導水量474mm,表面流出量215mm,低水流出量495mm,下水道排水量333mm,地下水流出量333mmと推定された。また,香川用水の導入および土地利用の変化によって,蒸発散量の減少(約60mm),表面流出量の増加(約30mm),無降雨時に河川系を経由して海に流出する低水流量の増加(約190mm),下水道による排水量の増加(約270mm)が生じたものと推定された。また,地下浸透量は減少(約150皿m)したが,地下水の揚水量も減少(約170mm)した。
不圧地下水の水位・水質の調査より,地下水の水位の等値線は標高の等高線にほぼ平行となること,水位は灌漉用水によって徐々に上昇するが,降雨に大きな影響を受けることを明らかにした。香川用水の導入以前と比較すると,現在の地下水位は,農耕地が広がる香東川扇状地の中央部では2〜3m程度上昇し,沿岸部の市街地ではやや低下している。これは水収支法による結果と定性的に一致している。また,地下水質の変化は小さく,灌漉の影響も小さいことが知られた。
高松地域における約1,000本のボーリングデータを収集し,GISソフトウエアを用いて整理した。地盤を沖積層,洪積層,三豊層,基盤岩の4つの地層に区分し,各地層の空間分布や地盤の水理定数の推定などを行った。また,それらを用いて被圧地下水の流動解析を行った。

報告書

(3件)
  • 2002 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 河原能久, 渡邉健一, 橋本美智子: "高松地域の不圧地下水の水位・水質に及ぼす灌漉の影響"土木学会水工学論文集. 第47巻. 283-288 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Yoshitani, J., Kawahara, Y., Kinouchi, T.: "Coupling simulation of water and energy budgets and analysis of urban development impact"J. Hydrological Engineering, ASCE. Vol.7. 302-311 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河原能久, 関野靖之, 渡邉健一: "香東川中流域右岸の地下構造と地下水流動の推定"水文・水資源学会2002年研究発表会要旨集. 62-63 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡邉健一, 河原能久, 橋本美智子: "高松地域における地下水位の空間分布と時間変動の特性"水文・水資源学会2002年研究発表会要旨集. 63-64 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋本美智子, 河原能久, 渡邉健一: "高松地域における不圧地下水の水質の空間的・時間的変動の特性"環境工学研究フォーラム講演集. 第39巻. 116-118 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川修一, 岡添真衣, 川井淳: "高松平野の地盤情報データベースの構築"香川県地盤工学研究会平成14年度第3回技術交流会テキスト. (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Kawahara, Y. and Suetsugi, T.: "Simulation of hydrological cycle in an urban catchment and effect evaluation of infiltration facilities"H. Hydroscience and Hydraulic Engineering. Vol. 19, No. 1. 43-52 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Kinouchi, T., Yoshitani, J., Kawahara, Y. and Suetsugi, T.: "Assessing the effects of infiltration and storm-water detention facilities in an urban watershed using a distributed hydrological model"Proc. 29^<th> IAHR Congress. C. 379-384 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ni, G., Jia, Y., Kawahara, Y. and Suetsugi, T.: "Field observation and simulation of groundwater level changes due to urbanization"Proc. 6th Scientific Assembly of IAHS, Maastricht, Netherlands. (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Kawahara, Y. and Suetsugi, T.: "Development of WEP model and its application to an urban watershed"Hydrological Processes. Vol. 15. 2175-2194 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakudo, H. and Kirino, Y.: "Feasibility study on water supply from tanks to meet local water demands"Proc. Annual Conference of JSIDRE (in Japanese). 312-313 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawahara, Y., Watanabe, K. and Morinaga, K.: "Field measurement of groundwater environment in Takamatsu district"Annual J. Hydraulic Engineering, JSCE (in Japanese). Vol. 46. 211-216 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, M., Kawahara, Y. and Watanabe, K.: "Spatial and temporal changes of unconfined groundwater quality in Takamatsu"Proc. 31^<st> Forum on Environmental Engineering and Research, JSCE (in Japanese). 116-118 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G. Yoshitani, J., Kawahara, Y. and Kinouchi, T.: "Coupling simulation of water and energy budgets and analysis of urban development impact"J. Hydrological Engineering, ASCE. Vol. 7. 302-311 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, S., Finn, W. D. L.: "Seismic hazard in Takamatsu Japan from fault trenching and paleo-liquefaction studies"Soil Dynamics and Earthquake Engineering, Elsevier. 22. 901-909 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawahara, Y., Watanabe, K. and Hashimoto, M.: "Effects of irrigation on level and quality of unconfined groundwater in Takamatsu area"Annual J. Hydraulic Engineering, JSCE (in Japanese). Vol. 47. 283-288 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawahara, Y., Sekino, Y. and Watanabe, K.: "Estimation of geological structure and groundwater flow in the middle reach of Koto River"Proc. Annual Conference of JSHW (in Japanese). 61-62 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto, M., Watanabe, K. and Kawahara, Y.: "Unconfined groundwater quality formation in Takamatsu"Proc. Annual Conference of JSHW (in Japanese). 65-66 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hasegawa, S., Okazoe, M. and Kawai, J.: "Development of geological information database of Takamatsu Plain"Proc. 3^<rd> Technical Meeting of Kagawa Society of Geotechnical Engineering (in Japanese). 2 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2002 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河原 能久, 渡邉 健一, 橋本 美智子: "高松地域の不圧地下水の水位・水質に及ぼす灌漑の影響"土木学会水工学論文集. 第47巻. 283-288 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G, Yoshitani, J., Kawahara, Y., Kinouchi, T.: "Coupling simulation of water and energy budgets and analysis of urban development impact"J. Hydrological Engineering, ASCE. Vol.7. 302-311 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 河原 能久, 関野 靖之, 渡邉 健一: "香東川中流域右岸の地下構造と地下水流動の推定"水文・水資源学会2002年研究発表会要旨集. 62-63 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 橋本 美智子, 河原 能久, 渡邉 健一: "高松地域における不圧地下水の水質の空間的・時間的変動の特性"環境工学研究フォーラム講演集. 第39巻. 116-118 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 長谷川 修一, 岡添 真衣, 川井 淳: "高松平野の地盤情報データベースの構築"香川県地盤工学研究会平成14年度第3回技術交流会テキスト. (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 日下部 貴規, 角道 弘文: "ため池導水路の水路環境特性が底生生物の種多様性に及ぼす影響"平成14年度農業土木学会大会講演会講演要旨集. 820-821 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Kawahara, Y., Suetsugi, T.: "Development of WEP model and its application to an urban watershed"Hydrological Processes. Vol.15. 2175-2194 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Ni, G., Jia, Y., Kinouchi, T., Tojima, K., Yoshitani, J., Suetsugi, T., Kawahara, Y.: "Field observation and simulation of groundwater an level changes due to urbanization in the Yata River basin, Japan"Proc. of 6th IAHS Scientific Assembly, IAHS Publ.. No.269. 139-142 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] Jia, Y., Ni, G., Kinouchi, T., Yoshitani, J., Kawahara, Y., Suetugi, T.: "Assessing the effects of infiltration and storm-water detention facilities in an urban watershed using a distributed hydrological model"Proc. 29^<th> IAHR Congress. 29・C. 379-384 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邉健一, 河原能久, 田中陽二: "高松地域における不圧地下水の水位・水質調査"土木学会第56年次学術講演会講演概要集(CD-ROM). II-006. 2 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 渡邉健一, 河原能久: "高松地域の冬期における不圧地下水の水位・水質の現況"水資源学会2001年研究発表会要旨集. 300-301 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 河原能久, 渡邉健一, 森長和雄: "そにおける地下水環境の観測"水工学論文集. 第46巻. 216-221 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi