• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低酸素適応における寄生虫ミトコンドリア特異的呼吸酵素群の生理機能

研究課題

研究課題/領域番号 13854011
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 寄生虫学(含医用動物学)
研究機関東京大学

研究代表者

北 潔  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90134444)

研究分担者 原田 繁春  京都工芸繊維大学, 繊維学部, 教授 (80156504)
三芳 秀人  京都大学, 大学院・農学研究科, 助教授 (20190829)
渡邊 洋一  東京大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (90323568)
網野 比佐子  東京大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (10323601)
研究期間 (年度) 2001 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
98,280千円 (直接経費: 75,600千円、間接経費: 22,680千円)
2004年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2003年度: 12,350千円 (直接経費: 9,500千円、間接経費: 2,850千円)
2002年度: 24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2001年度: 48,880千円 (直接経費: 37,600千円、間接経費: 11,280千円)
キーワードミトコンドリア / 複合体II / NADH-フマル酸還元系 / 回虫 / 寄生虫 / 結晶解析 / 低酸素適応 / ユビキノン生合成 / NADH-フアル酸還元系 / HIF-1 / 呼吸鎖 / フマル酸還元酵素 / ロドキノン
研究概要

寄生現象において、自由生活型の祖先から出発し、寄生生活に移行してからの進化の過程おいて宿主内の環境に適応し、宿主特異性や臓器特異性をそなえた種々の寄生虫が成立したと考えられる。この様な観点から我々は回虫などの寄生虫と宿主であるヒトのミトコンドリアを用いて酸素適応機構の解明を目的として研究を進めている。回虫で見い出したNADH-フマル酸還元系は多くの寄生虫に存在し、宿主体内の環境で中心的な役割を果している事が明らかになった。この系は複合体I(NADH-ユビキノン還元酵素)、ロドキノンおよび複合体II(ロドキノールーフマル酸還元酵素:RQFR)の3成分から構成され、 NADHから最終電子受容体であるフマル酸への電子伝達を触媒している。その生理的意義は嫌気的グルコース分解系の最終ステップとして、無酸素下でも複合体1の共役部位を駆動する事によりATPを合成できる点にある。そこで本研究ではNADH-フマル酸還元系の分子構築とその生理機能の特徴を明らかにする目的で、回虫成虫ミトコンドリアを用い、研究を進めた。
1.新規の複合体1阻害剤を多数合成し、回虫酵素とウシ心筋酵素に対する阻害効果について徹底的な解析を加えた。その結果、回虫酵素はこれらの阻害剤に対する相互作用が宿主哺乳類と大きく異なる点を明らかにした。
2.複合体II(ロドキノールーフマル酸還元酵素)が生活環の中でサブユニット構成を大きく変化させる事を明らかにした。さらに成虫ミトコンドリアから酵素を精製し、結晶を得て解析した結果、ロドキノールからフマル酸への複合体内での電子伝達経路が明らかになった。また、複合体II特異的阻害剤アトベニンを見出した。
3.自由生活性線虫Caenorhabditis elegansの長寿命変異株clk-1のキノン組成の分析から合成中間体であるデメトキシユビキノンの蓄積を明らかにした。この事実をふまえ、clk-1の遺伝子産物がデメトキシユピキノンを水酸化するヒドロキシラーゼと考え、酵素活性測定系の確立をin vivoおよびin vitroで試みた。その結果、線虫clk-1が大腸菌の本酵素の変異株の増殖を回復させた点はCLK-1がヒドロキシラーゼである事を示している。

報告書

(5件)
  • 2004 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 (40件) 文献書誌 (18件)

  • [雑誌論文] Up-regulation of Heme Biosynthesis during Neuronal Differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo, N.
    • 雑誌名

      J. Biochem. in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in research for parasite control in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Arizono, N.
    • 雑誌名

      Trend. Parasitol. in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Up-regulation of Heme Biosynthesis during Neuronal Differentiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo, N., Kita, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent advances in research for parasite control in Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Arizono, N., Shiomi, K., Kita, K., Nakanishi, K., Omura, S.
    • 雑誌名

      Trend. Parasitol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A γ-Lactone Form Nafuredin, Nafuredin-γ, also Inhibits Helminth Complex I2005

    • 著者名/発表者名
      Shiomi, N.
    • 雑誌名

      J. Antibiot. 58

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A y-Lactone Form Nafuredin, Nafuredin-y, also Inhibits Helminth Complex I2005

    • 著者名/発表者名
      Shiomi, K., Ui, H., Suzuki, H., Hatano, H., Nagamitsu, T., Takano, D., Miyadera, H., Yamashita, T., Kita, K., Miyoshi, H., Harder, A., Tomoda, H., Omura, S.
    • 雑誌名

      J. Antibiot. 58

      ページ: 50-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parasite mitochondria as a target of chemotherapy : The inhibitory effect of licochalcone A on the Plasmodium falciparum respiratory chain.2005

    • 著者名/発表者名
      見市 文香 et al.
    • 雑誌名

      Ann.New York Acad.Sci. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of mRNAs and proteins for peroxiredoxins of the human malaria parasite Plasmodium falciparum in the blood stage.2005

    • 著者名/発表者名
      矢野 和彦 et al.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. (in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rhodoquinone reaction site of mitochondrial complex I, in parasitic helminth, Ascaris suum2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys. Acta(Bioenergetics) 1608

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Rhodoquinone reaction site of mitochondrial complex I, in parasitic helminth, Ascaris suum.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, T., Ino, T., Miyoshi, H., Sakamoto K., Osanai, A., Nakamaru-Ogiso, E., Kita, K.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys. Acta (Bioenergetics) 1608

      ページ: 97-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Molecular cloning and characterization of Trypanosoma vivax alternative oxidase (AOX) gene, a target of the trypanocide ascofuranone.2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 高史 et al.
    • 雑誌名

      Parasitol.Int. 53

      ページ: 235-245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Developmental stage-specific triacylglycerol biosynthesis, degradation and trafficking as lipid bodies in Plasmodium falciparum-infected erythrocyte.2004

    • 著者名/発表者名
      Palacpac, N.M et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 117

      ページ: 1469-1480

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Direct evidence for cyanide insensitive quinol oxidase (alternative oxidase) in apicomplexan parasite Plasmodium parvum : Phylogenetic and Therapeutic Implication.2004

    • 著者名/発表者名
      鈴木 高史 et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 313

      ページ: 1044-1052

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Rhodoquinone reaction site of mitochondrial complex I, in parasitic helminth, Ascaris suum.2004

    • 著者名/発表者名
      出下 哲生 et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys. Acta (Bioenergetics) 1608

      ページ: 97-103

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Atpenins, potent and specific inhibitors of mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone oxidoreductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 473-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification of active recombinant Trypanosome Alternative Oxidase2003

    • 著者名/発表者名
      Nihei, C.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 538

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex II from Phototrophic Purple Bacterium Rhodoferax fermentans displays rhodoquinol-fumarate reductase activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H.
    • 雑誌名

      Eur. J. Biochem. 270

      ページ: 1863-1874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of the stage-specific cytochrome b small subunit (CybS) of Ascaris suum complex II from the aerobic respiratory chain of larval mitochondria.2003

    • 著者名/発表者名
      Amino, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biochem. Parasitol. 128

      ページ: 175-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parasite mitochondria as a drug target : diversity and dynamic changes during the life cycle2003

    • 著者名/発表者名
      Kita, K.
    • 雑誌名

      Curr. Med. Chem. 10

      ページ: 1241-1253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct evidence for two distinct forms of the flavoprotein subunit of human mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone reductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Tomitsuka, E.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 134

      ページ: 191-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct evidence for expression of Type II flavoprotein subunit in human complex II (succinate-ubiquinone reductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Tomitsuka, E.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 311

      ページ: 774-779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Atpenins, potent and specific inhibitors of mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone oxidoreductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Shiomi, K., Ui, H., Yamaguchi, Y., Masuma, R., Tomoda, H., Miyoshi, H., Osanai, A., Kita, K., Omura, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 473-477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification of active recombinant Trypanosome Alternative Oxidase.2003

    • 著者名/発表者名
      Nihei, C., Fukai, Y., Kawai, K., Osanai, A., Yabu, Y., Suzuki, T., Ohta, N., Minagawa, N., Nagai, K., Kita, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 538

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex II from Phototrophic Purple Bacterium Rhodoferax fermentans displays rhodoquinol-fumarate reductase activity.2003

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Hiraishi, A., Miyoshi, H., Sakamoto, K., Mineki, R., Murayama, K., Nagashima' V.P., Matsuura, K., Kojima, S., Kita, K
    • 雑誌名

      Eur. J. Biochem. 270

      ページ: 1863-1874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complementation of Escherichia coli ubiF mutation by Caenorhabditis elegans CLK-1, a product of longevity gene of the nematode worm.2003

    • 著者名/発表者名
      Adachi, A., Shinjyo, N., Fujita, D., Miyoshi, H., Amino, H.Watanabe, Y., Kita, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 543

      ページ: 175-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of the stage- specific cytochrome b small subunit (CybS) of Ascaris suum complex II from the aerobic respiratory chain of larval mitochondria.2003

    • 著者名/発表者名
      Amino, H., Osanai, A., Miyadera, H., Shinjyo, N., Tomitsuka, T., Taka, H., Mineki, R., Murayama, K., Takamiya, S., Aoki, T., Miyoshi, H., Sakamoto, K., Kojima, S., Kita, K.
    • 雑誌名

      Mol. Biochem. Parasitol. 128

      ページ: 175-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Parasite mitochondria as a drug target : diversity and dynamic changes during the life cycle.2003

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Nihei, C., Tomitsuka, E
    • 雑誌名

      Curr. Med. Chem. 10

      ページ: 1241-1253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct evidence for two distinct forms of the flavoprotein subunit of human mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone reductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Tomitsuka, E., Hirawake, H., Goto, Y., Taniwaki, M., Harada, S., Kita, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 134

      ページ: 191-195

    • NAID

      10012056682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct evidence for expression of Type II flavoprotein subunit in human complex II (succinate-ubiquinone reductase).2003

    • 著者名/発表者名
      Tomitsuka, E., Goto, Y., Taniwaki, M., Kita, K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 311

      ページ: 774-779

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of complex II in anaerobic respiration of the parasite mitochondria from Ascaris suum and Plasmodium falciparum2002

    • 著者名/発表者名
      Kita, K.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1553

      ページ: 123-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quinones in long-lived clk-I mutants of Caenorhabditis elegans2002

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 512

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron transfer complexes in Ascaris mitochondria2002

    • 著者名/発表者名
      Kita, K.
    • 雑誌名

      Advance in Parasitology 51

      ページ: 95-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex II inactivation is lethal in the nematode Caenorhabditis elegans2002

    • 著者名/発表者名
      Ichimiya, H.
    • 雑誌名

      Mitochondria 2,191-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complementation of Escherichia coli ubiF mutation by Caenorhabditis elegans CLK-1, a product of longevity gene of the nematode worm.2002

    • 著者名/発表者名
      Adachi, A.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 543

      ページ: 175-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of complex II in anaerobic respiration of the parasite mitochondria from Ascaris suum and Plasmodium falciparum2002

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Hirawake, H., Miyadera, H., Amino, H., Takeo, S.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta 1553

      ページ: 123-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quinones in long- lived clk-1 mutants of Caenorhabditis elegans2002

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Kano, K., Miyoshi, H., Ishii, N., Hekimi, S., Kita, K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 512

      ページ: 33-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Electron transfer complexes in Ascaris mitochondria2002

    • 著者名/発表者名
      Kita, K., Takamiya, S.
    • 雑誌名

      Advance in Parasitology. 51

      ページ: 95-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Complex II inactivation is lethal in the nematode Caenorhabditis elegans2002

    • 著者名/発表者名
      Ichimiya, H., Huet, R.G., Hartman, P., Amino, H., Kita, K., Ishii, N.
    • 雑誌名

      Mitochondrion 2

      ページ: 191-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered quinone biosynthesis in the long-lived clk-I mutants of Caenorhabditis elegans2001

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 7713-7716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered quinone biosynthesis in the long-lived clk-1 mutants of Caenorhabditis elegans2001

    • 著者名/発表者名
      Miyadera, H., Amino, H., Hiraishi, A., Taka, H., Murayama, M., Miyoshi, H., Sakamoto, K., Ishii, N., Hekimi, S., Kita, K.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 276

      ページ: 7713-7716

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2004 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Palacpac, N.M. et al.: "Developmental stage-specific triacylglycerol biosynthesis, degradation and trafficking as lipid bodies in Plasmodium falciparum-infected erythrocyte"J.Cell Sci.. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 高史 et al.: "Direct evidence for cyanide insensitive quinol oxidase (alternative oxidase) in apicomplexan parasite Cryptosporidium parvum : Phylogenetic and Therapeutic Implication"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 313. 1044-1052 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山下 哲生 et al.: "Rhodoquinone reaction site of mitochondrial complex I, in parasitic helminth, Ascaris suum"Biochem Biophys.Acta. 1608. 97-103 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 冨塚 江利子 et al.: "Direct evidence for expression of Type II flavoprotein subunit in human complex II (succinate-ubiquinone reductase)"Biochem.Biophys.Res.Commun.. 311. 774-779 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 冨塚 江利子 et al.: "Direct evidence for two distinct forms of the flavoprotein subunit of human mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone reductase)"J.Biochem.. 134. 191-195 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 北 潔 et al.: "Parasite mitochondria as a drug target : diversity and dynamic changes during the life cycle"Curr.Med.Chem.. 10. 1241-1253 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子 et al.: "Complex II from Phototrophic Purple Bacterium Rhodoferax fermentans displays rhodoquinol-fumarate reductase activity"Eur. J. Biochem.. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子 et al.: "Atpenins, potent and specific inhibitors of mitochondrial complex II (succinate-ubiquinone oxidoreductase)"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 100. 473-477 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 一宮 治美 et al.: "Complex II inactivation is lethal in the nematode Caenorhabditis elegans"Mitochondrion. 2. 191-198 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北 潔 et al.: "Electron transfer complexes in Ascaris mitochondria"Advance in Parasitology. 51. 95-131 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子 et al.: "Quinones in long-lived clk-1 mutants of Caenorhabditis elegans"FEBS Lett.. 512. 33-37 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北 潔 et al.: "Role of complex II in anaerobic respiration of the parasite mitochondria from Ascaris suum and Plasmodium falciparum"Biochim. Biophys. Acta. 1553. 123-139 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 北 潔, et al.: "Electron transfer complexes in the parasite mitochondria"Advance in Parasitology. (in press).

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 北 潔, et al.: "Role of complex II in anaerobic respiration of the parasite mitochondria from Ascaris suum and Plasmodium falciparum"Biochim. Biophys. Acta. 1553. 123-239 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子, et al.: "Role of quinones in the longevity of Caenorhabditis elegans"FEBS Lett.. 512. 33-37 (2002)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子, et al.: "An anthelmintic compound nafuredin shows selective inhibition of complex I in helminth mitochondria"Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 98. 60-62 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 宮寺 浩子, et al.: "Altered quinone biosynthesis in the long-ived clk-1 mutants of Caenorhabditis elegans"J. Biol. Chem.. 276. 7713-7716 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 高島 英造, et al.: "Isolation of mitochondria from Plasmodium falciparum showing dihydroorotate dependent respiration"Parasitol. Int.. 50. 273-278 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi