• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「視覚化された世界像」と「思想としての世界観」の統合に関する思想史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13871005
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 思想史
研究機関山梨大学

研究代表者

佐藤 正幸  山梨大学, 教育人間科学部, 教授 (90126649)

研究期間 (年度) 2001 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2002年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2001年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードカルトグラフィー / カルトロジー / 図像学 / 世界認識 / 世界像 / 世界観
研究概要

本研究は,「視覚化された世界像」と「思想としての世界観」の統合に関する研究である。
本研究では、(1)「カルトロジーとカルトグラフィー」の概念関係を、パノフスキーの用語法である「イコノロジーとイコノグラフィー」とのアナロジーにおいて、概念的に整理し、定義を確立すること、(2)エルサレム世界地図、イスラム中心世界地図、インド中心世界地図、中華中心世界地図が、科学的地理情報との整合性を求めて近世期に変容し、現実の世界像とイメージとしての世界像が乖離して行く過程つまり、「視覚化された世界像のパラダイム変換」のプロセスを思想史的に解明することの研究である。
今年度は、以下の4点の研究を行った。(1)「カルトロジーとカルトグラフィー」の概念整理と定義の確立に向けての検討をおこなった。(2)マテオ・リッチが作成した中国中心世界地図である「坤與萬国全図」が、どのような経過を経て「日本中心型世界地図」に読み替えられてきたのかの研究をおこなった。(3)エルサレム中心の「キリスト教的世界地図」が、一五世紀に、近代的世界情報と整合するように変容して行き、破綻するプロセス、つまり、「キリスト教世界における視覚化された世界像のパラダイム変換」のプロセスを解明した。(4)西洋と東洋という「視覚化された概念」が、近世から近代に掛けての日本で、「思想としての世界観」に変容してゆく過程を研究した。(5)ドイツのエッセン高等研究所及びフランスのパリ大学で、研究成果の一部を発表した。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 佐藤正幸: "歴史認識の時空"知泉書館. 480 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸: "視覚化された時間・共時化された時間"岩波講座:歴史を問う. 第3巻. 145-179 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸(共著): "山梨県史資料編19 近現代6教育文化"山梨県. 355 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸: "時間の構築と分割"歴史学研究. 750. 8-14 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸: "Historiography and Historical Thought : East Asia"International Encyclopedia of the Social and Behavioral Sciences(Oxford : Pergamon Press/Elsevier Science). 10. 6776-6782 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸: "Time, Chorology and Periodzation in History"International Encyclopedia of the Social and Behavioral Sciences(Oxford : Pergamon Press/Elsevier Science). 23. 15686-15692 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書
  • [文献書誌] 佐藤正幸(共著): "Making Sense of Global History"Oslo : Universitetsforlaget(オスロ大学出版局). 416 (2001)

    • 関連する報告書
      2001 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi