• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋波波数方向スペクトルの電磁波による推定手法開発

研究課題

研究課題/領域番号 13875194
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 海洋工学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

平山 次清  横浜国立大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00018061)

研究期間 (年度) 2001 – 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2001年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード海洋波 / 波数スペクトル / 方向スペクトル / 電磁波 / レーダー
研究概要

前年度は主として数値シミュレーションにより手法を検討し、傾斜と波スペクトル・波傾斜スペクトルとの関係を調べ、方向波スペクトルの推定手法を幾つか考察した。
本年度は昨年度の数値シミュレーションを更に進めた。即ち方向スペクトルを与え、海洋波面を構成し、散乱断面積を従来の知見から推定した上で擬似PPI画面を作り、解析領域の違い(方向、面積)が推定波スペクトルに与える影響を検討した。
次に実際の舶用レーダでノイズ除去回路をカットして得られる画像データを入手し、数値シミュレーションによって考案された複数の推定手法を先の舶用レーダ画像データに適用して波数方向スペクトルを得て、船体運動による逆算スペクトルや目視結果との比較により、推定に最適と思われる方法を検討した。以上の手法を更に確認するために実験船による実海域試験の結果も使用した。このさい投入した小型方向波浪ブイや波浪追算による検証も行なう予定であったがブイによる検定は出来なかったが、推定手法開発という初期の目的をほぼ達成したと考えている。

報告書

(2件)
  • 2002 実績報告書
  • 2001 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 平山次清, 朴承根, 平川嘉昭, 高山武彦: "舶用レーダーの波浪計化"日本造船学会論文集. 第191号. 51-56 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2001-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi