研究課題/領域番号 |
13878032
|
研究種目 |
萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 広島大学 |
研究代表者 |
北垣 郁雄 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (20016679)
|
研究分担者 |
大膳 司 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (60188464)
長澤 武 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (30335690)
羽田 貴史 広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (90125790)
小方 直幸 広島大学, 高等教育研究開発センター, 助教授 (20314776)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2002
|
研究課題ステータス |
完了 (2002年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2002年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2001年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | アンケート / コンピュータ / システム開発 / データ解析 / ファジィ理論 / 質問項目 / ファジイ理論 |
研究概要 |
昨年度は、アンケートの電子化に関し、質問項目のコンピュータ画面の表示方法の検討を行った。本年度は、その研究成果にもとづき、回答のしやすいアンケートシステムを完成させることを目的とした。システム構成として、(1)アンケート制作者に項目のアンケートサーバーへの登録、(2)授業後の学生によるアンケートのダウンロード、(3)学生の回答と集計サーバーへのデータの送信、(4)データの集計と結果のディスプレー、の4つのステップからなる。特に、アンケートには、学生の回答負担をも考慮して階層構造をもたせている。アンケートの制作時には、一つの元項目に対し、複数の下位項目を付加することができる場合は、付加する。その際、その複数の下位項目は、全体として元項目と内容的にほぼ同等となるよう、制作するようにする。そして、学生には、元項目と下位項目のどちらか一方に回答を許すようにする。これにより、アンケートの回答負担を強く感じる学生は一つの元項目に回答し、より具体的な項目に回答したいと思う学生は下位項目に回答することになる。したがって、学生の回答負担を考慮したアンケートシステムであり、この構成を設計に取り入れている。 システムは、主にPerlを用いて構成し、基本的にはプラットフォームに依存しないアンケート入力形式をとっている。作業が多少遅れ気味となり、上記(4)については最後の作業を行っている。
|