• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

比較ゲノム解析による植物寄生性線虫の寄生性関連遺伝子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13F02511
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 植物病理学
研究機関宮崎大学

研究代表者

菊地 泰生  宮崎大学

研究分担者 PALOMARES-RIUS,  
PALOMARES-RIUS Juan Emilio  宮崎大学, 医学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2013 – 2015-03-31
研究課題ステータス 採択後辞退 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードゲノム / 一塩基多型 / 病原性 / ポピュレーション
研究概要

本プロジェクトでは、寄生性線虫Bursaphelnchus xylophilusと①寄生性、②宿主、③ベクターとなる昆虫種の異なる近縁なBursaphelenchus属線虫のゲノムを解読し、B. xylophilusのゲノムと比較することによって、線虫の寄生性および昆虫とのインタラクション機構を比較ゲノム的に明らかにすることを目的とする。また、B. xylophilus種内の病原力の異なる株を用いたゲノム比較により病原力に関わるゲノム領域の同定にも取り組む。本年度は、寄生性線虫B. xylophilusの近縁種5種、B. mucronatus、B. conicaudatus、B. luxuriosae、B. doui、B. okinawaensisの線虫株を確立し、これらの培養線虫から高品質ゲノムDNAを抽出して、イルミナ社HiSeq2000を用いてシーケンスリードを獲得した。また、B. xylophilus種内で病原力の異なる線虫株を準備し、同様に培養線虫から高品質ゲノムDNAを抽出して、イルミナ社HiSeq2000を用いてシーケンスリードを獲得した。今年度の解析は種内ポピュレーションの比較を中心に行った。得られたシーケンスリードをB. xylophilusのレフェレンスゲノムにマッピングし、SNVおよびインデルのコーリングを行った。得られたバリアント部位は、PCRとサンガーシーケンシングで確認をおこなった。その結果、B. xylophilusは種内での多様性が非常に高く、SNVの領域はゲノムの3%以上に及ぶことが明らかとなった。このバリアントに基づき系統解析を行い、国内のB, xylophilusポピュレーション間の関係性を明らかにした。また病原力・その他の表現系とゲノムバリアントとの関連について解析を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究はほぼ計画通りに進捗している。

今後の研究の推進方策

これまでの研究成果を見直し再検討したうえで、研究を継続する。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] The genome and life-stage specific transcriptomes of Globodera pallida elucidate key aspects of plant parasitism by a cyst nematode.2014

    • 著者名/発表者名
      Cotton J, Lilley C, Jones L, Kikuchi T, Reid A, Thorpe P, Tsai I, Beasley H, Blok V, Cock P, et al :
    • 雑誌名

      Genome Biol

      巻: 15(3) 号: 3

    • DOI

      10.1186/gb-2014-15-3-r43

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Omics fields of study related to plant-parasitic nematodes.2013

    • 著者名/発表者名
      Palomares-Rius JE, Kikuchi T
    • 雑誌名

      Journal of Integrated OMICS

      巻: 3(1) ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Top 10 plant-parasitic nematodes in molecular plant pathology.2013

    • 著者名/発表者名
      Jones JT, Haegeman A, Danchin EGJ, Gaur HS, Helder J, Jone s MGK, Kikuchi T, Manzanilla-Lopez R, Palomares-Rius JE, Wesemael WML, et al :
    • 雑誌名

      Mol Plant Pathol

      巻: 14(9) 号: 9 ページ: 946-961

    • DOI

      10.1111/mpp.12057

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pine Wilt Disease caused by Bursaphelenchus xylophilus, a new disease threatening Spanish forests.2013

    • 著者名/発表者名
      Palomares-Rius JE, Kikuchi T
    • 雑誌名

      Vida Rural

      巻: 358 ページ: 74-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Whole genome resequencing and SNP detection toward understanding population structure and parasitism of Bursaphelenchus xylophilus.2013

    • 著者名/発表者名
      Juan Emilio Palomares-Rius・金子彰・田中龍聖・秋庭満輝・竹内祐子・菊地泰生
    • 学会等名
      日本線虫学会大会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2013-09-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi