• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先進的医用画像解析のための細胞周期を考慮したセル構造の数理的モデル化

研究課題

研究課題/領域番号 13F03348
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 生体生命情報学
研究機関東京工業大学

研究代表者

長橋 宏  東京工業大学, 像情報工学研究所, 教授 (20143084)

研究分担者 ATUPELAGE Chamidu  東京工業大学, 像情報工学研究所, 外国人特別研究員
ATUPELAGE C. J.  東京工業大学, 像情報工学研究所, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード線虫 / 細胞分裂 / 時空間解析 / オプティカルフロー / テクスチャ解析 / 分裂フェーズ分類 / 三次元DIC画像 / ボリュームレンダリング / 細胞質流 / セルサイクル / 顕微鏡画像 / テクスチャ情報 / マルチフラクタル / 3次元構造
研究実績の概要

微分干渉顕微鏡による線虫(C.elegans)の3次元細胞画像に対して,コンピュータビジョンの分野で用いられているオプティカルフロー検出法を適用することで,細胞分裂過程で生じる細胞質内での物質の3次元的な移動を表すフローを可視化した.その結果として,細胞分裂過程における物質の流れが,時間/空間の両方において局在化する現象を明らかにすることができた.特に細胞膜近辺での移動が,個々の細胞とも大きくなる現象を観測することが可能となった.さらに,複数の細胞の分裂に対する同様の実験から,個々の細胞が類似する現象を示す性質も明らかにすることができた.作成した可視化システムでは,細胞内の物質の移動量やその移動方向も区別して表示可能である.また,細胞の選択,細胞の可視化方向,細胞の時空間内での位置選択などを制御可能なGUIも実装した.
一方,細胞分裂周期解析の応用として,線虫以外の非染色細胞分裂画像についても,細胞内のテクスチャ解析に基づいて個々の細胞のある時刻における分裂フェーズを推定するシステムを構築した.具体的には,Chinese-Hamsterの卵巣細胞の分裂を記録した約12時間に亘る顕微鏡画像のテクスチャ解析を通して,細胞の分裂フェーズを分類するための特徴量について検討した上で,この特徴に基づく分裂フェーズ識別器を機械学習によって構築した.そして,この識別器を用いて細胞の分裂フェーズを分類するシミュレーション実験を行った.その結果,ある細胞に対して任意の時刻で撮影された連続する2フレームの画像から,与えられた細胞がG1期,G2期,M期のいずれのフェーズにあるのかを効率的に判別することが可能となった.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Automated Dynamic Celluar Analysis in Time-Lapse Microscopy2016

    • 著者名/発表者名
      Syuntaro Aotake, Chamidu Atupelage, Zicong Zhang, Kota Aoki, Hiroshi Nagahashi, Daisuke Kiga
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences and Medicines

      巻: 4 号: 03 ページ: 44-50

    • DOI

      10.4236/jbm.2016.43008

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 顕微鏡画像における細胞の解析ツール構築2016

    • 著者名/発表者名
      青竹峻太郎,Chamidu Atupelage,張子聡,青木工太,長橋宏,木賀大介
    • 学会等名
      画像電子学会第276回研究会
    • 発表場所
      九州工業大学 (福岡県飯塚市)
    • 年月日
      2016-03-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 顕微鏡画像における細胞テクスチャ解析2016

    • 著者名/発表者名
      青竹峻太郎,チャミド・アトゥペラゲ,張子聡,青木工太,長橋宏,木賀大介
    • 学会等名
      医用画像情報学会第174回春季大会
    • 発表場所
      広島国際大学 (広島県東広島市)
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Motion-based Vsualization for Cytoplasmic Streaming2015

    • 著者名/発表者名
      Chamidu Atupelage,Koji Kyoda, Shunichi Onami, Hiroshi Nagahashi
    • 学会等名
      C.elegans-2015 20th International Meeting
    • 発表場所
      University of California at Los Angeles, (CA/USA)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cytoplasmic Motion Visualization and Analysis of C.elegans Embryo2015

    • 著者名/発表者名
      C. Atupelage, K.Kyoda, S.Onami, H. Nagahashi
    • 学会等名
      The 2015 Int. Conf. on Biology and Biomedical Engineering
    • 発表場所
      Hotel Ananas in Vienna, Austoria
    • 年月日
      2015-03-15 – 2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マルチフラクタルを用いた四次元細胞画像の分割とレンダリング2015

    • 著者名/発表者名
      増井進太郎,Chamidu ATUPELAGE,青木工太,長橋宏
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 発表場所
      和歌山大学,和歌山市,和歌山県
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3D visualization of cytoplasmic streaming2015

    • 著者名/発表者名
      Chamidu Atupelage, Hiroshi Nagahashi, Koji Kyoda, Shuichi Onami
    • 学会等名
      画像電子学会研究会
    • 発表場所
      和歌山大学,和歌山市,和歌山県
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Multifractal Computation based Feature Descriptor for Texture Classification2014

    • 著者名/発表者名
      Chamidu Atupelage
    • 学会等名
      IEICE Technical Meeting
    • 発表場所
      Beppu, Ooita, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Cell Nuclei Classification in HE-stained Biopsy Images2014

    • 著者名/発表者名
      Chamidu Atupelage
    • 学会等名
      2014 Int. Conf. on Biology and Biomedical Engineering (BBE'14)
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Computational Cell Classification Methodology for Hepatocellular Carcinoma2013

    • 著者名/発表者名
      Chamidu Atupelage
    • 学会等名
      Int. Conf. on Advances in ICT for Emerging Regions
    • 発表場所
      Colombo, Sri Lanka
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi