• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スマートグリッドシステムのための分散型再生可能エネルギー電源の瞬時制御戦略

研究課題

研究課題/領域番号 13F03359
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関琉球大学

研究代表者

千住 智信  琉球大学, 工学部, 教授 (40206660)

研究分担者 HOWLADER Abdul Motin  琉球大学, 工学部, 外国人特別研究員
HOWLADER Abdul Motin  琉球大学, 工学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード再生可能エネルギー / スマートグリッド
研究実績の概要

大規模な再生可能エネルギー発電設備が導入可能な分散型電源や可制御負荷の制御方法を開発することは地球環境保全のため重要である。蓄電池等を導入しないで電力平滑化を達成するために分散的に配置された多数の可制御負荷の動的制御手法を提案した。提案する制御方法の妥当性を検証するため本研究では再生可能エネルギーの模擬システムを構築した。
再生可能エネルギー発電設備や可制御負荷をスマートグリッドの考えに基づいて制御する手法を検討した。電力系統で過剰な発電電力が発生した場合は、再生可能エネルギー発電設備の発電電力を最適化する方法を検討した。本研究では、従来の交流方式とは異なる直流方式を用いて直流スマートグリッドを構築する事も検討した。
再生可能エネルギー発電設備から出力される発電電力は大きく変動するため、発電電力の平滑化を行うことが電力系統の周波数や系統電圧の一定制御のために重要である。そこで、本年度は、ファジー制御を用いた発電機出力の平滑化について検討した。発電電力の具体的な平滑化手法としては、風力発電機であれば風力発電機の慣性、直流リンクを有する直流電圧の制御、風車のピッチ角制御を適切に組み合わせて制御した。また、個々の分散型電源のみでは、全体の系統周波数や系統電圧を十分に制御できないことから、可制御負荷を利用することで需要家の有効電力と無効電力を制御する手法を提案し、蓄電池容量を増加することなく電力系統の周波数や系統電圧を制御できることを示した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] A fuzzy control strategy for power smoothing and grid dynamic response enrichment of a grid-connected wind energy conversion system2014

    • 著者名/発表者名
      Howlader AM, Urasaki N, Pratap A, Senjyu, T, Saber AY
    • 雑誌名

      WIND ENERGY

      巻: 17 号: 9 ページ: 1347-1363

    • DOI

      10.1002/we.1637

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Review of Output Power Smoothing Methods for Wind Energy Conversion Systems2013

    • 著者名/発表者名
      Abdul Motin Howlader, Naomitsu Urasaki, Atsushi Yona, Tomonobu Senjyu, Ahmed Yousuf Saber
    • 雑誌名

      Renewable and Sustainable Energy Reviews

      巻: 26 ページ: 135-146

    • DOI

      10.1016/j.rser.2013.05.028

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Fuzzy Adaptive DC-link Voltage Control Based Power Smoothing Approach for MW-Class Wind Energy Conversion System2015

    • 著者名/発表者名
      Abdul Motin Howlader, Hiroki Ikema, and Tomonobu Senjyu
    • 学会等名
      The International Conference on Future Environment and Energy (ICFEE2015)
    • 発表場所
      Taipei, TAIWAN
    • 年月日
      2015-01-24 – 2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A Novel Power Leveling Approach for a Wind Farm without Energy Storage Devices2013

    • 著者名/発表者名
      Abdul Motin Howlader, Naomitsu Urasaki, Atsushi Yona, Tomonobu Senjyu, Ahmed Yousuf Saber
    • 学会等名
      5th International Conference on Advanced Power System Automation and Protection (APAP 2013)
    • 発表場所
      韓国(済州島)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://pesc.eee.u-ryukyu.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi