• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多重強秩序を示す溶質元素添加ビスマス鉄酸化物の第一原理計算と材料設計

研究課題

研究課題/領域番号 13F03370
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 金属物性
研究機関京都大学

研究代表者

田中 功  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (70183861)

研究分担者 DAWSON James  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
DAWSON James A.  京都大学, 工学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードマルチフェロイック / ペロブスカイト / 第一原理計算 / 点欠陥
研究実績の概要

本研究は,多重強秩序物質であるビスマス鉄酸化物へのドーピング効果を,理論計算に基づき調査することを当初の目的とした.そのために,第一原理計算に基づいてBi-Oの原子間ポテンシャルを構築し,第一原理計算では実施できないようなサイズでの格子静力学ならびに動力学のシミュレーションを行うことを計画していた.しかしながら,研究途中にBi系についてのポテンシャル構築が,とくに3価Biについての非共有電子対の取り扱いに関して,困難であることが判明した.そこで,それまでに培った知見をもとに,研究ターゲットを修正した.すなわち,同様の複合酸化物であるBaTiO3, BaZrO3, SrTiO3を対象に,原子間ポテンシャルを構築して,第一原理計算では実施できないようなサイズでのシミュレーションを実施した.これらの系は,適切なドーピングを行うことでプロトン伝導体として有効であることが知られており,燃料電池等への応用が期待されている.
まずプロトン伝導については,ZrO2とYSZ(Y:ZrO2)に関して検討した.バルクにおける結果と,対称傾角粒界モデルについての結果を比較した.さらにMnO2については,YおよびSnの共添加系について,プロトン伝導への添加元素の影響を詳細に調べた.MnO2粒界に関しては,リチウムイオンのインターカレーション挙動についても理論計算により明らかにした.
これらの成果は,研究員として滞在した2年間に10報以上を主に斯界の一流雑誌への原著論文として出版している.途中で研究ターゲットの軌道修正をしたにもかかわらず,顕著な成果を挙げていることは,論文成果としても客観的にも示されている.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Proton incorporation and trapping in ZrO_2 grain boundaries2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. A

      巻: 2 号: 5 ページ: 1400-1408

    • DOI

      10.1039/c3ta14029f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Significant Reduction in Hydration Energy for Yttria Stabilized Zirconia Grain Boundaries and the Consequences for Proton Conduction2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 30 号: 34 ページ: 10456-10464

    • DOI

      10.1021/la501860k

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Protonic defects in yttria stabilized zirconia : incorporation, trapping and migration2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson, Hungru Chen and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys

      巻: 16 号: 10 ページ: 1814-1822

    • DOI

      10.1039/c4cp00021h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxygen Vacancy Formation and Reduction Properties of beta-MnO2 Grain Boundaries and the Potential for High Electrochemical Performance2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 6 号: 20 ページ: 17776-17784

    • DOI

      10.1021/am504351p

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local Structure and Energetics of Pr- and La-Doped SrTiO3 Grain Boundaries and the Influence on Core-Shell Structure Formation2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson and Isao Tanaka
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 号: 44 ページ: 25765-25778

    • DOI

      10.1021/jp508444k

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Oxygen Vacancy Formation and Reduction Properties of β-MnO2 Grain Boundaries and the Potential for High Electrochemical Performance2015

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson
    • 学会等名
      AMN-7
    • 発表場所
      Nelson, New Zealand
    • 年月日
      2015-02-08 – 2015-02-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Defect Chemistry of Proton Incorporation in Bulk and Grain Boundary Structures of YSZ: Incorporation, Trapping and Migration2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson
    • 学会等名
      EURODIM 2014
    • 発表場所
      Kent, UK
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Defect Chemistry of Proton Incorporation in Bulk and Grain Boundary Structures of ZrO2 and YSZ2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson
    • 学会等名
      AMTC 4
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2014-05-09 – 2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Protonic Defects in bulk YSZ and its grain boundaries: Incorporation, Trapping and Migration2014

    • 著者名/発表者名
      James A. Dawson
    • 学会等名
      MRS 2014 Spring Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-04-22 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi