研究課題/領域番号 |
13F03708
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 外国 |
研究分野 |
知能情報学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
古崎 晃司 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (00362624)
|
研究分担者 |
BARTON ADRIEN 大阪大学, 産業科学研究所, 外国人特別研究員
BARTON Adrien 大阪大学, 産業科学研究所, 外国人特別研究員
BARTON Adrien 大阪大学, 産業科学研究所, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2015年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2014年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2013年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
|
キーワード | オントロジー / 因果性 / リスクの定式化 / Ontology / Probability / Newtonian force / Cardiovascular disease / Interoperability |
研究実績の概要 |
本年度は,これまでの研究成果をまとめると共に,明らかになった問題点を修正することで,提案した定式化の洗練を行った.また,それらの成果を,医療分野におけるオントロジーの国際会議ICBO2015(International Conference on Biomedical Ontology 2015)や,医療やオントロジーの専門家を対象とした学術的な講演会等で発表し,それらの専門家からのフィードバックを受けた.これらの研究発表を通して,本研究の提案者らと,他の関連研究者との更なる国際連携が進むことが期待される. Clinical Data Integration Model (CDIM)オントロジーを,Jean-Francois Ethier (Sherbrooke University, Quebec)との共同で構築した.本研究は,治験データから特定の条件に基づく患者を識別することを目的とするTransformプロジェクトの一環として構築された また,本研究の全体を通した成果として,本研究代表者らが提案した「River Flow Model of Disease」における因果連鎖のオントロジー的な意味が,Adrienの理論に基づいて正しく定式化することが,疾患定義を明らかにする上でも大きな意味を持つ.この点については,River Flow Modelの考案者である溝口理一郎氏(北陸先端科学技術大学院大学)らとの議論を通して確認した.
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|