研究課題/領域番号 |
13F03800
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 外国 |
研究分野 |
エネルギー学
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立環境研究所 |
研究代表者 |
藤田 壮 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, センター長 (70263217)
|
研究分担者 |
FARZANEH HOOMAN 国立研究開発法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 外国人特別研究員
FARZANEH Hooman 独立行政法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 外国人特別研究員
FARZANEH Hooman 独立行政法人国立環境研究所, 社会環境システム研究センター, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2015年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
|
キーワード | コベネフィット / 最適化モデル / 気候変動緩和 / 大気汚染 / 低炭素社会 / デリー / テヘラン / 横浜 / Clime Change / Co-benefits / energy system / optimization modeling / energy saving / low carbon society / 評価ツール / 都市エネルギーシステム / GHG排出 / 数学モデリング / エネルギー最適化 / ガバナンス パッケージ |
研究実績の概要 |
主な実績は以下の3点である。 1.昨年度に開発した分析方法の検討および本研究の最終的な分析を行うための概念的枠組みに関するフィールドワークをイランのテヘラン市において実施した。フィールドワークにより得られたデータから、同市の交通セクターにおけるエネルギー消費量、温室効果ガス排出量、大気汚染についてのデータベースを開発することができた。また、フィールドワークの一環として、同セクターにおける大気汚染緩和政策や今後の緩和計画について、イランの研究者たちとテヘランにて協議を行った。この協議では、同市の交通量と総合的な交通計画に基づき、開発ビジョン、アウトライン、戦略、交通需要マネジメントプランといった階層構造を規定した。それ以外にも、同市の道路建設、自動車燃料と自動車産業の技術の向上、交通管理計画、公共交通インフラの整備によって温室効果ガス排出と大気汚染の緩和を目指す将来の開発プランを詳細にまとめることができた。このほかの研究実績としては、テヘランの都市交通システムにおける気候コベネフィットを評価するために、実際のデータを用いて本研究のモデルを検討した。2.福島県新地町における太陽光発電の開発を通じて温室効果ガス削減の可能性を推定した。3・本研究に関連した論文をJournal of Cleaner Productionにて出版した。また2015年7月沖縄で開催された国際科学会議に出席し、低炭素都市のエネルギーシステムのシナリオ分析についてプレゼン発表を行った。
|
現在までの達成度 (段落) |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|