研究課題/領域番号 |
13GS0012
|
研究種目 |
学術創成研究費
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
和泉 孝志 群馬大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70232361)
|
研究分担者 |
杉本 博之 獨協医科大学, 医学部, 教授 (00235897)
立井 一明 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師 (00192633)
新井 洋由 東京大学, 大学院薬学系研究科, 教授 (40167987)
青木 淳賢 東京大学, 大学院薬学系研究科, 助教授 (20250219)
|
研究期間 (年度) |
2001 – 2005
|
研究課題ステータス |
完了 (2005年度)
|
配分額 *注記 |
339,950千円 (直接経費: 282,500千円、間接経費: 57,450千円)
2005年度: 78,650千円 (直接経費: 60,500千円、間接経費: 18,150千円)
2004年度: 79,300千円 (直接経費: 61,000千円、間接経費: 18,300千円)
2003年度: 91,000千円 (直接経費: 70,000千円、間接経費: 21,000千円)
2002年度: 91,000千円 (直接経費: 91,000千円)
|
キーワード | 生理活性脂質 / Gタンパク質共役型受容体 / ロイコトリエン / リゾホスファチジン酸 / 2-アラキドノイルグリセロール / 5-リポキシゲナーゼ / リン脂質生合成 / 酸化遊離脂肪酸 / オーファン受容体 / ホスホリパーゼ / 血小板活性化因子 |
研究概要 |
1.オーファン受容体G2Aの新規リガンドの発見 DNA損傷やストレス刺激で誘導されるG2Aと呼ばれるオーファン受容体についてリガンドスクリーニングを行ったところ、9-HODEや11-HETEなどのリノール酸やアラキドン酸などの不飽和脂肪酸の酸化物がリガンドとして働くことを発見した。シグナルの解析を進めると同時にその生理的意義について解明した。特に、皮膚由来初代培養細胞における紫外線によるG2A誘導とその炎症反応における意義を解明した。 2.生理活性脂質産生に関する研究 脳におけるリゾホスファチジン酸および2-アラキドノイルグリセロールの産生機序を解明する目的で、ラット脳から産生酵素の部分精製を行い、新規の酵素によるこれら生理活性脂質の産生機序並びに酵素学的性質を明らかにした。また、ロイコトリエン産生に関与する5-リポキシゲナーゼのストレス誘導性の核外輸送経路を明らかにした。 3.リゾリン脂質ならびにその受容体の生体機能に関する研究 リゾホスファチジン酸受容体(LPA3)の着床ならびにその後の胎児発生における働きを解明した。また、EBウィルスによる、LPA産生酵素(オートタキシン)の誘導がホジキンリンパ腫の増殖に関与することを明らかにした。 4.リン脂質生合成に関する研究 膜リン脂質の主要成分であるボスファチジルコリン合成の律速酵素であるCTαの転写調節機構を解明し、そのプロモータ領域に強力な転写抑制因子Netが結合すると細胞増殖抑制作用を発揮することを、培養細胞系を用いて明らかにした。
|