配分額 *注記 |
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
研究実績の概要 |
1. 白髪山地域の野外調査・分析 初年度から引き続き,白髪山地域の野外調査とアンチゴライト(Atg)を含む蛇紋岩と周囲の変泥質岩に対して定方位による試料採取を実施した.採取試料はSEM-EBSD装置を用い構成鉱物の結晶軸の定向配列を測定・分析中であり,野外調査から得られた地質情報と比較することで,白髪山地域の蛇紋岩の沈み込み帯での力学的挙動を予想することが期待される. 2. SEM-EBSDによるAtg結晶方位測定法の改良 2年度までの実施成果から,EBSDを用いた蛇紋岩中のAtgの結晶方位測定では,測定試料の準備方法や解析条件によって同一岩石でのAtg結晶軸定向配列の結果が異なる可能性が明らかになった.そのため,3年度目は同一のAtg粒子にも関わらずEBSDの測定では異なる方位を認識した粒子に対して,FIB-TEMによる方位測定を行った.その結果,EBSDによる測定時に比較的低いMAD値を示すAtg方位とFIB-TEMによる測定結果が一致した.これは高いMAD値を伴う分析結果が,理論的にAtgの方位を誤認している可能性が高いことと整合的な結果である. 3. 地震波異方性モデリング これまでの実施成果から,琉球弧における地震波異方性観測の説明には,Atg蛇紋岩が沈み込み帯の浅部ウェッジマントル(WM)に広く分布し,それらの領域での面構造が鉛直な領域から沈み込むスラブに近づくにつれ,スラブに平行な領域に変化する必要があることが明らかになった.3年度目では,このAtg蛇紋岩の配列モデルが形成される可能性を検証するため,力学的数値計算によって琉球弧浅部WMにAtg蛇紋岩が広く分布した場合のWMの流動パターンを予想した.その結果,浅部WMのAtg蛇紋岩の分布域では,スラブが左側から沈み込む断面図において反時計回りのマントル対流を示した.これは,地震波異方性モデリングから予想されるAtg蛇紋岩の配列モデルと調和的な結果である.
|