• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度に制御された高分子網目の合成とゲル化機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J00449
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関東京大学

研究代表者

西 健吾  東京大学, 物性研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード架橋 / ゲル / 反応速度 / 分光 / 散乱 / 小角中性子散乱 / 高分子 / 相転移 / 均一網目
研究実績の概要

1. 均一網目構造の形成過程における反応動力学に関する研究
アミン末端と活性エステル末端をそれぞれ有する二種類の四分岐PEG (Tetra-PEG)の架橋反応速度を分光法を用いて調査した。反応速度定数(kgel)のプレポリマーの分子量依存性と濃度依存性を調べたところ、kgelはプレポリマーの分子量や濃度に依存せず、1本鎖PEGの反応速度定数に一致することを見出した。またkgelは一般的な拡散律速反応やラジカル重合の架橋反応よりも小さいことが判明した。ここからゲル化反応は拡散律速ではなく、反応律速であることを見出した。それゆえに、反応中にプレポリマーは溶液中を十分に拡散することができ、均一な混合されることが示唆された。均一なゲルを得るためには、反応律速系になるように反応末端を選ぶ必要があることが示唆された。

2. 親油性高分子電解質ゲルの構造解析
親油性高分子電解質ゲルは北大佐田研で合成された、低極性溶媒でも大きく膨潤することができるゲルのことである。このゲルはTFPB-とTBA+をpoly (octadecyl acrylate) (pODA)に導入することで作製される。本研究ではジクロロメタン中における親油性高分子電解質とゲルの構造をDLSとSANSによって調査した。SANS測定より、pODAは半径1.5nmで長さが14nmの剛直な棒状分子であり、荷電基を導入しても構造に変化がないことが判明した。またジクロロメタン中ではpODAの第2ビリアル係数は正であり、良溶媒であることが判明した。DLS測定からは荷電基の導入により、1.遅い拡散の出現、2.ゲル中における協同拡散定数の増加、3.浸透弾性率の増加、といった高分子電解質に特徴的な挙動を観察することができた。これらの結果はジクロロメタン中でイオン対が解離し、高分子電解質として働いていることを示している。pODAが良溶媒であること、そして解離可能なイオン対の導入により、このゲルが高い膨潤能を有することが結論付けられた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Gelation Mechanism of Tetra-Armed Poly(ethylene glycol) in Aprotic Ionic Liquid Containing Non-volatile Proton Source, Protic Ionic Liquid2015

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto, K. Fujii, K. Nishi, T. Sakai, N. Yoshimoto, M. Morita, M. Shibayama
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 13 ページ: 4795-4801

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b00274

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Kinetic Aspect on Gelation Mechanism of Tetra-PEG Hydrogel2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, K. Fujii, Y. Katsumoto, T. Sakai, and M. Shibayama
    • 雑誌名

      Macormolecules

      巻: 47 号: 10 ページ: 3274-3281

    • DOI

      10.1021/ma500662j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gelation Kinetics and Polymer Network Dynamics of Homogeneous Tetra-PEG Gels2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shibayama, K. Nishi, T.Hiroi
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia

      巻: 348 ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small-Angle Neutron Scattering Study on Defect-Controlled Polymer Networks2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, H. Asai, K. Fujii, Y. -S. Han, T. -H. Kim, T. Sakai, M. Shibayama
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 47 号: 5 ページ: 1801-1809

    • DOI

      10.1021/ma402590n

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SANS and DLS Studies of the tacticity effects on the hydrophobicity and the phase separation of poly (N-isopropylacrylamide)2013

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, T. Hiroi, K. Hashimoto, K. Fujii, Y. -S. Hang, T. -H. Kim, Y. Katsumoto, M. Shibayama
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 46 号: 15 ページ: 2369-2375

    • DOI

      10.1021/ma401349v

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Structure and Mechanical Properties of model polymer network2015

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, T. Sakai, M. Shibayama
    • 学会等名
      14th Korea-Japan Meeting on Neutron Science
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2015-01-07 – 2015-01-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Studies on Gelation Kinetics and Elasticity-Structure Relationship of Model Polymer Networks2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nishi, T. Sakai, M. Shibayama
    • 学会等名
      PN&G2014
    • 発表場所
      Tokyo,Japan
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] REACTION KINETICS, STRUCTURE AND PROPERTIES OF TETRA-PEG GELS2014

    • 著者名/発表者名
      M. Shibayama, K. Nishi, K. Fujii, T. Sakai
    • 学会等名
      The 11th International Symposium on Polymer Physics
    • 発表場所
      Nanjing, China
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モデル高分子網目における構造と力学特性の関係性2014

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、酒井 崇匡、柴山 充弘
    • 学会等名
      第25回高分子ゲル研究討論会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 熱硬化性樹脂に於ける前駆体の解析的な設計法2014

    • 著者名/発表者名
      中尾 俊夫、和泉 篤士、西 健吾、柴山 充弘
    • 学会等名
      第25回高分子ゲル研究討論会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 脂溶性高分子電解質ゲルの各種誘電率を持つ溶媒下での網目構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      栃岡 沙希、西 健吾、廣井 卓思、伊勢田 一也、古川 雄基、佐田 和己、柴山 充弘
    • 学会等名
      第25回高分子ゲル研究討論会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 立体規則性を変えたPNiPAMの相分離挙動の構造解析2014

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、藤井 健太、勝本 之晶、柴山 充弘
    • 学会等名
      物性研短期研究会「海外施設を舞台とした中性子散乱共同利用研究」
    • 発表場所
      千葉県柏市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高分子網目の弾性的性質に与える架橋構造と結合率の影響2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾
    • 学会等名
      第12回関東ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東京都文京区
    • 年月日
      2013-08-24
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tetra-PEGイオンゲルおよびハイドロゲルのゲル化反応とその反応速度論2013

    • 著者名/発表者名
      藤井 健太、西 健吾、橋本 慧、酒井 崇匡、柴山 充弘
    • 学会等名
      第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 年月日
      2013-05-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高分子網目の弾性的性質に与える架橋構造と結合率の影響2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾, 野口 博司, 酒井 崇匡, 柴山 充弘
    • 学会等名
      第62回高分子学会年次会
    • 発表場所
      京都市京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Structure and Properties Connectivity-Controlled Tetra-PEG Gels2013

    • 著者名/発表者名
      M. Shibayama, K. Nishi, T. Sakai
    • 学会等名
      International Conference on Neutron Scattering
    • 発表場所
      UK, Edinburgh, Edinburgh International Conference Centre
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 立体規則性を変えたPNiPAMの相分離挙動の構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、藤井 健太、勝本 之晶、柴山 充弘
    • 学会等名
      連携重点研究討論会
    • 発表場所
      茨城県東海村
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小角中性子散乱による立体規則性を変えたPNiPAMの構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、廣井 卓思、橋本 慧、藤井 健太、勝本 之晶、柴山 充弘
    • 学会等名
      第62回高分子討論会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Real-space renormalization and effective-medium theory on percolation of polymer networks2013

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nishi, Hiroshi Noguchi, Takamasa Sakai, Mitsuhiro Shibayama
    • 学会等名
      International Soft Matter Conference
    • 発表場所
      Italy, Rome, Sapienza Universita di Rome
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Structure-Mechanical Property Relationship of Model Polymer Network2013

    • 著者名/発表者名
      Kengo Nishi, Takamasa Sakai, Mitsuhiro Shibayama
    • 学会等名
      The 13th Pacific Polymer Conference
    • 発表場所
      Taiwan, Kaohsiung, Grand Hi-Lai Arena
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 小角中性子散乱による立体規則性を変えたPNiPAMの構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、廣井 卓思、橋本 慧、藤井 健太、勝本 之晶、柴山 充弘
    • 学会等名
      高分子基礎研究会
    • 発表場所
      広島県竹原市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高分子網目における結合率と弾性率の関係性2013

    • 著者名/発表者名
      西 健吾
    • 学会等名
      第3回ソフトマター研究会
    • 発表場所
      東京都八王子市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 高分子ナノテクノロジーハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      酒井 崇匡、西 健吾、柴山 充弘
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 高分子ナノテクノロジーハンドブック2014

    • 著者名/発表者名
      西 健吾、柴山 充弘
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 柴山研論文リスト

    • URL

      http://shibayama.issp.u-tokyo.ac.jp/mitsu/Publication/Publication.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi