• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

股関節屈曲時に発現する中間広筋の筋活動の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J00860
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 スポーツ科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

齋藤 輝  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード大腿四頭筋 / 表面筋電図 / 筋機能 / 力調節安定性 / 振動刺激 / 神経筋活動
研究実績の概要

本研究の目的は、表面筋電図を用いて中間広筋の神経筋活動を記録し、身体運動時の中間広筋の具体的な役割を検討することであった。大腿四頭筋における筋紡錘のIa線維による求心性入力を低下させるため、膝蓋腱または中間広筋に30分間の機械的な振動刺激を与えた。30分間の振動刺激の前後において、9名の被検者はモニタに示されたターゲット筋力に膝関節伸展筋力をできる限り調節する課題を行った。運動強度は随意最大収縮の2.5-30%であった。発揮筋力の変動を力データの変動係数を算出することで定量化し。これを力調節安定性の指標とした。さらに、力データに周波数解析を行って低周波成分 (0-3Hz) と高周波成分 (8-12Hz) に分割した。筋力発揮中に大腿四頭筋の4つの筋から表面筋電図を記録した。膝蓋腱の30分間の振動刺激前後において、力調節課題中の膝関節伸展力の変動係数に有意な変化は見られなかった。しかしながら、中間広筋に与えた30分間の振動刺激後、随意最大収縮の2.5%に発揮筋力を調節した際の変動係数が有意に増加した (P < 0.05)。また、最大筋力の2.5%に発揮筋力を調節した際における力の低周波成分のパワー密度は、長時間の振動刺激後に有意に増加した (P < 0.05)。なお、大腿四頭筋の筋電図振幅値は、振動刺激前後で有意な変化を示さなかった.本研究の結果は、中間広筋に与えた長時間の振動刺激は、大腿四頭筋の力調節安定性に影響を及ぼすことを示唆するものであった。このことから、中間広筋は低強度の筋機能に重要な役割がある可能性が考えられた。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Associations of intramyocellular lipid in vastus lateralis and biceps femoris with blood free fatty acid and muscle strength differ between young and elderly adults2015

    • 著者名/発表者名
      M. Hioki, N. Kanehira, T. Koike, A. Saito, H. Takahashi, K. Shimaoka, H. Sakakibara, Y. Oshida, H. Akima
    • 雑誌名

      Clinical Physiology and Functional Imaging

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coordination among thigh muscles including the vastus intermedius and adductor magnus at different cycling intensities2015

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K. Watanabe, H. Akima
    • 雑誌名

      Human Movement Science

      巻: 40 ページ: 14-23

    • DOI

      10.1016/j.humov.2014.11.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local architecture of the vastus intermedius is a better predictor of knee extension force than that of the other quadriceps femoris muscle heads2015

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, A. Saito, Y. Umemura, H. Akima
    • 雑誌名

      Clinical Physiology and Functional Imaging

      巻: 999 号: 5 ページ: 999-999

    • DOI

      10.1111/cpf.12173

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Validity of fascicle length estimation in the vastus lateralis and vastus intermedius using ultrasonography2014

    • 著者名/発表者名
      R. Ando, K. Taniguchi, A. Saito, M. Fujimiya, M. Katayose, H. Akima
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 24 号: 2 ページ: 214-220

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2014.01.003

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅での短期間レジスタンストレーニングが高齢者の身体機能と形態に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      富田 彩,齋藤 輝,安藤良介,吉子彰人,日置麻也,秋間 広
    • 雑誌名

      総合保健体育科学

      巻: 37 ページ: 23-28

    • NAID

      120005621855

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Knee joint angle affects EMG-force relationship in the vastus intermedius muscle2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, Hiroshi Akima
    • 雑誌名

      Journal of Electromyography and Kinesiology

      巻: 23 号: 6 ページ: 1406-1412

    • DOI

      10.1016/j.jelekin.2013.08.009

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inverse activation between the deeper vastus intermedius and superficial muscles in the quadriceps during dynamic knee extensions2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Akima, Akira Saito
    • 雑誌名

      Muscle and Nerve

      巻: 47 号: 5 ページ: 682-690

    • DOI

      10.1002/mus.23647

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of quadriceps femoris including vastus intermedius during fatiguing dynamic knee extensions2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Akima, Akira Saito
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 113 号: 11 ページ: 2829-2840

    • DOI

      10.1007/s00421-013-2721-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅での短期間レジスタンストレーニングが高齢者の身体機能と形態に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      富田彩, 齋藤輝, 安藤良介, 吉子彰人, 日置麻也, 秋間広
    • 雑誌名

      総合保健体育科学

      巻: (印刷中)

    • NAID

      120005621855

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Muscle coordination of thigh muscles including vastus intermedius and adductor magnus during cycling2014

    • 著者名/発表者名
      A. Saito, K. Watanabe, H. Akima
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando (USA)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of interelectrode distance on EMG-force relationship of vastus intermedius in women2014

    • 著者名/発表者名
      A. Tomita, A. Saito, R. Ando, K. Watanabe, H. Akima
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando (USA)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 在宅での短期間レジスタンストレーニングが高齢者の身体機能に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      富田彩, 齋藤輝, 吉子彰人, 日置麻也, 安藤良介, 秋間広
    • 学会等名
      第18回日本体力医学会東海地方会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2014-03-16
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Is neuromuscular activation of vastus intermedius muscle induced by hip flexion movement?2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Saito, Hiroshi Akima
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of intramyocellular lipid contents between antigravity and no-antigravity human skeletal muscles2013

    • 著者名/発表者名
      Maya Hioki, Nana Kanehira, Kiyoshi Shimaoka, Teruhiko Koike, Akito Yoshiko, Akira Saito, Hisataka Sakakibara, Hideyuki Takahashi, Yoshiharu Oshida, Hiroshi Akima
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Unique activation patterns of the vastus intermedius in the quadriceps femoris muscles during squat movement2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawai, Keigo Taniguchi, Akira Saito, Nobuhiro Aoki, Hiroshi Akima, Masaki Katayose
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American College of Snorts Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 深層筋を含む大腿筋群の自転車運動時の筋活動パターン2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤輝, 渡邊航平, 秋間広
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者と若齢者における大腿四頭筋の筋細胞内脂質と最大随意筋力との関係2013

    • 著者名/発表者名
      日置麻也, 齋藤輝, 兼平奈奈, 島岡清, 小池晃彦, 吉子彰人, 榊原久孝, 押田芳治, 秋間広
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 女性を対象とした中間広筋の表面筋電図記録の妥当性2013

    • 著者名/発表者名
      富田彩, 齋藤輝, 安藤良介, 渡邊航平, 秋間広
    • 学会等名
      第68回躰体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 等速性膝関節伸展運動における関節角度速度変化に伴う大腿四頭筋の活動特性2013

    • 著者名/発表者名
      河合誠, 谷口圭吾, 齋藤輝, 秋間広, 片寄正樹
    • 学会等名
      第68回日本体力医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.htc.nagoya-u.ac.jp/~akima/index_j.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi