• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拮抗する筋群の随意的同時収縮を活用した筋力トレーニングに関する生理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J01513
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 スポーツ科学
研究機関鹿屋体育大学

研究代表者

前大 純朗  鹿屋体育大学, 体育学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード筋力トレーニング / 体幹部 / パワー発揮 / 体幹部の制動性 / 随意同時収縮 / 筋力 / 筋量 / 不随意的拮抗筋活動
研究実績の概要

本研究では,拮抗する筋群(例:肘屈曲筋群と伸展筋群)の随意同時収縮によるレジスタンストレーニングの効果を明らかにすることを目的としている.これまでに,一般成人の肘屈曲筋群と伸展筋群を対象とした最大努力による4週間の随意同時収縮トレーニングは,静的のみならず動的筋力を向上させること,また,トレーニングの継続(12 週間)により,筋量を増加しうることを報告した.加えて,腹部筋群における随意同時収縮(ブレイシング)は,脊柱の安定性に貢献する腹部深層筋(内腹斜筋)を選択的に活動させることを明らかにした.
今年度は,腹部筋群のブレイシングトレーニングが体幹部および下肢の筋力・パワー発揮能力,ならびに外乱刺激に対する体幹部の制動性に及ぼす影響を検証した.健常な若齢男性20名をトレーニング群(n = 11)とコントロール群(n = 9)に分けた.トレーニング群は,最大努力によるブレイシング2秒間・脱力2秒間の10回反復を1セットとし,これを1セッションに5セット(セット間休息2分間),週に3セッション,8週間実施した.コントロール群は,8週間の間,激しい運動は避けた.介入期間の前後に,腹部筋群の筋厚,体幹部および股関節の伸展・屈曲筋力,スクワット挙上パワー,ならびに外乱刺激に対する体幹部の制動性を測定した.トレーニング群では,腹部(外腹斜筋,内腹斜筋)筋厚,体幹部および股関節の伸展筋力,ならびにスクワット挙上パワーが有意に増加したが,外乱刺激に対する体幹部の制動性には変化がなかった.コントロール群ではいずれの項目においても有意な変化はなかった.本研究の結果から,腹部ブレイシングは,体幹部および股関節の伸展動作を含む筋力およびパワー発揮能力を改善させるトレーニング手段と成りうることが示唆された.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Neuromuscular adaptations following 12-week maximal voluntary co-contraction tr aining2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Yasuhide Yoshitake, Yohei Takai, Tetsuo Fukunaga, Hiroa ki Kanehisa.
    • 雑誌名

      European Journal of Applied Physiology

      巻: 114 号: 4 ページ: 663-673

    • DOI

      10.1007/s00421-013-2801-x

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of short-term maximal voluntary co-contraction training on neuromuscular function2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Yasuhide Yoshitake, Yohei Takai, Tetsuo Fukunaga, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      International Journal of Sports Medicine

      巻: 35 号: 02 ページ: 125-134

    • DOI

      10.1055/s-0033-1349137

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Muscular activities during sling-and ground-based push-up exercise2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Tatsuya Chou, Masa voshi Yamamoto. Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      BMC Research Notes

      巻: 7 号: 1 ページ: 192-192

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-192

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maximal voluntary co-contraction training may not always be effective for someleg muscles2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 13 ページ: 217-218

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is muscular activity level during maximal abdominal bracing trainable? A comparison study between bodybuilders and non-athletes2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Takumi Takahashi, Y ohei Takai, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 13 ページ: 221-222

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trainability of muscular activity level during maximal voluntary co-contraction : comparison between bodybuilders and nonathletes2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Takumi Takahashi, Yohei Takai, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 11 ページ: e79486-e79486

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0079486

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trunk muscle activities during abdominal bracing : comparison among muscles and exercises2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Takumi Takahashi, Y ohei Takai, Hiroaki Kanehisa.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 12 ページ: 467-474

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of abdominal bracing training on the torque and power generation capability of trunk and lower limb muscles.2015

    • 著者名/発表者名
      Kota Tayashiki, Sumiaki Maeo, Hiroaki Kanehisa.
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of the American College of Sports Medicine.
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2015-05-26 – 2015-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 腹部ブレイシングトレーニングが腹部筋群の筋厚および体幹部の制動性に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      田屋敷 幸太,前大 純朗,金久 博昭.
    • 学会等名
      第27回日本トレーニング科学会大会
    • 発表場所
      独立行政法人産業技術総合研究所臨海副都心センター
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Trunk muscle activities during abdominal bracing : comparison among muscles and exercises2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Takumi Takahashi, Yohei Takai, Hiroaki Kanehisa.
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European College of Sport s Science
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-06-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Electromyographic activity during sling-based push-up exercise2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Tatsuya Chou, Masa yoshi Yamamoto, Hiroaki Kanehisa
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European College of Sport s Science
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-06-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Association between intra-abdominal pressure and muscle activity levels of trunk muscles2013

    • 著者名/発表者名
      Kota Tayashiki, Yohei Takai, Sumiak i Maeo, Masayoshi Yamamoto, Hiroaki Kanehisa
    • 学会等名
      18th Annual Congress of the European College of Sport s Science
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2013-06-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Muscular activity during maximal voluntary co-contraction in bodybuilders2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiaki Maeo, Takumi Takahashi, Yohei Takai, Hiroaki Kanehisa
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting of the American College of S ports Medicine
    • 発表場所
      Indianapolis, USA
    • 年月日
      2013-05-31
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://people.nifs-k.ac.jp/mpl/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi