• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海洋生物由来カロテノイドによる脂質ラフト機能制御メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J01982
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 水産化学
研究機関京都大学

研究代表者

真鍋 祐樹  京都大学, 農学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード海洋生物由来カロテノイド / 脂質ラフト / スフィンゴミエリン / マスト細胞
研究概要

本研究では、マスト細胞の脱穎粒反応に注目し、海洋生物由来カロテノイドによる脂質ラフト機能制御メカニズムを解明することを目的としていた。当初の計画通り、脂質ラフトの主な構成脂質であるスフィンゴ脂質の網羅的解析を行ったところ、シフォナキサンチンで処理した細胞内で、スフィンゴミエリンが蓄積していることを見出した。スフィンゴミエリンと同じく細胞内の主要なスフィンゴ脂質であるセラミドやセラミドモノヘキソシド量に変化が認められなかったことから、シフォナキサンチンはスフィンゴミエリンを特異的に増加させると考えられた。また、ボスファチジルコリンなどのグリセロリン脂質やコレステロール量にも変化が認められなかったことから、シフォナキサンチンは、生体膜脂質全体の量を変動させたのではなく、スフィンゴミエリンの代謝に影響を与え、膜脂質組成を変動させたと考えられた。細胞レベルでスフィンゴミエリン量を変動させる物質は、ほとんど見つかっておらず、おそらく食品成分ではシフォナキサンチンが最初の例である。生体内におけるスフィンゴミエリンの生合成メカニズムの解明にもつながると考えられ、学術的な意義も極めて高い。また、スフィンゴミエリン合成酵素の阻害剤の存在下では、シフォナキサンチンの脱顆粒抑制作用が減弱され、スフィンゴミエリンの添加によってもマスト細胞の脱顆粒反応が抑制されたことから、マスト細胞内でのスフィンゴミエリンの蓄積が脱顆粒反応を抑制すると考えられた。以上の結果から、シフォナキサンチンは脂質ラフトの構成脂質であるスフィンゴミエリンを蓄積させ、脱顆粒反応を抑制すると考えられる。この結果より海洋生物由来カロテノイドは、生体膜脂質組成を変動させることによって、脂質ラフトの機能を制御すると考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

脂質ラフトの構成脂質であるスフィンゴミエリンが、カロテノイド処理によって細胞内で増加することを明らかにした。また、スフィンゴミエリン量の増加が、マスト細胞の脱顆粒反応を抑制することを初めて見出し、海洋生物由来カロテノイドは、スフィンゴミエリンの蓄積を介して脂質ラフトの機能を制御するものと考えられた。当初の目的は、ほぼ達成されたと考えられる。

今後の研究の推進方策

シフォナキサンチンによって活性化されるスフィンゴミエリン合成酵素のサブタイプの特定やスフィンゴミエリンの局在に関する検討を行う。また、脂質ラフトに限定するのではなく、生体膜全体の膜脂質組成を網羅的に解析する必要があると考えている。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Suppressive Effects of Carotenoids on the Antigen-induced Degranulation in RBL-2H3 Rat Basophilic Leukemia Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Manabe, Takashi Hirata, Tatsuya Sugawara
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 63 号: 3 ページ: 291-294

    • DOI

      10.5650/jos.ess13169

    • NAID

      130004436122

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スフィンゴミエリンの蓄積を介したシフォナキサンチンの脱顆粒抑制作用2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋 祐樹、平田 孝、菅原 達也
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effects of marine-derived carotenoids on mast cell degranulation.2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Manabe, Takashi Hirata, Tatsuya Sugawara
    • 学会等名
      International Society for Nutraceuticals & Functional Foods
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2013-11-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 海洋生物由来カロテノイドが肥満細胞の脂質マイクロドメインに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      真鍋 祐樹、平田 孝、菅原 達也
    • 学会等名
      日本油化学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2013-09-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi