• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏光依存型3次元角度分解光電子分光を用いた鉄系高温超伝導体の電子状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J02477
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物性Ⅱ(磁性・金属・低温)(実験)
研究機関名古屋大学

研究代表者

羽尻 哲也  名古屋大学, 工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,070千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード角度分解光電子分光 / 鉄系高温超伝導体 / 偏光依存
研究実績の概要

本年度は初年度に開発した新型クライオスタット用低温マニュピレータ試作機の設置および性能テストを行なった。その結果、超高真空環境を保った状態で試料回転などの動作精度に問題が無いことが確認された。しかしながら、試料温度については目標到達温度(T < 10 K)に至らなかった。そのため、ゴニオメータの改良版設計、制作および低温テスト環境の整備をすすめている。具体的には改良版として試作機に比べ、試料周りのラディエーションシールドの増強、極低温部の体積の最適化、室温部分からの熱流入を押さえるための断熱層の導入などの対策を講じて設計を行った。
また鉄系高温超伝導体10-3-8系Ca10Pt3As8(Fe2-xAuxAs2)5に対して偏光依存型3次元角度分解光電子分光行い、10-3-8系のバンド分散・フェルミ面のドープ量依存性測定を行った。その結果、超伝導を示さない母物質では先行研究に類似したバンド分散・フェルミ面が得られ、10-3-8系で初めてフェルミ面の軌道同定に成功した。Auをドープした超伝導を示す組成においては、ホール面においてはフェルミ準位のシフトが観測され、Auドープする事で電子ドープの振る舞いをする事の観測に成功した。一方で、電子面においてはフェルミ準位のシフトは観測されず、ホール面とは全く異なる振る舞いが観測された。このような振る舞いは、これまで鉄系高温超伝導体では観測されていない全く新しい振る舞いである。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Origin of the black-golden transition in Sm1-xYxS2015

    • 著者名/発表者名
      K. Imura, M. Saito, M. Kaneko, T. Ito, T. Hajiri, M. Matsunami, S. Kimura, K. Deguchi, H. S. Suzuki, N. K. Sato
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 592 ページ: 012028-012028

    • DOI

      10.1088/1742-6596/391/1/012125

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electronic Structure of Ni<sub>2</sub>P(0001) Studied by Resonant Photoelectron Spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      S. Ishida, Y. Sugizaki, T. Nakamura, M. Matsunami, T. Hajiri, S. Kimura, and K. Edamoto
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 13 号: 0 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2015.93

    • NAID

      130004933841

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Superconducting-Gap Structure of Slightly Overdoped Ba(Fe1-xCox)2As22014

    • 著者名/発表者名
      T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 83 号: 9 ページ: 093703-093703

    • DOI

      10.7566/jpsj.83.093703

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temperature-dependent Raman and UPS studies on phase transition behavior of VO2 films with M1 and M2 phases2014

    • 著者名/発表者名
      K. Okimura, N. H. Azhan, T. Hajiri, S. Kimura, M. Zaghrioui, J. Sakai
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics

      巻: 115 号: 15 ページ: 153501-153501

    • DOI

      10.1063/1.4870868

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angle-Resolved Photoemission Study on Insulator-to-Metal Transition of Sm1-xYxS2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kaneko, M. Saito, T. Ito, K. Imura, T. Hajiri, M. Matsunami, S. Kimura, H. S. Suzuki, N. K. Sato
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 3 ページ: 011080-011080

    • DOI

      10.7566/jpscp.3.011080

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization-Dependent Three-Dimensional Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy of BaFe1.8Co0.2As22014

    • 著者名/発表者名
      T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 3 ページ: 015028-015028

    • DOI

      10.7566/jpscp.3.015028

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの 電子状態の温度依存性2015

    • 著者名/発表者名
      羽尻哲也、伊藤孝寛、松波雅治、B. H. Min、 Y. S. Kwon、木村真一
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Strong Anisotropic Superconducting Gap of Slightly-Overdoped Ba(Fe1-xCox)2As22014

    • 著者名/発表者名
      T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kimura
    • 学会等名
      Low Temperature Physics
    • 発表場所
      Buenos Aires
    • 年月日
      2014-08-06 – 2014-08-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 3次元角度分解光電子分光を用いたLiFeAsの電子状態の温度依存性2014

    • 著者名/発表者名
      羽尻哲也、伊藤孝寛、松波雅治、B. H. Min、Y. S. Kwon、木村真一
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 3D-ARPESを用いたBa(Fe_<1-x>Co_x)_2As_2の3次元超伝導ギャップ構造2014

    • 著者名/発表者名
      羽尻哲也、伊藤孝寛、松波雅治、B. H. Min、Y. S. Kwon、木村真一
    • 学会等名
      第27回日本放射光学会年会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-01-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] BaFe_<2-x>Co_xAs_2の3次元超伝導ギャップ構造2013

    • 著者名/発表者名
      羽尻哲也、伊藤孝寛、松波雅治、B. H. Min、Y. S. Kwon、木村真一
    • 学会等名
      日本物理学会2013秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2013-09-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Three-Dimensional Nodal Superconducting-Gap Structure of BaFe_<2-x>Co_xAs_22013

    • 著者名/発表者名
      T. Hajiri, T. Ito, M. Matsunami, B. H. Min, Y. S. Kwon, S. Kim ura
    • 学会等名
      Strongly Correlated Electrons Systems
    • 発表場所
      University of Tokyo (Japan)
    • 年月日
      2013-08-08
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi