• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

転位芯における侵入型原子の拡散メカニズムと炭素の転位偏析メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J02497
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 構造・機能材料
研究機関大阪大学

研究代表者

石井 明男  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード双晶 / マグネシウム / 第一原理計算 / メソスケール解析 / 塑性変形 / 転位 / 固溶原子 / 炭素鋼 / 拡散
研究実績の概要

本年度は, 昨年度までに終了した転位芯における原子拡散偏析メカニズムの解明をさらに発展させ,転位と並んで塑性変形を担う重要素過程である双晶変形を対象とした.今後双晶変形中に生成する双晶界面での原子拡散偏析変形メカニズムの解明へと展開することを目的として,まずは双晶界面生成プロセスの解析を実施した.
具体的にはマグネシウムにおける{10-12}<10-11>双晶変形を第一原理計算を用いて解析した.第一原理計算過程で得られた双晶生成,双晶面の拡張移動の活性化エンタルピー情報を,マイクロメカニクスを用いた2次元のメソスケール解析に導入し,単純せん断シミュレーションを行うことにより,臨界分解せん断応力(CRSS)の温度依存性およびひずみ速度依存性を定量的に評価した.さらには,第一原理計算の解析結果の詳細な解析を行うことにより,{10-12}<10-11>双晶変形がマクロなせん断変形と局所的な二対の原子ペアの回転(シャッフリング)によって実現されていることがわかった.このシャッフリングの存在により一般的な応力レベルの下では,せん断応力のみでの変形双晶の生成の可能性は低く,熱エネルギーによる熱活性化が必要であることが明らかになった.また2次元メソスケール解析では,室温における完全結晶の変形双晶に必要なせん断応力はおよそ0.9GPa程度と評価された. 双晶の生成,拡張移動の挙動を解析することにより,室温における様々な条件下での双晶核生成頻度や,双晶界面移動速度を評価した.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] "Conjugate Channeling" Effect in Dislocation Core Diffusion : Carbon Transport in Dislocated BCC Iron2013

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishii, Ju Li and Shigenobu Ogata
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 4 ページ: e60586-e60586

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0060586

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Density functional theory analysis of stability of Mg {10-12} <10-1-1> twin embryo and energetic of twin boundary migration2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishii and Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      Materials Research Society (MRS) 2014 Fall Meeting
    • 発表場所
      Hynes convention center (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-12-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Fast solute-atom diffusion channel in dislocation core2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishii, Ju Li and ShigenobuOgata
    • 学会等名
      Materials Research Society (MRS) 2014 Spring Meeting
    • 発表場所
      Moscone west convention center (アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2014-04-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion mechanism map of solute atom diffusion in alloys2014

    • 著者名/発表者名
      Akio Ishii and Shigenobu Ogata
    • 学会等名
      TMS2014 Annual Meeting & Exhibition
    • 発表場所
      San Diego convention Center(アメリカ)
    • 年月日
      2014-02-17
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 侵入型固溶原子の転位芯高速拡散経路の原子論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      石井明男, Ju Li, 尾方成信
    • 学会等名
      日本金属学会2013年秋期講演大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • 年月日
      2013-09-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi