• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

絡み目の量子不変量と底タングルの普遍不変量

研究課題

研究課題/領域番号 13J02834
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 幾何学
研究機関九州大学

研究代表者

鈴木 咲衣  九州大学, 大学院理学研究院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード量子不変量 / ミルナー不変量
研究概要

本研究の目的は「絡み目の幾何学的性質」と「量子不変量の代数的性質」との関係を明らかにすることである。本年度はミルナー不変量と普遍量子sl2不変量の関係を研究した。ミルナー不変量は絡み目とストリングリンクの古典的な不変量で、補空間の基本群という幾何学的な道具を用いて定義される。一方、普遍量子sl2不変量は量子群のテンソル積に値を取る量子不変量で、その定義は組み合わせ的であり、絡み目の幾何学的な性質を量子群の代数的な性質にどう反映しているのかが明らかでない。それを明らかにするための一歩として、幾何学的なミルナー不変量が普遍量子sl2不変量にどう現れるのかを調べた。結果として普遍量子sl2不変をある部分空間に射影した不変量がミルナー不変量で捉えられることが解った。さらに、HabeggerとMasbaumの先行研究と合わせると、この結果は普遍量子sl2不変量のウェイトシステムを部分的に定義したことにもなっている。普遍量子sl2不変量のウェイトシステムは代数的困難から未だ明らかになっておらず、部分的にでも定義できたことは大きな進展だった。またこの研究を通じて、ウェイトシステム全体を明らかにするために障害になっている問題も認識できた。
投稿していた論文「On the colored Jones polynomials of ribbon links, boundary links, and Brunnian links」が発表された。この論文発表で、それまでの一連の論文(ribbon, boundary, Brunnian linksの普遍量子s12不変量に関する研究)に区切りがついた形になった。

今後の研究の推進方策

(抄録なし)

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] On the colored Jones polynomials of ribbon links, boundary links and Brunnian links2014

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 雑誌名

      Banach Center Publ.

      巻: 100 ページ: 213-222

    • DOI

      10.4064/bc100-0-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The universal s12 invariant and Milnor's invariant2014

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory VI
    • 発表場所
      Soft Research Park Center, Fukuoka
    • 年月日
      2014-03-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The universal s12 invariant and Milnor's invariant2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Topology and algebra on mapping class groups of surfaces
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2013-12-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Groups and Lie algebras of string links2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Workshop on knot theory presented by women in mathematics
    • 発表場所
      University of Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2013-11-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Knots and Quantum Topology2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Intersection of Pure Mathematics and Applied Mathematics II
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2013-08-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Introduction on Quantum topology2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Seminar on Geometric representation theory and Quantum integrable system
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Claspers and the category of cobordisms2013

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki
    • 学会等名
      Workshop on knot theory presented by women in mathematics
    • 発表場所
      University of Zurich, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi