• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

反応過程における電子軌道形状の観測と実時間追跡:クーロン爆発によるアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 13J02966
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物理化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

遠藤 友随  名古屋大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード強レーザー場化学 / コヒーレントコントロール / 非対称レーザーパルス / 分子軌道可視化 / 超高速分光
研究実績の概要

2色の異なるレーザー光をコヒーレントに重ね合わせることで得られる非対称な電場波形を利用した分子のコヒーレント制御を目的とし,2色強レーザー場における二酸化炭素分子のクーロン爆発過程で生成したフラグメントイオンの3次元運動量画像計測をおこなった。その結果,フラグメントが放出される方向がレーザー電場波形によって制御可能なことを見出した。また,結合選択性がレーザー電場の非対称性が最大となったときに最も顕著となることも明らかとなった。時間依存の断熱ポテンシャルを用いた理論計算ともよい一致を示し,非対称解離過程がレーザー電場によるポテンシャル曲面の変形によって引き起こされていることが明らかとなった。以上の結果は,比較的単純な非対称パルスによる化学反応制御が可能であることを示しており,強レーザー場における化学反応過程を理解する上で重要な突破口となりうる。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Coincidence momentum imaging of asymmetric Coulomb explosion of CO2 in phase-locked two-color intense laser fields2016

    • 著者名/発表者名
      T. Endo, H. Fujise, A. Matsuda, M. Fushitani, H. Kono and A. Hishikawa
    • 雑誌名

      J. Electron. Spectrosc. Relat. Phenom.

      巻: 207 ページ: 50-54

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2015.12.010

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Imaging Electronic Excitation of NO by Ultrafast Laser Tunneling Ionization2016

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Endo, Akitaka Matsuda, Mizuho Fushitani, Tomokazu Yasuike, Oleg I. Tolstikhin, Toru Morishita, Akiyoshi Hishikawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 号: 16 ページ: 163002-163002

    • DOI

      10.1103/physrevlett.116.163002

    • NAID

      120005851038

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Dissociative ionization of NO in few-cycle intense laser fields : Effects of π-σ electronic transition2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Endo, Mizuho Fushitani, Akitaka Matsuda, Akiyoshi Hishikara
    • 雑誌名

      Journal of Physics : Conference Series

      巻: 488 号: 3 ページ: 032025-032025

    • DOI

      10.1088/1742-6596/488/3/032025

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 2色位相制御強レーザー場における CO2 分子の非対称クーロン爆発過程2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤友随,藤瀬光香,河地由奈,石原采佳,菱川明栄
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Visualizing electron distribution profile in excited molecules by few-cycle intense laser pulses2015

    • 著者名/発表者名
      T. Endo
    • 学会等名
      International Workshop on Ultrafast Imaging Science
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非対称強レーザー場における NO 分子の解離性イオン化過程2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤友随,石原采佳,菱川明栄
    • 学会等名
      第9回分子科学討論会2015
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 2色位相制御強レーザーパルスによる NO 分子の非対称分子軌道の観測2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤友随,石原采佳,松田晃孝,伏谷瑞穂,菱川明栄
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Fragment anisotropy on dissociative ionization of NO in two-color intense laser fields2015

    • 著者名/発表者名
      T. Endo, A. Ishihara, M. Fushitani, A. Matsuda, and A. Hishikawa
    • 学会等名
      The XXIX International Conference on Photonic, Electronic,and Atomic Collisions (ICPEAC2015)
    • 発表場所
      Toledo, Spain
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissociative ionization of NO induced by phase-controlled two-color intense laser fields2015

    • 著者名/発表者名
      T. Endo, A. Ishihara, M. Fushitani, A. Matsuda, and A. Hishikawa
    • 学会等名
      第31回化学反応討論会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissociative ionization of NO in two-color intense laser fields2015

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Endo
    • 学会等名
      International workshop on theory for attosecond quantum dynamics 12
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-02-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 数サイクル強レーザー場におけるNO分子のイオン化異方性 : π-σ軌道間遷移の効果2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤 友随
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府民総合交流プラザ)
    • 年月日
      2013-09-25
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Dissociative ionization of NO in few-cycle intense laser fields : Effects of π-σ electronic transition2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Endo
    • 学会等名
      XXVIII International Conference on Photonic, Electronic and Atomic Collisions
    • 発表場所
      Institute of Modern Physics, Lanzhou, China
    • 年月日
      2013-07-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 光物理化学研究室

    • URL

      http://photon.chem.nagoya-u.ac.jp/HOME/HOME.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] PHOTO-PHYSICAL CHEMISTRY LABORATORY

    • URL

      http://photon.chem.nagoya-u.ac.jp/HOME/HOME.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://photon.chem.nagoya-u.ac.jp/HOME/HOME.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi