• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子動力学法に基づくタンパク質反応場の理解とタンパク質デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 13J03029
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

馬場 剛史  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2014年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード生物物理 / 分子動力学 / QM/MM法 / 酵素反応 / Rare event / 理論化学 / 酸解離定数
研究実績の概要

ナイロンオリゴマー分解酵素の基質であるナイロンオリゴマーは人工化合物であり、自然界に存在しなかった物質である。しかし、本酵素は自然進化によって比較的短期間の間に人工化合物に適応することに成功した珍しい系である。従って、自然進化つまり自然によるこの合理的なデザインがどのように発生したのか明らかにすることができれば、今後の酵素の分子工学およびデザインに対して新しい知見を与えることができると期待される。本年度の研究は、本酵素がどのようにして人工化合物であるナイロンオリゴマーを分解する機能を獲得し、自然に適用できたのかその理由を明確にするため、野生型とその変異体(Y170F)に関して、具体的な反応機構の解明や自由エネルギー地形の算出を行った。着目しているTyr170は、活性中心近傍にあり、基質のアミド結合と水素結合を形成していることが判明している。その一方で、Tyr170は類似タンパク質であるβラクタマーゼには存在しない特異的なアミノ酸残基である。本研究ではQM/MM CPMD法やPaCS-MD、FMO法など様々な計算手法を利用して、Tyr170の役割を検討した。その結果、得られた2つのデータを詳細に比較することによって、今回着目していたTyr170が直接触媒反応に関与していることが判明した。Tyr170が存在することにより人工化合物であるナイロンオリゴマーの分解を促進していることが明らかとなった。本研究によって自然による合理的なデザインによって生じたナイロンオリゴマー分解酵素の反応機構を明らかにした点は、今後様々な酵素のデザインを検討する上で重要な学術的概念を与えると期待される。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Unraveling the degradation of artificial amide bonds in Nylon oligomer hydrolase: From induced-fit to acylation processes2015

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Mauro Boero, Katsumasa Kamiya, Hiroyuki Ando, Seiji Negoro, Masayoshi Nakano, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Phys. Chem. Chem. Phys.

      巻: 17 号: 6 ページ: 4492-4504

    • DOI

      10.1039/c4cp04419c

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hydration effects on enzyme-substrate complex of nylon oligomer hydrolase: inter-fragment interaction energy study by the fragment molecular orbital method2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ando, Yasuteru Shigeta, Takeshi Baba, Chiduru Watanabe, Yoshio Okiyama, Yuji Mochizuki, Masayoshi Nakano
    • 雑誌名

      Mol. Phys.

      巻: 113 号: 3-4 ページ: 319-326

    • DOI

      10.1080/00268976.2014.941311

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A density functional study on pK_a, of small polyprotic molecules2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Toru Matsui, Katsumasa Kamiya, Masayoshi Nakano, and Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      Int. J. Quantum Chem

      巻: (印刷中) 号: 17 ページ: 1128-1134

    • DOI

      10.1002/qua.24631

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nylon-Oligomer Hydrolase Promoting Cleavage Reactions in Unnatural Amide Compounds2014

    • 著者名/発表者名
      Katsumasa Kamiya, Takeshi Baba, Mauro Boero, Toru Matsui, Seiji Negoro, and Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 5 号: 7 ページ: 1210-1216

    • DOI

      10.1021/jz500323y

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第一原理 Meta-dynamics法、Blue Moon Ensemble法を用いた反応経路解析2014

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、安東寛之、重田育照
    • 雑誌名

      分子シミュレーション研究会会誌 アンサンブル

      巻: 16 ページ: 36-41

    • NAID

      130005087683

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the induced-fit mechanism of substrate-enzyme binding structures of Nylon-oligomer hydrolase2014

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Ryuhei Harada, Masayoshi Nakano, Yasuteru Shigeta
    • 雑誌名

      J. Comput. Chem.

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quanta= cumulant mechanics and dynamics for multidimensional quantum many-body clusters2013

    • 著者名/発表者名
      重田育照
    • 雑誌名

      International Journal of Quantum Chemistry

      巻: 113 号: 3 ページ: 348-355

    • DOI

      10.1002/qua.24052

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Finite-field method with unbiased polarizable continuum model for evaluation of the second hyperpolarizability of an open-shell singlet molecule in solvents2013

    • 著者名/発表者名
      乾 智也、重田育照、奥野克樹、馬場剛史、岸 亮平、中野雅由
    • 雑誌名

      Journal of Compulational Chemistry

      巻: 34 号: 27 ページ: 2345-2352

    • DOI

      10.1002/jcc.23395

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FMO法における酵素NylBと基質の残基間相互作用エネルギー変化の統計的解析2015

    • 著者名/発表者名
      安東寛之、馬場剛史、重田育照、 渡邉千鶴、沖山佳生、福澤薫、 望月祐志、中野雅由
    • 学会等名
      第12回京都大学福井謙一記念研究センターシンポジウム-諸熊奎治先生傘寿記念
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 酵素反応過程の解明に向けた動力学理論による新規構造サンプリング手法の開発とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、重田育照、中野雅由
    • 学会等名
      第9回協定講座シンポジウム「計算生物学と材料科学の融合III」
    • 発表場所
      神戸大学統合研究拠点 (兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2014-12-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酵素の基質結合と大規模構造変化に関する理論的研究2014

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、原田隆平、中野雅由、重田育照
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フラグメント分子軌道法(FMO法)を用いた酵素NylBの誘導適合過程における残基間相互作用エネルギー変化の統計的解析2014

    • 著者名/発表者名
      安東寛之、馬場剛史、重田育照、 渡邉千鶴、沖山佳生、福澤薫、 望月祐志、中野雅由
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学 東広島キャンパス(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナイロンオリゴマー分解酵素の大規模構造変化に対するアミノ酸変異導入の効果2014

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、原田隆平、中野雅由、重田育照
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナイロンオリゴマー分解酵素基質複合体の相互作用に対するアミノ酸変異導入の効果2014

    • 著者名/発表者名
      安東寛之、 馬場剛史、重田育照、 渡邉千鶴、 沖山佳生、 望月祐志、 中野雅由
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 大規模構造変化を誘起するMD手法を利用したナイロンオリゴマー分解酵素の誘導適合過程の解明2014

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、原田隆平、中野雅由、重田育照
    • 学会等名
      第17回理論化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス (愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-05-22 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ナイロンオリゴマー分解酵素の酵素基質複合体の相互作用の理論解析2014

    • 著者名/発表者名
      安東寛之, 馬場剛史, 重田育照, 渡邉千鶴, 沖山佳生, 望月祐志, 中野雅由
    • 学会等名
      第11回京都大学福井謙一記念センターシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-01-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] A theoretical study of hydration effects on enzyme-substragte complex of nylonoligomer hydrolase by the fragment molecular orbital method2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ando, Yasuteru Shigeta, Takeshi Baba, Chizuru Watanabe, Yuji Mochizuki, Masayoshi Nakano
    • 学会等名
      The 54th Sanibel Symposium
    • 発表場所
      Georgia, (USA)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 酵素NylB-基質複合体における騰導適合に伴う残基間相互作用エネルギー(IEFE)変化の理論解析2014

    • 著者名/発表者名
      安東寛之、馬場剛史、重田育照、渡邉千鶴, 沖山佳生, 望月祐志, 中野雅由
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] QM/MM CPMD study on the reaction mechanism of Nylon oligo mer Hydrolase2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Katsumasa Kamiya, Mauro Boero, Masayoshi Nakano, Seiji Negoro, Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      CPMD-Meeting
    • 発表場所
      Wilhelm-Ostwald-Institute of Physical and Theoretical Chemistry (Germany)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] キュミュランと変数による変分的自由エネルギー解析22013

    • 著者名/発表者名
      重田育照、馬場剛史、奥野克樹桑原弘幸、中村亮太、岸亮平、中野雅由
    • 学会等名
      理論化学討論会
    • 発表場所
      福岡市健康づくりサポートセンター(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションによるナイロン加水分解酵素(Ny1C)の自己分断機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      永井圭介、大島祥平、柴田直樹、樋口芳樹、馬場剛史、重田育照、加藤太一郎、武尾正弘、根来誠司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 複数のプロトン放出サイトを有する分子の酸解離定数の推定に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、松井亨、中野雅由、重田育照
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ヘテロ環化合物酸解離定数の構造-物性相関に関する理論的研究2013

    • 著者名/発表者名
      安東 寛之, 馬場 剛史, 奥野 克樹, 重田 育照, 中野 雅由
    • 学会等名
      第7回分子科学討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナイロンオリゴマー分解酵素の反応メカニズムに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、神谷克政、Mauro Boero、重田育照
    • 学会等名
      化学反応経路探索のニューフロンティア2013
    • 発表場所
      京都大学福井謙一記念研究センター(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ナイロン分解酵素基質複合体の相互作用の理論解析2013

    • 著者名/発表者名
      安東寛之、馬場剛史、重田育照、渡邉千鶴、沖山佳生、望月祐志、中野雅由
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 複数のプロトン化状態をとる分子の酸解離定数(pKa)の計算手法2013

    • 著者名/発表者名
      馬場剛史、松井 亨、中野雅由、重田育照
    • 学会等名
      第3回CSJ化学フェスタ2013
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Computational studies of mutational effects on nylon degrading enzyme2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Baba, Katsumasa Kamiya, Toru Matsui, Masayoshi Nakano, Seiji Negoro, Boero Mauro, Yasuteru Shigeta
    • 学会等名
      日本生物物理学会第51回年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Statistical mechanics based on cumulant dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuteru Shigeta, Takeshi Baba, Hiroyuki Ando, Ryota Nakamura, Taku Takebayashi, Ryohei Kishi, and Masayoshi Nakano
    • 学会等名
      5th JCS International Symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Todai-ji Culture Center (Nara)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi