• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類の胎盤形成におけるレトロウイルスの役割

研究課題

研究課題/領域番号 13J03730
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関京都大学

研究代表者

寺川 純平  京都大学, ウイルス研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013 – 2014
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード胚着床 / 胎盤形成 / 内在性レトロウイルス
研究実績の概要

内在性レトロウイルスは、ヒトでは全ゲノムの8%を、マウスでは10%を占め、その発現制御は個体発生や胎盤の形態形成において機能的に非常に重要であることが、近年明らかとなってきている。本研究は、胎盤形成における内在性レトロウイルスの役割を明らかにすることを目的とし、新規の内在性レトロウイルス由来転写産物および蛋白質を同定し、その機能について明らかにしようとするものである。
本研究では、胎盤形成初期の胚着床時に母体側の子宮上皮で発現が増加する、内在性マウス白血病ウイルスのenv遺伝子由来の転写産物に着目した。
胚着床時の子宮上皮での機能解析を行うにあたり、in vivoでの解析は欠かすことが出来ないことから、派遣先研究機関での新たなCreリコンビナーゼ発現マウス系統の作製と解析に携わった。子宮特異的にCreリコンビナーゼを発現するマウス系統は、プロジェステロン受容体プロモーターを用いたPR-Creマウスをはじめとしていくつか存在するが、子宮上皮特異的にCreリコンビナーゼを発現するマウスの系統はこれまでにいなかった。新たな系統は、内在性のラクトフェリンプロモーターによりCreリコンビナーゼを発現するノックインマウスであり、発情周期開始後に子宮上皮特異的にCreリコンビナーゼを発現した。さらに、R26Rマウスとの掛け合わせにより、子宮上皮特異的にコンディショナルな遺伝子欠損マウスを作製できることを明らかにした。また、既知のfloxマウスとの掛けけ合わせにより、発情周期開始後に子宮上皮特異的に特定の遺伝子の発現を抑え、遺伝子の機能解析が行えることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

本研究課題は平成27年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

本研究課題は平成27年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Lactoferrin-iCre : A New Mouse Line to Study Uterine Epithelial Gene Function.2014

    • 著者名/発表者名
      Daikoku T, Ogawa Y, Terakawa J, 他3名
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: Jul;155(7) 号: 7 ページ: 2718-24

    • DOI

      10.1210/en.2014-1265

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mammalian target of rapamycin complex I and cyclooxygenase 2 pathways cooperatively exacerbate endometrial cancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Daikoku T, Terakawa J, 他6名
    • 雑誌名

      American Journal of Pathology

      巻: Sep;184(9) 号: 9 ページ: 2390-402

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2014.05.023

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ovarian LGR5 is critical for successful pregnancy.2014

    • 著者名/発表者名
      Sun X, Terakawa J, 他4名
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 2380-2389

    • DOI

      10.1096/fj.13-248344

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The contribution of leukemia inhibitory factor (LIF) for embryo implant ation differs among strains of mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi R, Terakawa J, 他5名
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: (印刷中) 号: 7 ページ: 512-521

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2014.03.011

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi