• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体系における自己組織化・秩序化過程の統一的解明-水を主役として-

研究課題

研究課題/領域番号 13J03866
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 生物物理学
研究機関京都大学

研究代表者

尾嶋 拓  京都大学, エネルギー理工学研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,320千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード溶媒の並進配置エントロピー / 自己組織化・秩序化過程 / 排除体積効果 / 溶質ー溶媒多体相関 / 溶質-溶媒多体相関
研究実績の概要

蛋白質の熱安定性には周辺の水が重要な役割を果たしていることがわかっており、蛋白質の安定性を評価するために水和熱力学量を求める方法が求められている。しかし、蛋白質の水和をよく再現することができる従来の手法は計算コストが高く、実用的ではない。Generalized Born (GB) 法とMorphometric Approach (MA)を組み合わせた計算法を開発し、水和熱力学量の計算によく用いられる液体論や分子動力学(MD)シミュレーションの計算コストの削減を行った。我々の手法では、任意の水和熱力学量を溶質の4つの幾何学的指標(排除体積V、露出表面積A、平均曲率の積分値X、ガウス曲率の積分値Y)とGBエネルギーの線形結合で表現する。一度係数が求まると、任意の形状の溶質の水和自由エネルギーを幾何学的指標とGBエネルギーの計算だけで求めることができる。この方法によって従来の方法で得られた水和自由エネルギーを再現でき、かつ劇的に計算時間を短縮することができた。
p53蛋白質のC末端(p53CTD)は水溶液中では特定の構造を取らないが、複数のターゲット蛋白質と結合することができ、ターゲットごとに異なる構造へと折り畳むことによって結合することが知られていた。p53CTDの結合と構造変化のメカニズムを明らかにするため、p53CTDと4種類のターゲット蛋白質との結合における水和熱力学量変化を積分方程式理論を用いて計算し、水の影響を調べた。すべての結合において、水のエントロピー効果が支配的であることがわかった。結合における静電およびvan del Waals的なエネルギー利得は、結合時の水との水素結合の切断によるエネルギー損失によってほぼキャンセルされてしまうことがわかった。また、同じ解析方法により、アクチンとミオシンの結合も水のエントロピー利得に駆動されていることを明らかにした。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 謝辞記載あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A highly efficient hybrid method for calculating the hydration free energy of a protein2016

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Computational Chemistry

      巻: 37 号: 8 ページ: 712-723

    • DOI

      10.1002/jcc.24253

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mechanism of One-to-many Molecular Recognition Accompanying Target-dependent Structure Formation: For the Tumor Suppressor p53 Protein as an Example2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, H. Oshima, S. Yasuda, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 44 ページ: 14120-14129

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.5b08513

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the physics of thermal-stability changes upon mutations of a protein2015

    • 著者名/発表者名
      S. Murakami, H. Oshima, T. Hayashi, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 143 号: 12 ページ: 125102-125102

    • DOI

      10.1063/1.4931814

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Essential roles of protein-solvent many-body correlation in solvent-entropy effect on protein folding and denaturation: Comparison between hard-sphere solvent and water2015

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 142 号: 14 ページ: 145103-145103

    • DOI

      10.1063/1.4917075

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Statistical Thermodynamics for Functionally Rotating Mechanism of the Multidrug Efflux Transporter AcrB2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mishima, H. Oshima, S. Yasuda, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

      巻: 119 号: 8 ページ: 3423-3433

    • DOI

      10.1021/jp5120724

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Changes in hydrophobic and hydrophilic hydration properties caused by raising the pressure or by lowering the temperature2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, H. Oshima
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 610-611 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2014.07.010

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Binding of an RNA aptamer and a partial peptide of a prion protein: crucial importance of water entropy in molecular recognition2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hayashi, H. Oshima, T. Mashima, T. Nagata, M. Katahira, M. Kinoshita
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 42 号: 11 ページ: 6861-6875

    • DOI

      10.1093/nar/gku382

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of sugars on the thermal stability of a protein2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima and Masahiro Kinoshita
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 138 号: 24

    • DOI

      10.1063/1.4811287

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Physics of Multidrug Efflux through a Biomolecular Complex2013

    • 著者名/発表者名
      H. Mishima, H. Oshima, S. Yasuda, K. Amano, M Kinoshita
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics

      巻: 139 号: 20

    • DOI

      10.1063/1.4832896

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ESSENTIAL ROLES OF WATER IN ACTIN-MYOSIN BINDING2016

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, T. Hayashi, M. Kinoshita
    • 学会等名
      Biophysical Society 60th Annual Meeting
    • 発表場所
      Los Angeles Convention Center, Los Angeles, California, USA
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質の水和自由エネルギーの高速計算法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      尾嶋拓
    • 学会等名
      鳩山サイエンスフォーラム in 北千住
    • 発表場所
      東京電機大学 東京千住キャンパス, 東京都足立区
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A theoretical analysis on water roles in actin-myosin binding2015

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, T. Hayashi, M. Kinoshita
    • 学会等名
      日本生物物理学会第53回年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス自然科学本館、金沢市
    • 年月日
      2015-09-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 溶媒エントロピーの多体相関成分の蛋白質安定性への影響2015

    • 著者名/発表者名
      尾嶋拓
    • 学会等名
      九大物性理論研究室・統計物理学研究室合同セミナー
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス, 福岡市
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質水和自由エネルギー計算用の一般化ボルン法と形態計測学的アプローチの統合型方法論2015

    • 著者名/発表者名
      尾嶋拓、木下正弘
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PHYSICAL PICTURE FOR FUNCTIONALLY ROTATING MECHANISM OF THE MULTIDRUG EFFLUX TRANSPORTER ACRB2015

    • 著者名/発表者名
      H. Mishima, H. Oshima, S. Yasuda, M. Kinoshita
    • 学会等名
      Biophysical Society 59th Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physical Picture for Mechanism of Conformational Rotation of Multidrug Transporter AcrB2014

    • 著者名/発表者名
      H. Mishima, H. Oshima, S. Yasuda, M. Kinoshita
    • 学会等名
      日本生物物理学会第52回年会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 蛋白質の構造安定性における溶媒エントロピーの効果-蛋白質-溶媒間多体相関成分の重要性について-2014

    • 著者名/発表者名
      尾嶋拓、木下正弘
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-07 – 2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Physical origin of sugar-induced enhancement in the thermal stability of a protein2014

    • 著者名/発表者名
      H. Oshima, M. Kinoshita
    • 学会等名
      Liquids 2014
    • 発表場所
      University of Lisbon
    • 年月日
      2014-07-21 – 2014-07-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Crucial Importance of Protein-Solvent Many-Body Correlation for Solvent-Entropy Effect in Structural Stability of a Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima and Masahiro Kinoshita
    • 学会等名
      Biophysical Society 58th Annual Meeting
    • 発表場所
      Moscone Center (アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Crucial Importance of Protein-Solvent Many-Body Correlation for Solvent-Entropy Effect in Structural Stability of a Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima and Masahiro Kinoshita
    • 学会等名
      Nagoya Symposium on Depletion Forces : Celebrating the 60th Anniversary of the Asakura-Oosawa Theory
    • 発表場所
      名古屋大学野依学術交流会館、理学南館坂田・平田ホール(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質の熱安定性への糖の影響2014

    • 著者名/発表者名
      尾嶋 拓
    • 学会等名
      日本物理学会第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学(神奈川県平塚市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A theoretical analysis for sugar-induced thermal stability of a protein2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima and Masahiro Kinoshita
    • 学会等名
      7th Mini-Symposium on Liquids
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of sugars on the thermal stability of a Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima and Masahiro Kinoshita
    • 学会等名
      25th IUPAP International Conference on Statistical Physics
    • 発表場所
      Seoul National University (韓国ソウル)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Solvent-Entropy Effect in Structural Stability of a Protein : Crucial Importance of Protein-Solvent Many-Body Correlation2013

    • 著者名/発表者名
      Hiraku Oshima, Shota Murakami, and Masahiro Kinoshita
    • 学会等名
      日本生物物理学会第51回年会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi