• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗体プロテオミクス技術を駆使した新規バイオマーカーの同定と次世代型抗体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 13J04578
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 腫瘍免疫学
研究機関大阪大学

研究代表者

瀧 慎太郎  大阪大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2014年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードBispecific antibody / Ephrin receptor A10 / breast cancer / cancer therapy / CD3 / 二量体BiTE
研究実績の概要

申請者は、有用ながん治療抗体として期待される“BiTE抗体”のさらなる発展を目指し、肺がんを標的とした新規バイオマーカーの探索と“次世代型BiTE抗体”の開発に取り組んでいる。申請年度2年目では、所属研究室にて独自に同定した、乳がんの転移関連タンパク質であるEphrin receptor A10 (EphA10)をターゲットとするBiTE抗体のさらなる高機能化に向けた分子設計の最適化を試みた。その過程で、shingle-chain Diabody(scDb)フォーマットがBiTEフォーマットを上回る、優れた抗腫瘍活性を発揮することを見出した。さらに、in vitroにおける各種特性評価を実施したところ、このscDbフォーマットは、BiTEフォーマットと比較して、両抗原への結合特性を保持した上で高い熱安定性を示すことが明らかとなり、これらの特性が抗腫瘍活性増強の一因となったことを新たに見出した。
以上の成果は、査読付き学術雑誌1報 (Biochemical and Biophysical Research Communications)に掲載され、新規に取得した内容をもとにした2報目を投稿中である。さらに、3つの国内学会 (第18回日本がん分子標的治療学会、第18回日本がん免疫学会総会、第13回次世代を担う若手ファーマバイオフォーラム)、2つの国際学会 (41st CRS Annual Meeting & Exposition、The 19th JFCR-ISCC)にて発表を行い、優秀発表賞を2度受賞した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Generation and characterization of a bispecific diabody targeting both EPH receptor A10 and CD32015

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Kamada, Shintaro Taki, Kazuya Nagano, Masaki Inoue, Daisuke Ando, Yohei Mukai, Kazuma Higashisaka, Yasuo Yoshioka, Yasuo Tsutsumi, Shin-ichi Tsunoda
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 456 号: 4 ページ: 908-912

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.12.030

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Optimization of bispecific antibody targeting CD3 and EphA10 as a bio-drug candidate against breast cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Taki, Haruhiko Kamada, Masaki Inoue, Kazuya Nagano, Yohei Mukai, YasuoTsutsumi, Shin-ichi Tsunoda
    • 学会等名
      The 19th JFCR-ISCC
    • 発表場所
      Miraikan (National Museum of Emerging Science and Innovation), 東京都江東区
    • 年月日
      2014-12-10 – 2014-12-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 抗腫瘍活性の向上にむけたBispecific抗体の最適化2014

    • 著者名/発表者名
      瀧慎太郎、鎌田春彦、長野一也、向 洋平、堤 康央、角田慎一
    • 学会等名
      第13回次世代を担う若手ファーマバイオフォーラム2014
    • 発表場所
      富山国際会議場, 富山県富山市
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EphA10とCD3をターゲットとするBispecific抗体の最適な分子設計に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      瀧慎太郎、鎌田春彦、井上雅己、長野一也、向 洋平、堤 康央、角田慎一
    • 学会等名
      第18回日本がん免疫学会総会
    • 発表場所
      ひめぎんホール, 愛媛県松山市
    • 年月日
      2014-07-30 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Generation of a bispecific antibody (EphA10/CD3) as a novel biodrug candidate against breast cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Taki、Haruhiko Kamada、Kazuya Nagano、Yohei Mukai、YasuoTsutsumi、Shin-ichi Tsunoda
    • 学会等名
      41st CRS Annual Meeting & Exposition
    • 発表場所
      Hilton Chicago(アメリカ)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 難治性乳がんをターゲットとする新規Bispecific抗体(EphA10/CD3)の創製2014

    • 著者名/発表者名
      瀧慎太郎、鎌田春彦、井上雅己、長野一也、向 洋平、堤 康央、角田慎一
    • 学会等名
      第18回日本がん分子標的治療学会
    • 発表場所
      仙台市情報・産業プラザ(AER), 宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] EphA10とCD3を認識ずる新規Bispecific抗体(EphA10/CD3)の創製とT細胞活性化に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      瀧 慎太郎
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of EphA10/CD3 bispecific tandem scFv as a drug candidate against breast cancer2013

    • 著者名/発表者名
      瀧 慎太郎
    • 学会等名
      AACR-NCI-EORTC International Conference on Molecular Targets and Cancer Therapeutics
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2013-10-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Generation and characterization of new bispecific antibodies to EphA10 and CD3 as candidate drugs against breast cancer2013

    • 著者名/発表者名
      瀧 慎太郎
    • 学会等名
      HUPO 12th Annual World Congress
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん関連たんぱく質EphA10を標的としたtandem scFv型bispecific抗体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      瀧 慎太郎
    • 学会等名
      第29回DDS学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-07-30
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi