• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物理的刺激による多能性幹細胞の精密分化制御法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J04923
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京大学

研究代表者

榛葉 健太  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードiPS細胞 / 電気刺激 / 微細加工
研究実績の概要

再生医療の実用化において,効率が良く,コストが低い分化誘導法の確立は不可欠である.従来手法では複数の分化誘導因子を組み合わせて用いるが,効率およびコストの両面から改善が求められている.以上の背景を基に,電気刺激などの物理的な刺激による分化制御法の確立を目指すのが本研究の立場である.計画最終年度にあたる本年度は,未分化状態のiPS細胞の電気刺激実験,およびヒトiPS細胞由来神経細胞の成熟過程の評価を行った.
基板上でヒトiPS細胞を培養し,電気刺激を印加したところ,刺激に対する短期的応答として細胞内Ca2+濃度の上昇が起こることを発見した.さらに,細胞外液を変化させた実験,および薬理実験より,電気刺激によるiPS細胞の細胞内Ca2+濃度の上昇は,刺激がトリガーとなり,細胞外のCa2+が細胞内に流入し誘発されること,およびT型Ca2+チャネルは関与しないことが示された.次に,3日間持続的に刺激を続けることにより,ヒトiPS細胞の遺伝子発現量の変化が起こることを示す結果が得られた.以上から,電気刺激が未分化状態のヒトiPS細胞の分化方向に影響を与えることが示唆された.
分化誘導した細胞が神経細胞としての機能を獲得したことを確認するため,微小電極アレイ法による活動計測を行った.分化誘導を行ってから50日目から,10日ごとに計測を行った.結果,ヒトiPS細胞由来神経細胞が分化誘導操作を行ってから,およそ90日後から神経回路網を形成したことが示された.さらに,活動パターンの変化は300日目程度まで持続することが示された.

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Experimental evaluation of activity-dependent changes in axonal conduction delay using a microtunnel device2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 雑誌名

      Nonlinear Theory and Its Applications, IEICE

      巻: 7 号: 2 ページ: 76-85

    • DOI

      10.1587/nolta.7.76

    • NAID

      130005142591

    • ISSN
      2185-4106
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Recording axonal conduction to evaluate the integration of pluripotent cell-derived neurons into a neuronal network2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Yuzo Takayama, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 雑誌名

      Biomedical Microdevices

      巻: 17 号: 5 ページ: 94-94

    • DOI

      10.1007/s10544-015-9997-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 微細加工を用いた副交感神経細胞-心筋細胞共培養系の構築2015

    • 著者名/発表者名
      大岩孝輔,榛葉健太,沼田崇志,武内彬正,小谷潔,神保泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005086253

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Axonal conduction slowing induced by spontaneous bursting activity in cortical neurons cultured in a microtunnel device2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Takuya Isomura, Kiyoshi Kotani and Yasuhiko Jimbo
    • 雑誌名

      Integrative Biology

      巻: 7 号: 1 ページ: 64-72

    • DOI

      10.1039/c4ib00223g

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 神経細胞-オリゴデンドロサイト共培養環境下における活動伝導評価系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      酒井洸児,榛葉健太,有松和之,小谷潔,神保泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 134 号: 8 ページ: 1056-1063

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.1056

    • NAID

      130004678011

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セロトニンによる培養神経回路網の発火パターン調節2013

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太, 有松和之, 磯村拓哉, 武内彬正, 小谷潔, 神保泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 133 号: 9 ページ: 1814-1819

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.133.1814

    • NAID

      10031193724

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結合強度推定に基づくニューロン種の分類2013

    • 著者名/発表者名
      磯村拓哉, 武内彬正, 榛葉健太, 小谷潔, 神保泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 133 号: 9 ページ: 1806-1813

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.133.1806

    • NAID

      10031193723

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウスiPS細胞由来神経細胞とホスト神経回路網のin vitro結合過程評価2016

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太,Wu Liu-Yi,飯田尚子,酒井洸児,小谷潔,神保泰彦
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪府大阪市 大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Maturation process of human iPS cell-derived neurons monitored by a microtunnel-electrode configuration2015

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太, 飯田尚子, 酒井洸児, 小谷潔, 神保泰彦
    • 学会等名
      ライフエンジニアリング部門シンポジウム2015
    • 発表場所
      福岡県飯塚市 九州工業大学
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vitro monitoring of human iPS cell-derived neuron growth with a microfabricated device2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Shoko Iida, Yukimi Tanaka, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      ISSCR 2015 annual meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトiPS細胞の自発Ca振動の評価2015

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太,飯田尚子,田中幸美,小谷潔,神保泰彦
    • 学会等名
      第14回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜,神奈川
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 培養神経細胞の成熟過程における活動伝導の変化2014

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太,酒井洸児,小谷潔,神保泰彦
    • 学会等名
      平成26年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      島根大学,島根
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Axonal conduction between P19 cell-derived and primary cultured neurons in microfabricated chamber2014

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Yuzo Takayama, Kiyoshi Kotani and Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      The 9th Forum of European Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 年月日
      2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Changes of Axonal Conduction in Bursting Activity2014

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kiyoshi Kotani and Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      9th international Meeting on Substrate-Integrated Microelectrodes(MEA meeting 2014)
    • 発表場所
      Reutlingen, Germany
    • 年月日
      2014-07-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ培養デバイスを用いた幹細胞の神経分化・成熟過程の評価2014

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太, 酒井洸児, 高山祐三, 小谷潔, 神保泰彦
    • 学会等名
      2014年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-03-18
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Long Term Observation of Propagating Action Potential along the Axon in a Microtunnel Device2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Koji Sakai, Kazuyuki Arimatsu, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      2013 6th International IEEE/EMBS Conference on Neural Engineerin (NER)
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2013-11-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 初代培養―幹細胞由来神経細胞間における信号伝搬の評価2013

    • 著者名/発表者名
      榛葉健太, 酒井洸児, 有松和之, 高山祐三, 小谷潔, 神保泰彦
    • 学会等名
      平成25年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      2013-09-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Bidirectional Synaptic Connection between Primary and Stem Cell-Derived Neurons in Co-culture Device2013

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shimba, Atsushi Saito, Akimasa Takeuchi, Kiyoshi Kotani, Yasuhiko Jimbo
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Societ (EMBC'13)
    • 発表場所
      Osaka International Convention Center, Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi