• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブートストラップ法による高次元共形場の理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J06283
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関東京大学

研究代表者

大槻 知貴  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2014年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2013年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード共形場の理論 / 相転移・臨界現象 / 非摂動論的な場の理論 / 相転移 / 非摂動的場の量子論
研究実績の概要

私の研究は、「共形ブートストラップ」という手法を素粒子理論、物性理論における諸問題に応用することを主眼に置いたものである。共形ブートストラップは近年急速に発展し、注目を集めている手法で、その理由は、全ての共形対称な場の理論 (Conformal field theory, CFT) に対して成り立つべき必要条件を、厳密な不等式の形で与えるからである。

今年度、一般のCFTにおいて、Z_kのような離散対称性から U(1)のような連続対称性が創発されるための、一般的な必要条件を見出した。このような連続対称性の創発は、暗に仮定されていることが多いのだが、我々の導き足した必要条件は強力であり、幾つかの期待を打ち破るものであった。

その一例は、我々も以前も論じた、2-flavor QCD に対して重要な O(4)×O(2) 模型である。実は O(4)×O(2) のうち、O(2)~U(1) の部分はZ_2から創発されるものと長らく期待されていたのだが、我々によって昨年度導かれたこのCFTについて最も正確な予言は、この必要条件を満たしていないため、この期待は正しくないことが示された。こうして、軸性アノマリーの回復がQCDからはZ_2までしか保証されないとき、U(1)対称性は自動的には回復せず、転移は一次であることが示された。この予言は我々が初めて行ったものである。また、我々が導いた必要条件は物性物理においても有用な帰結をもたらし、例えばNeel-VBS転移と呼ばれるタイプの相転移について、文献の間で矛盾が存在することを指摘した。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Conformal Bootstrap Dashing Hopes of Emergent Symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakayama, Tomoki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: -

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Bootstrapping phase transitions in QCD and frustrated spin systems2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakayama, Tomoki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.021901

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Approaching the conformal window of O(n)×O(m) symmetric Landau-Ginzburg models using the conformal bootstrap2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakayama, Tomoki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 12 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.126009

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Five dimensional O(N) -symmetric CFTs from conformal bootstrap2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakayama, Tomoki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Physics Letters

      巻: 734 ページ: 193-197

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2014.05.058

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Approaching conformal window of O (n)×O (m) symmetric Landau-Ginzburg models from conformal bootstrap2014

    • 著者名/発表者名
      Yu Nakayama, Tomoki Ohtsuki
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 査読中(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 共形ブートストラップで解くQCDカイラル相転移2015

    • 著者名/発表者名
      大槻 知貴
    • 学会等名
      日本物理学会 春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi