• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規NPC1L1阻害剤の創製およびNPC1L1によるステロール輸送機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J06522
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 創薬化学
研究機関東京医科歯科大学 (2014)
東京大学 (2013)

研究代表者

唐木 文霞  東京医科歯科大学, 生体材料工学研究所, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,530千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードNPC1L1 / シクロヘプチン / トランスポーター / pharmacological chaperone作用 / コレステロール
研究実績の概要

NPC1L1は消化管の細胞膜上に発現する膜タンパク質であり, その機能は食事から得られるコレステロールを吸収するというものである. したがって, NPC1L1阻害剤は脂質異常症の治療薬となることが期待され, 既にエゼチミブという薬が使われている. エゼチミブ以外の阻害剤も探索されてはいるが, これらはすべて同じメカニズムで作用すると考えられる. それに対して我々は, NPC1L1のホモログであるNPC1に関して得た知見をもとに, NPC1L1の, 従来知られていたのとは異なる新たなステロール結合部位を標的とし, エゼチミブとは結合部位が異なる阻害剤を見出した. この阻害剤の結合部位を明らかにすることは, NPC1L1による輸送のメカニズムを解明する上で重要であると考え, これに着手した.
結合部位の同定には光親和性標識法を利用できると考え, プローブの設計を行った. しかし, 構造活性相関研究の結果から, 既存の光反応性基の利用は困難だと考えられた. そこで, 八員環より小さな環状アルキンが高い反応性を有することに着目し, これを光依存的に発生させられれば, NPC1L1を含む多様なタンパク質に対する光親和性標識に利用できると考えた.
しかし, 環状アルキン類の発生法は限られており, 反応性に関する知見も光親和性基としての応用を目指す上で不十分であった. これに対し我々は, 単純な環状ケトンから合成できるスルフィニルトリフラート類にGrignard反応剤を作用させることで, 構造多様性に富んだシクロヘプチン類を効率よく発生させられることを見出した. さらに, これらのシクロヘプチン類が1,3-双極子と円滑に反応することを明らかにした. 今後はこれらの高反応性環状アルキン類を光依存的に発生させる方法について検討を行い, 光親和性基としての応用可能性について検討する予定である.

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Generation of cycloheptynes and cyclooctynes via a sulfoxide–magnesium exchange reaction of readily synthesized 2-sulfinylcycloalkenyl triflates2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, S., Karaki, F., Uchida, K., Hosoya, T.
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 51 号: 42 ページ: 8745-8748

    • DOI

      10.1039/c5cc01784j

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship study of non-steroidal NPC1L1 ligands identified through cell-based assay using pharmacological chaperone effect as a readout.2014

    • 著者名/発表者名
      Karaki, F., Ohgane, K., Fukuda, H., Nakamura, M., Dodo, K., Hashimoto, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 22 号: 14 ページ: 3587-3609

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2014.05.022

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure–activity relationships of oxysterol-derived pharmacological chaperones for Niemann–Pick type C1 protein.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohgane, K., Karaki, F., Noguchi-Yachide, T., Dodo, K. Hashimoto, Y.
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 24 号: 15 ページ: 3480-3485

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2014.05.064

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Structure-activity relationship studies of Niemann-Pick type C1-like 1 (NPC1L1) ligands identified by screening assay monitoring pharmacological chaperone effect.2013

    • 著者名/発表者名
      Karaki, F. ; Ohgane, K. ; Dodo, K. ; Hashimoto, Y.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem.

      巻: 21 号: 17 ページ: 5297-5309

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2013.06.022

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スルホキシド–金属交換反応を利用した高歪み環状アルキンの発生法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      唐木文霞, 内田圭祐, 吉田 優, 細谷孝充
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸学院大学他
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高歪み環状アルキンの効率的発生法の開発と縮環型複素環構築への展開2014

    • 著者名/発表者名
      唐木文霞, 内田圭祐, 吉田 優, 細谷孝充
    • 学会等名
      第40回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      宮城県仙台市 東北大学 川内萩ホール
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高歪み環状アルキンの効率的発生法の開発とその利用2014

    • 著者名/発表者名
      唐木文霞, 内田圭祐, 吉田 優, 細谷孝充
    • 学会等名
      第106回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京都新宿区 早稲田大学18号館 国際会議場
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] コレステロールトランスポーターNPC1L1に対する新規クラスの阻害剤の創製2014

    • 著者名/発表者名
      唐木文霞、大金賢司、山梨義英、高田龍平、どど孝介、鈴木洋史、橋本祐一
    • 学会等名
      日本ケミカルバイオロジー学会 第9回年会
    • 発表場所
      大阪府豊中市 大阪大学会館
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 変異体の局在変化を利用した新規NPC1L1阻害剤の創製2014

    • 著者名/発表者名
      唐木 文霞
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市総合体育館(熊本県)
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi