• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然化合物によるmicroRNA制御メカニズムの解明と生体応用への検討

研究課題

研究課題/領域番号 13J07391
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 分子生物学
研究機関産業医科大学 (2015)
東京工業大学 (2013-2014)

研究代表者

萩原 啓太郎  産業医科大学, 大学院生命理工学研究科, 助教

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2015年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2014年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2013年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードがん / マイクロRNA / 天然化合物 / miRNA / スクリーニング / 浸潤 / 乳がん
研究実績の概要

本研究では、種々の既知天然化合物の抗がん作用の評価と作用点の同定について明らかにしていることを目的にしている。平成25年度には、miR-200cの相補鎖をルシフェラーゼ遺伝子の下流に組み込んだレポーターベクターを作製した。このベクターを用いることで、内在性のmiRNAの発現上昇を、qRT-PCR法を用いずにハイスループットに確認することが可能になった。作製したベクターを乳がん細胞株であるMCF-7細胞に導入して、miR-200cの発現をリアルタイムに解析することが可能なアッセイ系を確立した。さらに、selleckchem社製の天然化合物ライブラリー(139種類)を用いたスクリーニングを行い、リコリスに多く含まれるEnoxolone、ホオノキに多く含まれるMagnolol 、黄連に多く含まれるPalmatine Chlorideといった3種類の天然化合物が候補化合物として同定された。これら、3つの天然化合物を10 マイクロMの濃度で添加することで、乳がん細胞株でのmiR-200cの発現がコントロールと比較して1.5倍上昇した。さらに、miR-200cは浸潤能抑制能を持つことより、マトリゲルを用いて浸潤活性能を測定した。これら3種類の化合物を乳がん細胞株に10 マイクロMの濃度で添加したところ、コントロールと比較して60%浸潤能を抑制した。これらの結果より、本アッセイ系はmiRNAを制御する天然化合物のスクリーニング系に有用なことが示唆された。本研究の成果は、国内学会で口頭発表した。また、国際科学雑誌に掲載された(Hagiwara K et al, Sci Rep. 2015.5:14697)。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 臨床と栄養の観点から紐解くマイクロRNAの意義2016

    • 著者名/発表者名
      萩原啓太郎、落谷孝広
    • 雑誌名

      New Diet Therapy

      巻: 31 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] A robust screening method for dietary agents that activate tumour-suppressor microRNAs.2015

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Gailhouste L, Yasukawa K, Kosaka N, Ochiya T
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1

    • DOI

      10.1038/srep14697

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Clinical Relevance of the miR-197/CKS1B/STAT3-mediated PD-L1 Network in Chemoresistant Non-small-cell Lung Cancer.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujita Y, Yagishita S, Hagiwara K, Yoshioka Y, Kosaka N, Takeshita F, Fujiwara T, Tsuta K, Nokihara H, Tamura T, Asamura H, Kawaishi M, Kuwano K, Ochiya T.
    • 雑誌名

      Mol Ther.

      巻: なし 号: 4 ページ: 717-727

    • DOI

      10.1038/mt.2015.10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carnosic acid inhibits the formation of osteoclasts through attenuation of expression of RANKL.2015

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara H, Basnet R, Wiyasihati S, Nakata K, Hagiwara K, Miyazaki H, Yoshida K.
    • 雑誌名

      PharmaNutrition

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RPN2-mediated glycosylation of tetraspanin CD63 regulates breast cancer cell malignancy2014

    • 著者名/発表者名
      Tominaga N, Hagiwara K, Kosaka N, Honma K, Nakagama H, Ochiya T.
    • 雑誌名

      Mol Cancer.

      巻: 13 号: 1 ページ: 134-134

    • DOI

      10.1186/1476-4598-13-134

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Clinical relevance and therapeutic significance of microRNA-133a expression profiles and functions in malignant osteosarcoma-initiating cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Katsuda T, Hagiwara K, Kosaka N, Yoshioka Y, Takahashi RU, Takeshita F, Kubota D, Kondo T, Ichikawa H, Yoshida A, Kobayashi E, Kawai A, Ozaki T, Ochiya T.
    • 雑誌名

      Stem Cells.

      巻: 32 号: 4 ページ: 959-973

    • DOI

      10.1002/stem.1618

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dark side of the exosome: the role of the exosome in cancer metastasis and targeting the exosome as a strategy for cancer therapy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kosaka N, Yoshioka Y, Tominaga N, Hagiwara K, Katsuda T, Ochiya T.
    • 雑誌名

      Future Oncol

      巻: 10 号: 4 ページ: 671-681

    • DOI

      10.2217/fon.13.222

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Emerging Function of Natural Products as Regulators of miRNAs in Human Diseases2013

    • 著者名/発表者名
      Keitaro Hagiwara, Luc Gailhouste, Nobuyoshi Kosaka and Takahiro Ochiya
    • 雑誌名

      micro RNAs in Toxicology and Medicine

      ページ: 237-248

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] エクソソーム内へのmiRNA輸送メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      萩原啓太郎、落谷孝広
    • 学会等名
      9th TOIN International Symposium on Biomedical Engineering 2014
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学、神奈川県、横浜市青葉区鉄町
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] がん抑制性 microRNA を制御する天然化合物の新規スクリーニング系の構築2014

    • 著者名/発表者名
      萩原啓太郎、リュックギャイユスツ、小坂展慶、落谷孝広
    • 学会等名
      第73回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、神奈川県、 横浜市西区みなとみらい
    • 年月日
      2014-09-25 – 2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] エクソソーム内へのmiRNA輸送メカニズムの解明2014

    • 著者名/発表者名
      萩原啓太郎、小坂展慶、落谷孝広
    • 学会等名
      第6回日本RNAi研究会例会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル広島、広島県、広島市南区元宇品町
    • 年月日
      2014-08-28 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 天然化合物を用いた microRNA 制御と先制医療の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      萩原啓太郎、佐々木貴生、落谷孝広
    • 学会等名
      第14回日本抗加齢医学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場、大阪府、大阪市北区中之島
    • 年月日
      2014-06-06 – 2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of miRNA sorting in extracellular vesicles.2014

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara K, Kosaka N, Ochiya T
    • 学会等名
      Third International Meeting of ISEV 2014 Rotterdam
    • 発表場所
      De Doelen Concert and Congress Center、Netherlands、Rotterdam
    • 年月日
      2014-04-30 – 2014-05-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi