• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熱的ヒステリシスを示すキラル合成二重ラセン分子の開発と熱応答物質機能の構築

研究課題

研究課題/領域番号 13J07424
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 化学系薬学
研究機関東北大学

研究代表者

串田 陽  東北大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2015年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード熱的ヒステリシス / ヘリセン / 二重ラセン / オリゴマー / 熱応答性材料
研究実績の概要

本研究は、スルホンアミド基およびアミノメチレン基を有するヘリセンオリゴマーを各種合成し、ランダムコイルとラセン二量体間の分子構造変化に基づく熱的ヒステリシス現象を制御する。これをミリあるいはセンチメートルレベルの物質変化に応用することを目的とする。本年度では、アミノメチレンヘリセンオリゴマーが対称性の破れ現象および冷却履歴による会合形成の加速現象を示すことを見出した。
アミノメチレンヘリセンオリゴマーのラセミ体溶液を加熱して円偏光二色性スペクトルを測定すると、CD不活性であった。しかし、この溶液を冷却するとコットン効果が現れた。すなわち、キラル対称性の破れを示した。各種測定により、キラル対称性の破れはヘテロ二重ラセンおよび繊維状自己集合体形成より起きていることがわかった。また、会合・解離において熱的ヒステリシスを示した。本結果は、ラセミ化しない条件において、ヘテロ会合形成によりキラル対称性の破れが発現した初めての例である。したがって、混合比や溶媒、温度などのパラメータを変えることによりキラリティー発現の制御が可能である。それにより様々な熱的ヒステリシスのパターンを実現できると期待できる。
また、アミノメチレンヘリセンオリゴマーの擬鏡像異性体混合物のヘテロ二重ラセン形成が、過去の冷却履歴により加速されることを見出した。擬鏡像異性体混合物のランダムコイル溶液を70度から25度に冷却し放置する実験を行った。70度から-35度に冷却後のランダムコイル溶液を25度で放置したところ、ヘテロ二重ラセン形成反応の速度は低温冷却を行わなかったときに比べて15倍向上した。
これらの新しい現象は熱的ヒステリシスおよび自己触媒反応を用いたものであり、本研究ならではのものである。これらは、新しい熱応答物質システムとしての応用が期待できる。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Molecular switching involving metastable states: molecular thermal hysteresis and sensing of environmental changes by chiral helicene oligomeric foldamers2016

    • 著者名/発表者名
      M. Shigeno, Y. Kushida, M. Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 28 ページ: 4955-4970

    • DOI

      10.1039/c5cc10379g

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Concentration Threshold and Amplification Exhibited by a Helicene Oligomer during Helix-dimer Formation: A Proposal on How a Cell Senses Concentration Changes of a Chemical2015

    • 著者名/発表者名
      Yo Kushida, Masanori Shigeno, Masahiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 21 号: 39 ページ: 13788-13792

    • DOI

      10.1002/chem.201501474

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy Aspects of Thermal Molecular Switching: Molecular Thermal Hysteresis of Helicene Oligomers2015

    • 著者名/発表者名
      M. Shigeno, Y. Kushida, M, Yamaguchi
    • 雑誌名

      ChemPhysChem

      巻: 16 号: 10 ページ: 2076-2083

    • DOI

      10.1002/cphc.201500210

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-catalysis in Thermal Hysteresis during Random-coil to Helix-dimer Transition of Sulfonamidohelicene Tetramer2015

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shigeno, Yo Kushida, Masahiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemical Communication

      巻: 51 号: 19 ページ: 4040-4043

    • DOI

      10.1039/c4cc10418h

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heating/Cooling Stimulus Induces Three-State Molecular Switching of Pseudoenantiomeric Aminomethylenehelicene Oligomers: Reversible Nonequilibrium Thermodynamic Processes2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shigeno, Yo Kushida, Masahiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 136 号: 22 ページ: 7972-7980

    • DOI

      10.1021/ja502009f

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular Function of Counting the Numbers 1 and 2 Exhibited by a Sulfonamidohelicene Tetramer2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shigeno, Yo Kushida, Yuta Kobayashi, Masahiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 20 号: 40 ページ: 12759-12762

    • DOI

      10.1002/chem.201403358

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aminomethylenehelicene Oligomers Possessing Flexible Two-atom Linker Form a Stimuli-Responsive Double-Helix in Solution2014

    • 著者名/発表者名
      Masanori Shigeno, Masahiko Sato, Yo Kushida, Masahiko Yamaguchi
    • 雑誌名

      Asian Journal of Organic Chemistry

      巻: 3 号: 7 ページ: 797-804

    • DOI

      10.1002/ajoc.201402065

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular Thermal Hysteresis in Helix-Dimer Formation of Sulfo namidohelicene Oligomers in Solution.2013

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: VOL.19 号: 31 ページ: 10226-10234

    • DOI

      10.1002/chem.201204556

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ラセミ体アミノメチレンヘリセンオリゴマーのヘテロ二重ラセンおよび自己集合体形成におけるキラル対称性の破れ2016

    • 著者名/発表者名
      串田陽、重野真徳、山口雅彦
    • 学会等名
      日本化学会 第96季年会
    • 発表場所
      京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Concentration Threshold and Amplification Phenomena during Helix-dimer Formation of Sulfonamidohelicene Tetramer2015

    • 著者名/発表者名
      Yo Kushida, Masanori Shigeno, Masahiko Yamaguchi
    • 学会等名
      Tohoku University Campus Asia Summer School 2015
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 擬鏡像異性体アミノメチレンヘリセンオリゴマー混合物の三状態熱的ヒステリシス現象2015

    • 著者名/発表者名
      重野真徳、串田陽、山口雅彦
    • 学会等名
      第107回有機合成シンポジウム2015年
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2015-06-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] スルホンアミドヘリセンオリゴマーによるランダムコイルからラセン二量体形成過程における自己触媒反応2015

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 学会等名
      日本化学会 第95春季年会
    • 発表場所
      千葉県船橋市
    • 年月日
      2015-03-27 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] スルホンアミドヘリセンオリゴマーの自己触媒ラセン二量体形成反応と非平衡熱力学的熱応答2014

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 学会等名
      第29回有機合成化学協会東北支部若手研究者の仙台セミナー
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Thermal Hysteresis in the Structural Change between Helix-dimer and Random-coil of Helicene Oligomers in Solution2014

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 学会等名
      Tohoku University Campus Asia Summer School 2014
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2014-08-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 擬鏡像異性体アミノメチレンヘリセンオリゴマーの一方向三状態構造変化2014

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本県熊本市
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Hetero-helix-dimer Formation of Pseudoenantiomeric Aminomethy lenehelicene Oligomers2013

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、佐藤 雅彦、山口 雅彦
    • 学会等名
      平成25年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際学会
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-09-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Thermal Hysteresis in the Helix-dimer/random-coil Structural Change of Sulfonamidohelicene Oligomers in Solution2013

    • 著者名/発表者名
      重野 真徳、串田 陽、山口 雅彦
    • 学会等名
      Tohoku University Campus Asia Summer School 2013
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 年月日
      2013-08-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi