• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シラ-フリーデル・クラフツ反応による芳香族炭素-水素結合の直接的ケイ素化

研究課題

研究課題/領域番号 13J07439
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 有機化学
研究機関中央大学

研究代表者

清水 健太  中央大学, 大学院理工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2013年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードシラーフリーデル・クラフツ反応 / 直接的シリル化 / HOMSi反応剤
研究概要

有機ケイ素化合物は、有機合成化学の観点で有用な合成中間体である。中でも、有機ケイ素反応剤HOMSi (organo-(2-hydroxrymethylphenyl) dimethylsilane)を用いるクロスカップリング反応は、反応剤の資源豊富さや安定性、低毒性、そして反応の基質許容範囲の広さなどからこれまで多く用いられてきた有機ボロン酸などを用いるクロスカップリング反応に代わる反応として期待されている。しかし、電子材料合成に有用なアリールHOMSi反応剤の一般的な合成法はアリール金属反応剤(ArLi、AtMgX…)とハロシランまたはシリルエーテルを反応させる方法であるが、この方法ではアリール金属反応剤に攻撃されるような置換基を有するアリールシランを直接合成することができないことが問題であり使えるHOMSi反応剤に限界があった。そこで、これまでの方法の代替となる穏和な条件でのアリールシランの合成方法として本研究ではシラーフリーデル・クラフツ反応による芳香族炭素-水素結合の直接的シリル化反応を検討した。
ベンゾチオフェンとHOMSi反応剤の構造を有するヒドロシランを用いて、トリチルカチオンを用いるシラーフリーデル・クラフツ反応を検討したが、目的の生成物は得られなかった。そこで、先と同様の基質をイリジウム/ジアミン触媒による直接的シリル化反応に適用したところ、対応するアリールシランが収率よく得られることを確認した。用いることができる芳香族化合物はベンゾチオフェンだけでなく、ビチオフェン、ベンゾビチオフェンなど多くの基質で反応が進行することがわかった。今後は更なる基質の検討により汎用性を調べるとともに学術論文に投稿する予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

本来の目的であったシラーフリーデル・クラフツ反応による直接的シリル化では、種々の条件検討を行ったが目的化合物が得られておらず、目的の反応開発に至っていないため。

今後の研究の推進方策

シラーフリーデル・クラフツ反応による直接的シリル化でのアリールシランの合成には至っていないが、イリジウム/ジアミン触媒による直接的シリル化反応によりアリールシランが合成可能であることが確認できているため、この方法を用いて研究を進めていく必要がある。また、シラーフリーデル・クラフツ反応による直接的シリル化に関しても更なる反応条件の検討を進めていく必要がある。

報告書

(1件)
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis of HOMSi Reagents by Pd/Cu-Catalyzed Silylation of Bromoarenes with Disilanes2014

    • 著者名/発表者名
      南 安規、清水健太、鶴岡智里、小宮山猛、檜山爲次郎
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 号: 2 ページ: 201-203

    • DOI

      10.1246/cl.130919

    • NAID

      130004867977

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silicon-Based C-N Cross-Coupling Reaction2014

    • 著者名/発表者名
      清水健太、南 安規、後藤 修、池平秀行、檜山爲次郎
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 43 号: 4 ページ: 438-440

    • DOI

      10.1246/cl.131075

    • NAID

      130004868054

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ケイ素を用いるクロスカップリング反応 : 炭素-炭素および炭素-窒素結合形成2013

    • 著者名/発表者名
      清水健太
    • 学会等名
      第60回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2013-09-13
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Silicon-Base Cross-Coupling Strategy for C-C and C-N Bond-Forming Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      清水健太
    • 学会等名
      OMCOS17
    • 発表場所
      コロラド大学
    • 年月日
      2013-08-04
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.chuo-u.ac.jp/~omega300/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi