• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Yang-Mills理論における有限温度スキルミオン解の研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J09222
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理(理論)
研究機関名古屋大学

研究代表者

村中 大地  名古屋大学, 多元数理科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード有限温度スキルミオン / caloron / hyperkahler計量 / Yang-Mills理論 / スキルミオン / Atiyah-Manton構成法 / モノポールウォール / hyperkähler計量
研究実績の概要

近年Yang-Mills理論において,caloronと呼ばれるソリトン解が注目されている。caloronは簡単には周期インスタントンとして位置づけられるが,物理的には有限温度を持つインスタントンと解釈され,インスタントンが応用される様々な分野に有限温度の知見を与えることが期待されている。例としては,核子を記述するモデルの一つとして知られるスキルミオンと呼ばれるソリトン解を既存のインスタントンから構成するAtiyah-Manton構成法と呼ばれる手法が知られており,それにcaloronを応用することで有限温度の場の理論を議論することができる。また,クォークの閉じ込め問題のモデルの一つとして双対超伝導描像が知られているが,その説明に必要不可欠な磁気的モノポールはインスタントン背景から見出され,そのcaloronへの応用はクォークの閉じ込め-非閉じ込めの相転移の機構に新たな知見を与えると期待されている。
また,近年caloronと同様に周期性を持つモノポールの研究が進んでいる。この文脈において,3次元ユークリッド空間の1方向に周期的な解はモノポールチェーン,2方向に周期的な解はモノポールウォールと呼ばれている。これらの解は非周期方向にエネルギーが発散するため解析が困難であるが,非周期モノポールと同様にNahm変換やスペクトル曲線を定義できることが明らかにされている。特に,モノポールチェーンでは対応するソリトン方程式であるHitchin方程式との関連が議論されており,それに伴う新たなhyperkahler計量が求められている。
本年度は、Atiyah-Manton構成法のプログラムを開発し、近年研究されつつある高次の項を持つスキルミオンのラグランジアンを用いた計算を試みた。また、その経過を学会等にて発表した。その他、二重周期性を持つモノポールのモジュライ空間から導かれるhyperkahler計量についての研究をもとに博士論文を執筆した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Instantons and monopoles in terms of ADHM/Nahm construction2014

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 雑誌名

      素粒子論研究・電子版

      巻: 18

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyper-Kähler metrics from monopole walls2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Hamanaka, Hiroaki Kanno, Daichi Muranaka
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 6 ページ: 65033-65033

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.065033

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Yang-Mills 理論における有限温度スキルミオン解の研究2014

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 学会等名
      日本物理学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The study of thermal Skyrmions in Yang-Mills theory2014

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 学会等名
      YITP Workshop Strings and Fields
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Hyperkahler Metrics from Monopole Walls2014

    • 著者名/発表者名
      Daichi Muranaka
    • 学会等名
      XXVI Workshop Beyond the Standard Model
    • 発表場所
      Physikzentrum Bad Honnef, Germany
    • 年月日
      2014-03-11
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Hyperkahler Metrics from Monopole Walls2014

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 学会等名
      研究集会「トポロジカル・ソリトンの数理と物理」
    • 発表場所
      名古屋大学、愛知
    • 年月日
      2014-01-05
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hyperkahler Metrics from Monopole Walls2013

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学、高知
    • 年月日
      2013-09-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Hyperkahler Metrics from Monopole Walls2013

    • 著者名/発表者名
      村中大地
    • 学会等名
      YITP Workshop Field Theory and String Theory
    • 発表場所
      京都大学、京都
    • 年月日
      2013-08-22
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi