• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸癌の造腫瘍性に関わる新規 non-coding RNA の探索と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 13J10303
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 発がん
研究機関東京大学

研究代表者

杉政 宏信  東京大学, 理学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード大腸癌 / 治療標的の探索 / ポリユビキチン化 / 長鎖非コードRNA / 遺伝子発現制御因子 / 大腸癌幹細胞 / non-coding RNA / ユビキチン化制御
研究実績の概要

本研究は近年その機能が明らかになりつつある長鎖ノンコーディングRNA (lncRNA)に着目し、大腸癌の造腫瘍性において重要な役割を果たすlncRNAの探索とその機能解析を通じて、大腸癌発症・進展における新たなメカニズムを明らかにし、新規治療法確立への足掛かりを得ることを目標とした。
昨年度までに、大腸癌の造腫瘍性に重要なlncRNAとしてncRNA-Xを見出すことに成功した。さらに、ncRNA-Xに結合するタンパク質としてProtein-Yを同定するに至った。Protein-Yは大腸癌を含めた多くの癌組織で高発現している遺伝子発現制御因子であり、癌細胞の生存に重要であることがすでに知られている。そこで、ncRNA-XとProtein-Yの関係について検討したところ、ncRNA-XはProtein-Yタンパク質を安定化することで大腸癌細胞の生存に寄与していることが明らかとなった。
当該年度においてはncRNA-XがProtein-Yを安定化する詳細なメカニズムを解析した。具体的には、①Protein-Yの分解を促進する因子の探索と同定、②Protein-Y分解促進因子に対するncRNA-Xの阻害活性検証、③ncRNA-XがProtein-Yに作用する部位の同定を行った。その結果、ncRNA-XがProtein-Yのある領域に結合し、Protein-Y分解促進因子にによるその領域のユビキチン化を阻害することによりProtein-Yタンパク質を安定化していることが明らかとなった。
本研究は、大腸癌の造腫瘍性に重要なlncRNAを同定し、遺伝子発現制御因子、特にエピゲノム制御因子のユビキチン化を制御するlncRNAを発見したという点及び、大腸癌治療の新たなターゲットを提示したという点において意義があると考えている。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Heterogeneous nuclear ribonucleoprotein K upregulates the kinetochore complex component NUF2 and promotes the tumorigenicity of colon cancer cells2015

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Sugimasa, Kenzui Taniue, Akiko Kurimoto, Yasuko Takeda, Yoshihiro Kawasaki, Tetsu Akiyama
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: Volume 459, Issue 1 号: 1 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.043

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Long non-coding RNA and tumorigenicity in human colorectal cancer.2013

    • 著者名/発表者名
      杉政 宏信
    • 学会等名
      1st GPLLI Colloquium
    • 発表場所
      東京大学・武田ホール
    • 年月日
      2013-11-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi