• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規ミエリンミュータントで同定した原因遺伝子のミエリン形成・維持における役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J10569
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 応用獣医学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

田中 美有  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2014年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2013年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードミエリン / オリゴデンドロサイト / ミエリン低形成 / 空胞形成 / 細胞内輸送 / 動物モデル / 病態解析
研究実績の概要

1. オリゴデンドロサイト(OL)の分化・成熟に関わる因子の動態:OLの分化・成熟において重要な因子に対するリアルタイムPCR法により、脊髄白質におけるOL前駆細胞(OPC)の動態を経時的に解析した。VFラットのOlig2 mRNA発現量は、10週齢で有意な上昇が、Nkx2.2 mRNA発現量は全週齢において低下傾向を示した。Olig2に強陽性を示すOPC数は、10週齢以降で明らかに増加した。以上の結果から、VFラットのOLの成熟異常が示唆され、ミエリン低形成やミエリン再生障害に関与すると考えられた。
2. OLにおけるDOPEY1発現:免疫染色により、脊髄白質におけるDOPEY1発現を経時的に解析した。その結果、いずれの週齢においても、DOPEY1がOPCと成熟OLの細胞質に強く発現していることが示され、またその局在はトランスゴルジネットワークと一致することが明らかとなった。DOPEY1とトランスゴルジネットワークとの共局在は、神経細胞においても認められた。
3. 中枢性ミエリン再生におけるDopey1の発現動態:臭化エチジウム投与により作製した実験的脱髄・再ミエリン化モデルを用いた。投与後5日(OPC動員)から、多数のOPCおよび少数のOLが病変部に出現し、OLは投与後14(OPC分化)、21(OL成熟とミエリン形成)日においてさらに増加した。これらの病変部に出現したOPC、OLは全てDOPEY1陽性であり、その染色強度は正常部位よりもやや増強していた。以上の結果より、ミエリン再生時において、Dopey1がOLの分化・成熟において重要な役割を担っている可能性が示された。
本研究によって、Dopey1がミエリン低形成に関わることを明らかにし、VFラットがミエリンの形成・維持・再生に関わるグリア細胞の役割を調べる上で非常に有用なモデル動物となることを示した。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] The VF rat with abnormal myelinogenesis has a mutation in Dopey1.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Izawa T, Yamate J, Franklin RJM, Kuramoto T, Serikawa T, Kuwamura M.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 62 号: 9 ページ: 1530-1542

    • DOI

      10.1002/glia.22698

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 中枢性ミエリン再生におけるDopey1の発現動態2015

    • 著者名/発表者名
      田中美有,井澤武史,山手丈至,Dan Ma,Chao Zhao,Robin J.M. Franklin,桑村充.
    • 学会等名
      第31回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-01-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] VFラットにおけるオリゴデンドロサイトの分化・成熟異常2014

    • 著者名/発表者名
      田中美有,井澤武史,山手丈至,Robin J.M. Franklin,庫本高志、芹川忠夫、桑村充.
    • 学会等名
      第124回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京都大学 楽友会館(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ミエリン異常ミュータントVFラットのDopey1変異2014

    • 著者名/発表者名
      田中美有,井澤武史,山手丈至,Robin J.M. Franklin,庫本高志,芹川忠夫,桑村充.
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学高等教育推進機構(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ミエリン異常ミュータントVFラットにおけるオリゴデンドロサイトの機能評価2013

    • 著者名/発表者名
      田中美有, 井澤武史, 山手丈至, Robin J. M. Franklin, 庫本高志, 芹川忠夫, 桑村充.
    • 学会等名
      第156回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] DISRUPTED MATURATION OF OLIGODENDROCYTES IN THE VF MUTANT RAT.2013

    • 著者名/発表者名
      田中美有, 井澤武史, 山手丈至, Robin J. M. Franklin, 庫本高志, 芹川忠夫, 桑村充.
    • 学会等名
      2013 Concurrent Annual Meeting of American College of Veterinary Pathologists (ACVP)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Ultrastructural studies on the VF mutant rat with recoverable tremor2013

    • 著者名/発表者名
      桑村充, 田中美有, 井澤武史, 山手丈至, Robin J. M. Franklin, 庫本高志, 芹川忠夫
    • 学会等名
      2013 Concurrent Annual Meeting of American College of Veterinary Pathologists (ACVP)
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 先天性ミエリン形成不全の新たな原因遺伝子を発見!

    • URL

      http://www.osakafu-u.ac.jp/info/publicity/release/2014/pr20140529.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi