• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫疾患治療を目指した新規制御性樹状細胞の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13J10792
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 免疫学
研究機関東京理科大学 (2014)
順天堂大学 (2013)

研究代表者

八代 拓也  東京理科大学, 基礎工学部, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,760千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード樹状細胞 / PU.1 / CCR7 / OX40L
研究実績の概要

昨年度は、PU.1がCCL(C-C Chemokine Ligand)17およびCCL22のプロモーター領域に結合して、両遺伝子の発現を正に制御していることを明らかにした。CCL17とCCL22は共にレセプターがCCR4であり、CCR4を特に強く発現するTh2細胞の炎症部位への遊走を高めることから、アレルギー反応と密接な繋がりがあると考えられている。加えて、順天堂大学の膠原病内科学教室との共同研究では、破骨細胞分化のマスターレギュレーターであるNFATc1の発現をPU.1が制御していることを明らかにした。このように、昨年度得られた結果も、樹状細胞におけるPU.1が、アレルギーや自己免疫疾患の誘導に関与していることを示しており、さらに主張が強化される形となった。
PU.1をノックダウンすることによって、炎症誘導に関与する遺伝子群の発現が軒並み低下し、寛容誘導性の樹状細胞を作出することができるという本研究の趣旨を支持する結果が相次いで得られていることから、作製した樹状細胞を疾患モデルマウスに投与する実験も始めている。昨年度は、敗血症モデルマウスにPU.1をノックダウンした樹状細胞を投与すると、生存率が向上するかについて検討を行った。しかしながら、マウスの腹腔にLPSを投与して敗血症を発症させた後にPU.1をノックダウンした樹状細胞を投与しても、生存率の向上を示す明確な結果は得られなかった。これは、LPS誘導による炎症が急激に且つ強烈に起こるため、PU.1をノックダウンした樹状細胞を投与しても、回復が間に合わないうちにマウスが死んでしまうことが原因として考えられた。したがって、今後は、敗血症モデルではなく、自己免疫疾患モデルや喘息モデルマウスにおいて、PU.1をノックダウンした樹状細胞を投与することで、症状が改善するかについて検討するつもりである。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Critical Roles for PU.1, GATA1, and GATA2 in the Expression of Human FcεRI on Mast Cells: PU.1 and GATA1 Transactivate FCER1A, and GATA2 Transactivates FCER1A and MS4A22014

    • 著者名/発表者名
      Inage E, Kasakura K, Yashiro T, Suzuki R, Baba Y, Nakano N, Hara M, Tanabe A, Oboki K, Matsumoto K, Saito H, Niyonsaba F, Ohtsuka Y, Ogawa H, Okumura K, Shimizu T, and Nishiyama C
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 192 号: 8 ページ: 3936-46

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302366

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Critical Roles for PU. 1, GATA1, and GATA2 in the expression of huma n FcεRI on mast cells : PU. 1 and GATA1 transactivate FCER1A, and GATA2 transactivates FCER1A and MS4A2.2014

    • 著者名/発表者名
      Inage E, Kasakura K, Yashiro T, Suzuki R, Baba Y, Nakano N, Hara M, Tanabe A, Oboki K, M atsumoto K, Saito H, Niyonsaba F, Ohtsuka Y, Ogawa H, Okumura K, Shimizu T, Nishiyama C.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 192 ページ: 3936-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 形質細胞様樹状細胞におけるMHC class II発現制御因子CIITAの転写調節に対するPU.1の役割2015

    • 著者名/発表者名
      ○三浦亮介、笠倉和巳、中野信弘、前田隆浩、八代拓也、西山千春
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マスト細胞においてGATA3はTh2型サイトカインの発現を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      ○八代拓也、奥村康、西山千春
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山県岡山市岡山大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 樹状細胞におけるCCL22/MDCの発現制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      ○野村くるみ、八代拓也、笠倉和巳、西山千春
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 樹状細胞における転写制御因子NR4a3の機能解析2014

    • 著者名/発表者名
      ○長岡雅典、八代拓也、笠倉和巳、西山千春
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ベタメタゾンはマスト細胞のFcεRI発現を抑制する2014

    • 著者名/発表者名
      ○堀谷透志、笠倉和巳、斎藤臣雄、長田裕之、八代拓也、西山千春
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PU.1は形質細胞様樹状細胞において、CIITA第3プロモーター制御を介してMHC class II発現に寄与する2014

    • 著者名/発表者名
      ○三浦亮介、笠倉和巳、中野信弘、前田隆浩、八代拓也、西山千春
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 樹状細胞におけるOX40L発現制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      八代拓也、奥村康、西山千春
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] PU. 1はCCR7の発現を調節することで樹状細胞の移行を制御する2013

    • 著者名/発表者名
      八代拓也、田辺篤、原むつ子、奥村康、西山千春
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2013-12-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] PU. 1 regulates CCR7 expression in dendritic cells2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yashiro, Mutsuko Hara, Ko Okumura, Chiharu Nishiyama
    • 学会等名
      International congress of Immunology
    • 発表場所
      イタリア・ミラノ
    • 年月日
      2013-08-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ResveratrolによるLDL受容体発現制御機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      八代拓也
    • 学会等名
      日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-07-19
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 西山研究室 研究紹介

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/~biost/labo/nisiyama.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi