• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト上科の妊娠・出産・授乳に母親の生育環境が与える影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J40012
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 ジェンダー
研究機関独立行政法人国立科学博物館

研究代表者

久世 濃子  独立行政法人国立科学博物館, 人類研究部, 特別研究員(RPD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 780千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード繁殖 / 大型類人猿 / 人類 / 妊娠 / 出産 / 母乳 / 成長 / 環境
研究実績の概要

本研究は、ヒトおよびオランウータン(大型類人猿)において、「性成熟前の栄養過多や運動不足がつわり、難産、授乳困難を招く」という仮説を検証することであった。ヒトについては、先進国および狩猟採集民の女性を対象とした文献調査を行い、母親の生育環境が異なると、つわり、難産、授乳困難、の発生頻度が異なるかを明らかにすることを計画していた。またオランウータンに関しては飼育および野生個体を対象に直接観察を行い、つわり、難産、授乳困難の発生頻度が異なるかを調べた。また尿中のホルモン代謝物質等を測定し、母親の栄養状態とつわりや難産との関連を調べた。
先進国および狩猟採集民の女性を対象とした文献調査を行うと共に、国内の動物園と、マレーシア国サバ州ダナムバレー森林保護区において、オランウータンを対象とした調査を行った。現地で雇った調査助手と共に、5組の母子を4年間、追跡調査したが、調査期間中に次の子を妊娠・出産した母親がいなかった為、この地域での出産間隔が7年以上になることが明らかになった。動物園では2頭の雌について2回の妊娠・出産・授乳を観察し、つわりはみられたが、難産や授乳困難は見られなかった。
ダナムバレーで2010年~2014年に収集した尿サンプルについて、栄養状態の指標となる尿中インスリン分泌能指標物質(C-Peptide)濃度について、エンザイムイムノアッセイ法を用いて測定した。その結果、オトナ雄や未成熟個体に比べて、授乳中や妊娠中の雌ではやや低い、という結果が得られた。また発情している可能性が高い雌ではC-Peptide濃度が最も高い値だった。C-Peptideは栄養状態が良いと高値となるので、妊娠や授乳が雌に栄養的な負荷を与えていることが明らかになった。また飼育個体と野生個体でC-Peptide濃度を比較を行うことにも着手しており、仮説の検証をすすめている。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2016 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2017 2016 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University Malaysia Sabah/Sabah Wildlife Department/Sabah Foundation(Malaysia)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Universitat Zurich(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Development and behavior of wild infant-juvenile East Bornean orangutans (Pongo pygmaeus morio) in Danum Valley2017

    • 著者名/発表者名
      Mendonça R, Kanamori T, Kuze N, Hayashi M, Bernard H, Matsuzawa T
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 58 号: 1 ページ: 211-224

    • DOI

      10.1007/s10329-016-0567-6

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluctuations of population density in Bornean orangutans (Pongo pygmaeus morio) related to fruit availability in the Danum Valley, Sabah, Malaysia: a 10-year record including two mast fruitings and three other peak fruitings.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanamori T, Kuze N, Bernard H, Malim TP, Kohshima S.
    • 雑誌名

      Primates

      巻: 58 号: 1 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1007/s10329-016-0584-5

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Urinary sex steroid hormone and placental leucine aminopeptidase concentration differences between live births and stillbirth of Bornean orangutans (Pongo pygmaeus).2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita K, Sano Y, Takai A, Shimizu M, Kobayashi T, Ouchi A, Kuze N, Inoue-Murayama M, Idani G, Okamoto M, Ozaki Y
    • 雑誌名

      Journal of Medical Primatology

      巻: 46 号: 1 ページ: 3-8

    • DOI

      10.1111/jmp.12249

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral and physiological changes in a juvenile Bornean orangutan after a wildlife rescue2016

    • 著者名/発表者名
      Mendonca RS. , Takeshita RSC. , Kanamori T, Kuze N, Hayashi M, Kinoshita K, Bernard H, Matsuzawa T
    • 雑誌名

      Global Ecology and Conservation

      巻: 8 ページ: 116-122

    • DOI

      10.1016/j.gecco.2016.08.004

    • NAID

      120006223581

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] オランウータンの樹上生活とロコモーション2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 38 ページ: 187-192

    • NAID

      130005145340

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] オランウータンの生態と保全2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 雑誌名

      海外の森林と林業

      巻: 89 ページ: 20-25

    • NAID

      130007962533

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] オランウータンの樹上生活とロコモーシヨン2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 38(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2013年度大会ミニシンポジ記録 : 希少哺乳類の繁殖に関する共同研究の実践を目指して-動物園・実験室・野生をつなぐ-2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 雑誌名

      哺乳類科学

      巻: 53(印刷中)

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評 リチャード T. コレット著 長田典之・松林尚・沼田真也・安田雅俊共訳『アジアの熱帯生態学』2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 雑誌名

      霊長類研究

      巻: 29 ページ: 185-186

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] オランウータンの妊娠・出産・子育て2016

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      人類学関連学会協議会第11回合同シンポジウム「生‐誕生」
    • 発表場所
      学生総合プラザSTEP(新潟県新潟市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 森の人 オランウータンの生活2016

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会公開シンポジウム「変わりゆく熱帯で暮らす-人と動物たち」
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生態学・行動学と形態学を結ぶ2016

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      日本哺乳類学会第28回大会自由集会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大型類人猿における骨盤の耳状面前溝とその形成要因2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子,五十嵐由里子
    • 学会等名
      第68回日本人類学会大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妊娠中および授乳中の野生オランウータンのホルモン動態2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第29回母乳哺育学会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Reproductive parameters of rehabilitant female orangutans (Pongo spp.); high infant mortality rate and young age at first reproduction.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuze N, Tajima T, Kanamori T, Yanazaki S, Malim TP, Bernard H.
    • 学会等名
      The 25th Congress of the International Primatological Societ
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-12 – 2014-08-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] How the growing environment of the mother effects pregnancy and childbirth in orangutan (Pongo sp.)?2014

    • 著者名/発表者名
      Kuze N
    • 学会等名
      IUAES (International Union of Anthropological and Ethnological Sciences) 2014
    • 発表場所
      千葉県幕張市
    • 年月日
      2014-05-15 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 類人猿にも妊娠出産痕があるのか~類人猿における骨盤の耳状面前溝~2014

    • 著者名/発表者名
      久世濃子,五十嵐由里子
    • 学会等名
      第30 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪府大阪市
    • 年月日
      2014-04-05 – 2014-07-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] オランウータンの母親はどのようにして『ひとり』で子育てできるようになるのか2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第16回SAGA (Support for African/Asian Great Apes)シンポジウム
    • 発表場所
      香南市(高知県)
    • 年月日
      2013-11-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ボルネオ島ダナムバレー保護区におけるオランウータンの分散パターン2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子, 金森朝子, 山崎彩夏, 田島知之, ヘンリー・ベルナルド, ペーター T マリム, ナタシャ・アローラ
    • 学会等名
      第67回日本人類学会
    • 発表場所
      つくば市(茨城県)
    • 年月日
      2013-11-03
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 人工哺育のオランウータンの雌の繁殖~高い乳幼児死亡率と母親の健康問題2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第28回母乳哺育学会
    • 発表場所
      佐久市(長野県)
    • 年月日
      2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 20世紀後半のボルネオ島サバ州において、森林伐採・オイルパーム・プランテーションがオランウータンに与えた影響~保護された孤児の個体数から読み解く~2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子. Henry Bernard, Titol Peter Malim
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会ミニシンポジウムMS-3
    • 発表場所
      岡山市(岡山県)
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] オランウータンの繁殖に関する共同研究プロジェクト2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会ミニシンポジウムMS-3
    • 発表場所
      岡山市(岡山県)
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] オランウータンとアフリカ類人猿の採食生態の比較2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      日本人類学会人類進化分科会第30回シンポジウム
    • 発表場所
      京都市(京都府)
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類の原点にかえる母乳育児と子育て~野生のサルに学ぶ~2013

    • 著者名/発表者名
      久世濃子
    • 学会等名
      第25回母子ケア研究会
    • 発表場所
      横浜市(神奈川県)
    • 年月日
      2013-06-23
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] オランウータンってどんなヒト?2013

    • 著者名/発表者名
      久世 濃子
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      朝日学生新聞社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] オランウータン研究室

    • URL

      http://www5f.biglobe.ne.jp/~nouko/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 個人ホームページ(研究紹介)

    • URL

      http://www5f.biglobe.ne.jp/~nouko/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-01-29   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi