• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水の多様性の発現機構

研究課題

研究課題/領域番号 14001001
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 化学系
研究機関名古屋大学

研究代表者

大峯 巌 (大峰 巌 / 大峯 巖)  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60146719)

研究分担者 斉藤 真司 (斎藤 真司)  名古屋大学, 自然科学研究機構・分子化学研究所, 教授 (70262847)
田中 秀樹  岡山大学, 理学部, 教授 (80197459)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
293,800千円 (直接経費: 226,000千円、間接経費: 67,800千円)
2005年度: 26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2004年度: 31,200千円 (直接経費: 24,000千円、間接経費: 7,200千円)
2003年度: 67,600千円 (直接経費: 52,000千円、間接経費: 15,600千円)
2002年度: 169,000千円 (直接経費: 130,000千円、間接経費: 39,000千円)
キーワード水 / 水素結合 / 揺らぎ / 氷化・融解(相転移) / 非線形多次元分光法 / ラマン分光法 / 電荷移動 / 水和 / 水の自己解離 / 2次元ラマン分光法 / 氷化過程 / 融解過程 / 超臨界水 / 分子機構 / 水素結合ネットワーク / 非線形分光法 / 氷化と融解過程への分子論的機構 / 超臨界水中の反応 / 生体高分子内でのプロトン移動機構 / pKwの温度依存性 / 生体高分子内でのプロトン稼動機構
研究概要

「水の多様性の発現機構」に関する次の5つの課題について研究を進めた
1)低温の水の水素結合構造とそのダイナミックスの解明;低温の水には低密度の液体(LDL)と高密度液体(HDL)の2つの状態があると考えられている。我々はフラグメント解析法を開発して水素結合ネットワークの性質を調べ、LDLでは15種類の基本的フラグメント構造によってほとんどの空間が埋め尽くされており、各々のフラグメントの生成には互いに強い相関があることを見つけた。すなわち、LDLとHDLの間には(疑似的)相転移が存在し得ることの理由を初めて理論的に示した。さらに、過冷却状態における周波数依存の熱谷量が如何に変化するのか、またそのダイナミックスと分極率の3次応答関数などとの関係を明らかにした。
2)「水の結晶化、融解現象の分子機構」の解明をさらに進めた。フラグメント解析を用い、初期核の構造とその成長過程の様相を明らかにした。
3)高次非線形、特に2次元ラマン分光の理論的解析;液体の低周波運動の様相を探る新しい実験手段として2次元ラマン分光法の理論的解析を行い、この方法が非線形的運動に非常に敏感であり、水の氷化現象の初期過程の検出などにも用い得る方法であることなどを明らかにした。
4)イオンの水和構造についての研究。水分子の自己解離定数とその温度依存性の理論的計算を行いその完全な再現に成功した。その解析により、この機構における水和構造・相互作用の長距離性、周りの水分子への電子移動の長距離移動の様相などを明らかにした。また温度が高くなればなるほど、解離イオンの水和全エネルギーの安定化が大きくなること(これは、常識と逆)を見つけ、その原因を明らかにした。これは超臨界水の高い反応性とも関係している。現在、表面におけるイオンの水和構造の特徴についても研究を進めている。
5)また蛋白質(生体高分子)の反応ダイナミックス、特に光励起黄色蛋白質(Photoactive Yellow Protein ; PYP)の光サイクルの研究、またイオンチャンネルモデル系におけるイオン輸送の現象などを明らかにしてきた。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (50件) 図書 (8件) 文献書誌 (18件)

  • [雑誌論文] Close-packed structures and phase diagram of soft spheres in cylindrical pores2006

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 124(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origin of slow relaxation in liquid water dynamics : A possible scenario for the presence of bottleneck in Phase space2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shudo, K.Ichiki, S.Saito
    • 雑誌名

      Europhys. Lett. 73

      ページ: 826-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Close-packed structures and phase diagram of soft spheres in cylindrical pores2006

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origin of slow relaxation in liquid water dynamics : A possible scenario for the presence of bottleneck in phase space"2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shudo, K.Ichiki, S.Saito
    • 雑誌名

      Europhys. Lett. 73

      ページ: 826-826

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Origin of slow relaxation in liquid water dynamic s : A possible scenario for the presence of bottleneck in phase space2006

    • 著者名/発表者名
      A.Shudo, K.Ichiki, S.Saito
    • 雑誌名

      Europhys. Lett. 73

      ページ: 826-826

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Close-packed structures and phase diagram of soft spheres in cylindrical pores,2006

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 124(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Theoretical Study on Anomalous Temperature Dependence of pKw of Water2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yagasaki, K.Iwahashi, S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Slow Relaxation in Hamiltonian Systems with Internal Degrees of Freedom2005

    • 著者名/発表者名
      A.Shudo, S.Saito
    • 雑誌名

      Adv. Chem. Phys. 130

      ページ: 375-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isotope Dilution Effects on the Hydroxyl Strech Bands of Alchols2005

    • 著者名/発表者名
      T.Uemura, S.Saito, Y.Mizutani, K.Tominaga
    • 雑誌名

      Mol. Phys. 103(1)

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the thermodynamic stability and structural transition of clathrate hydrates2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Koyama, H.Tanaka, K.Koga
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 122

    • NAID

      120002307097

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phase diagram of water between hydrophobic surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 122

    • NAID

      120002306936

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer simulation study of metastable ice VII and amorphous Phases obtained by its melting2005

    • 著者名/発表者名
      J.Slovak, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of ice nanotube with hydrophobic guests inside carbon nanotube2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Koga
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 123

    • NAID

      120002307043

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Slow Relaxation in Hamiltonian Systems with Internal Degrees of Freedom2005

    • 著者名/発表者名
      A.Shudo, S.Saito
    • 雑誌名

      Adv. Chem. Phys 130

      ページ: 375-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer simulation study of metastable ice VII and amorphous phases obtained by its melting2005

    • 著者名/発表者名
      J.Slovak, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer simulation study of metastable ice VII and amorphous phases obtained by its melting,2005

    • 著者名/発表者名
      J.Slovak, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 122

      ページ: 204512-204512

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of ice nanotube with hydrophobic guests inside carbon nanotube,2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Koga
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys 123

      ページ: 94706-94706

    • NAID

      120002307043

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A theoretical study on anomalous temperature dependence of pKw of water2005

    • 著者名/発表者名
      T.Yagasaki, K.Iwahashi, S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys 122(in press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase diagram of water between hydrophobic surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys 122(in press)

    • NAID

      120002306936

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Terahertz Radiation Spectroscopy on Chloroform Confined in Porous Silica Glasses2004

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, T.Satoh, H.Okuno, K.Tominaga, S.Saito, B.J.Loughnane, A.Scodinu, J.T.Fourkas
    • 雑誌名

      Mat. Res. Soc. Symp. Proc. 790

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metallic single-walled silicon nanotubes2004

    • 著者名/発表者名
      J.Bai, X.C.Zeng, H.Tanaka, J.Y.Zeng
    • 雑誌名

      Proc. Natnl, Acad. Sci. USA 101

      ページ: 2664-2668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the thermodynamic stability of clathrate hydrates IV : Double occupancy of cages2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, T.Nakatsuka, K.Koga
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 121

      ページ: 5488-5493

    • NAID

      120002306987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Melting Points and Thermal Expansivities of Proton-disordered Hexagonal Ice with Several model Potentials2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Koyama, H.Tanaka, G.Gao, X.C.Zeng
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 121

      ページ: 7926-7931

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Theoretical Study on Nonresonant Two-Dimensional Raman Spectroscopy of Liquids In Time Resolved Vibrational Spectroscopy XI, Eds, P. Foggi, R. Righini2004

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      Springer Verlag, New York

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metalic single-walled silicon nanotubes2004

    • 著者名/発表者名
      J.Bai, X.C.Zeng, H.Tanaka;, J.Y.Zeng
    • 雑誌名

      Proc. Natnl, Acad. Sci. USA 101

      ページ: 2664-2668

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Ice Nanotubes inside Carbon Nanotubes", in Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology2004

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Marcel Dekker, New York

      ページ: 1415-1424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Metallic single-walled silicon nanotubes2004

    • 著者名/発表者名
      J.Bai, X.C.Zeng, H.Tanaka, J.Y.Zeng
    • 雑誌名

      Proc.Natnl, Acad.Sci.USA 101

      ページ: 2664-2668

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Thermodynamic Stability of Clathrate Hydrates IV : Double Occupancy of Cages2004

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, T.Nakatsuka, K.Koga
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys 121

      ページ: 5488-5493

    • NAID

      120002306987

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Melting Points and Thermal Expansivities of Proton-Disordered Hexagonal Ice with Several Model Potentials2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Koyama, H.Tanaka, G.T.Gao, X.C.Zeng
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys 121

      ページ: 7926-7931

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Thermodynamic Stability and Structural Transition of Clathrate Hydrates2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Koyama, H.Tanaka, K.Koga
    • 雑誌名

      J.Chem.Phys 122

      ページ: 74503-74503

    • NAID

      120002307097

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation of Quasi Two-Dimensional Bilayer Ice in Hydrophobic Slits : A Possible Candidate for Ice XIII?2003

    • 著者名/発表者名
      B.Bai, X.C.Zeng, K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Mol. Simulations. 26

      ページ: 616-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Off-Resonant Two-Dimensional Fifth-Order Raman Spectroscopy of Liquid CS2 : Detection of Anharmonic Dynamics2003

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Ohimine
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 119

      ページ: 9073-9087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Thermodynamic Stability of Clathrate Hydrates2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka
    • 雑誌名

      Can. J. Phys. 81

      ページ: 55-60

    • NAID

      10031183848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ab Initio Studies of Quasi-One-Dimensional Pentagonal and Hexagonal Ice Nanotubes2003

    • 著者名/発表者名
      J.Bai, C.Su, R.D.Parra, X.C.Zeng, H.Tanaka, K.Koga, J.-M.Li.
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 118

      ページ: 3913-3916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Computer Simulation and Thermodynamics of Bilayer Ice2003

    • 著者名/発表者名
      J.Slovak, H.Tanaka, K.Koga, X.C.Zeng
    • 雑誌名

      Physica 319

      ページ: 163-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the Spectral Diffusion of Vibrational Transitions of OCN-and SCN- in Methanol by Three-Pulse Infrared Photon Echo Spectroscopy2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ohta, H.Maekawa, S.Saito, K.Tominaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem 107

      ページ: 5643-5649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Formation of Quasi Two-Dimensional Bilayer Ice in Hydrophobic Slits : A Possible Candidate for Ice XIII?2003

    • 著者名/発表者名
      B.Bai, X.C.Zeng, K.Koga, H.Tanaka
    • 雑誌名

      Mol. Simulations 26

      ページ: 616-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Off-Resonant Two-Dimensional Fifth-Order Raman Spectroscopy of Liquid CS2 : Detection of Anharmonic Dynamics2003

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 119

      ページ: 9073-9087

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heterodyne Detected Fifth-Order Nonresonant Raman Spectroscopy of CS2 : Evidence for Anharmonic Coupling", in "Ultrafast Phenomena XIII, (eds. R. D. Miller, M. Murnane, N. F. Scherer and A. M. Weiner)2003

    • 著者名/発表者名
      L.J.Kaufman, S.Saito, L.D.Ziegler, I.Ohmine, G.R.Fleming
    • 雑誌名

      Springer

      ページ: 554-556

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ab Initio Studies of Quasi-One-Dimensional Pentagonal and Hexagonal Ice Nanotubes2003

    • 著者名/発表者名
      J.Bai, C.Su, R.D.Parra, X.C.Zeng, H.Tanaka, K.Koga, J.-M.Li
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 118

      ページ: 3913-3916

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Probing the Spectral Diffusion of Vibrational Transitions of OCN- and SCN- in Methanol by Three-Pulse Infrared Photon Echo Spectroscopy2003

    • 著者名/発表者名
      K.Ohta, H.Maekawa, S.Saito, K.Tominaga
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. 107

      ページ: 5643-5649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Theoretical Study on Decomposition of Formic Acid in Sub- and Super-Critical Water2002

    • 著者名/発表者名
      T.Yagasaki, S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      J. Chem. Phys. 117

      ページ: 7631-7639

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Off-Resonant Fifth-Order Response Function for Two-Dimensional Raman Spectroscopy of Liquids CS2 and Water2002

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Ohmine
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How does Water Freeze Inside Carbon Nanotubes?2002

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, G.Gao, H.Tanaka, X.C.Zeng
    • 雑誌名

      Physica A. 314

      ページ: 462-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pressure-Induced Amorphization of Clathrate Hydrates2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, Y.Amano
    • 雑誌名

      Mol. Phys. 100

      ページ: 2183-2188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Debye-Waller Factor of Hexagonal Ice : A Computer Simulation Study2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, U.Mohanty
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc 124

      ページ: 8085-8089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Landscape of Water Dynamics and Chemical Reactions" in "New Kind of Phase Transitions : Kluwer Academic Publisher, London, Transformation in Disordered Substances" edited by V. V. Brazhkin2002

    • 著者名/発表者名
      Ohmine, M.Matsumoto, S.Saito, A.Baba, Y.Yonekura, S.Ogasawara, H.Inagaki, C.Kobayashi
    • 雑誌名

      Kluwer Academic Publisher, London

      ページ: 613-622

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] How does Water Freeze Inside Carbon Nanotubes?2002

    • 著者名/発表者名
      S.V.Buldyrev, V.N.Ryzhov, H.G.Stanley, NATO ASI Series, K.Koga, G.Gao, H.Tanaka, X.C.Zeng
    • 雑誌名

      Physica A 314

      ページ: 462-469

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] "Phase Equilibria and Transitions of Confined systems in Hydrophobic and Aqueous Environments Water " in Confining Geometries edited by V. Buch and J. P. Devlin2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Koga
    • 雑誌名

      Springer, Berlin, Chapter 7

      ページ: 151-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] On the Debye-Waller Factor of Hexagonal Ice : A Computer Simulation Study

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, U.Mohanty.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 124

      ページ: 8085-8089

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 実験化学講座 <9> 物質の構造 (1) 分光(上)第5版2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤真司, (日本化学会編)
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      丸善
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of experimental chemistry 5 edition vol.92005

    • 著者名/発表者名
      S.Saito
    • 出版者
      Maruzen
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 実験化学講座<9>物質の構造(1)分光(上)第5版2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤真司(日本化学会編)
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] In Time Resolved Vibrational Spectroscopy XI (Eds, P. Foggi and R. Righini)2004

    • 著者名/発表者名
      S.Saito, I.Ohmine
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Springer-Verlag, New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Encyclopedia of Nanoscience and Nanotechnology2004

    • 著者名/発表者名
      K.Koga, H.Tanaka
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Marcel Dekker, New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Ultrafast Phenomena XIII (eds. R. D. Miller, M. Murnane, N. F. Scherer and A. M. Weiner)2003

    • 著者名/発表者名
      L.J.Kaufman, S.Saito, L.D.Ziegler, I.Ohmine, G.R.Fleming
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      Springer
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] New Kind of Phase Transitions : Transformation in Disordered Substances"2002

    • 著者名/発表者名
      I.Ohmine, M.Matsumoto, S.Saito, A.Baba, Y.Yonekura, S.Ogasawara, H.Inagaki, C.Kobayashi
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Kluwer Academic Publisher, London
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Confining Geometries (edited by V. Buch and J. P. Devlin)2002

    • 著者名/発表者名
      H.Tanaka, K.Koga
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      Springer, Berlin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Saito, I.Ohmine: "Theoretical Study on nonresonant two-dimensional Raman spectroscopy of liquids"Time Resolved Vibratinal Spectrosocpy XI(Springer-Verlarg, New York). (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto, T.Satoh, H.Okuno, K.Tominaga, S.Saito, J.Loughnane, A Scodinu, J.T.Foukas: "Terahertz Radiation Spectroscopy on Chloroform Confined in Porous Silica Glasses"Mat.Res.Soc.Symp.Proc.. 790. 7.29.1-7.29.6 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Saito, I.Ohmine: "Off-resonant two-dimensional fifth-order Raman spectroscopy of liquid CS_2 : Detection of anharmonic dynamics"J.Chem.Phys.. 119. 9073-9083 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] K.Ohta, H.Maekawa, S.Saito, K.Tominaga: "Probing the Spectral Diffusion of Vibrational Transitions of OCN^- and SCN^- ii Methanol by Three-Pulse Infrared Photon Echo Spectroscopy,"J.Phys.Chem.. B107. 5643-5649 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] L.J.Kaufman, S.Saito, L.D.Ziegler, I.Ohmine, G.R.Fleming: "Heterodyne detected fifth-order nonresonant Raman spectroscopy of CS2 : Evidence for anharmonic coupling"Ultrafast Phenomena Eds.R.D.Miller, M.M.Murnane, N.F.Scherer, A.M.Weiner,(Springer, Germany,2003). 13. 554-556 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Tanaka: "On the thermodynamic stability of clathrate hydrates."Can.J.Phys.. 81. 55-60 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] B.Bai, X.C.Zeng, Kenichiro Koga, Hideki Tanaka: "Formation of Quasi Two-dimensional Bilayer Ice in Hydrophobic Slits : A Possible Candidate for Ice XIII?"Mol.Simulations. 26. 619-626 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jaeil Bai, X.C.Zeng, Hideki Tanaka, J.Y.Zeng: "Metallic single-walled silicon nanotubes"Proc.Natnl, Acad.Sci.USA. 101. 2664-2668 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Jan Slovak, Hideki Tanaka, Kenichiro Koga, Xiao C.Zeng: "Computer Simulation and Thermodynamics of Bilayer Ice."Physica A. 319. 163-174 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] J.Bai, C.Su, Ruben D.Parra, Xiao C.Zeng, Hideki Tanaka, Kenichiro Koga, J.-M.Li: "Ab initio studies of quasi-one-dimensional pentagonal and hexagonal ice nanotubes"J.Chem.Phys.. 118. 3913-3916 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] S.Saito, I.Ohmine: "Off-resonant fifth-order response function for two-dimensional Raman spectroscopy of liquids CS2 and water"Phys.Rev.Lett.. 88. 207401-1-207401-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] I.Ohmine M.Matsumoto, S.Saito, A.Baba, Y.Yonekura, S.Ogasawara, H.Inagaki, C.Kobayashi: "Landscape of Water Dynamics and Chemical Reactions""New Kind of Phase Transitions : Transformation in Disordered Substances" Kluwer Academic Publisher, London. 613-622 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yagasaki, S.Saito, I.Ohmine: "A theoretical study on decomposition of formic acid in sub-and super-critical water"J.Chem.Phys.. 117. 7631-7639 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Tanaka, Udayan Mohanty: "On the Debye-Waller Factor of Hexagonal Ice : A Computer Simulation Study"J.Am.Chem.Soc.. 124. 8085-8089 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Tanaka, Yukako Amano: "Pressure-induced amorphization of clathrate hydrates"Mol.Phys.. 100. 2183-2188 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kenichiro Koga, Guangtu Gao, Hideki Tanaka, Xiao C.Zeng: "How does water freeze inside carbon nanotubes?"Physica A. 314. 462-469 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Jan Slovak, Hideki Tanaka, Kenichiro Koga, Xiao C.Zeng: "Computer Simulation and Thermodynamics of Bilayer Ice"Physica A. 319. 163-174 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] J.Bai, C.Su, Ruben D.Parra, Xiao C.Zeng, Hideki Tanaka, Kenichiro Koga, J.-M.Li: "Ab initio studies of quasi-one-dimensional pentagonal and hexagonal ice nanotubes"J.Chem.Phys. 118. 3913-3916 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi