• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大脳認知記憶システムの分散型メカニズムの解明:サルfMRI法に基づく統合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14002005
研究種目

特別推進研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京大学

研究代表者

宮下 保司  東京大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40114673)

研究期間 (年度) 2002 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
715,000千円 (直接経費: 550,000千円、間接経費: 165,000千円)
2006年度: 128,700千円 (直接経費: 99,000千円、間接経費: 29,700千円)
2005年度: 128,700千円 (直接経費: 99,000千円、間接経費: 29,700千円)
2004年度: 128,700千円 (直接経費: 99,000千円、間接経費: 29,700千円)
2003年度: 141,700千円 (直接経費: 109,000千円、間接経費: 32,700千円)
2002年度: 187,200千円 (直接経費: 144,000千円、間接経費: 43,200千円)
キーワード神経科学 / 磁気共鳴機能画像 / 記憶 / 大脳皮質 / 電気生理 / 画像 / 画像計測
研究概要

本特別推進研究の当初計画は4つの下位目標を有していた。
1)第1の下位目標は「サル用高磁場磁気共鳴画像システムの構築」であった。計画当初、サルを被験者とするfMRI法による研究はまだ揺藍期にあり、その重要性を疑問視する意見も多数存在したが、現在その重要性は明らかである。4.7テスラ磁気共鳴画像システムは現在完全に稼動し、全脳をカバーするsingle-shot EPI画像を1.25mmの解像度で撮像できる。
2)第2の下位目標は「認知課題におけるヒトおよびサル大脳活動比較と領野間ホモロジー」であった。ヒトとサルの認知機能を直接的に比較する新しい研究方法を提唱し、覚醒行動サル標本におけるfMRI計測の実用性を世界に先駆けて示し(Nakahara et al.,2002;Koyama et al.,2004)、ヒト下部前頭回とサル弓状溝前壁部のホモロジーを示した重要な貢献は、Science誌(Vo1.295,No5559,2002)の中表紙図に掲載され高く評価されている。
3)第3の下位目標は「文脈記憶、出典記憶の記銘と想起を支える前頭葉・頭頂葉機能の解析」であった。注意シフト・近時記憶課題では認知機能の分散型制御の実例を示し(Konishi et a1.,2002a,2003,2005)、ヒトのメタ記憶をFeeling-of-Knowing(FOK)課題で解析し、 FOKの強さの自己評価の相関からFOK関連領野を同定した(Kikyo et al.2002,2004)。
4)第4の下位目標は「サル大脳前頭葉・頭頂葉・側頭葉活動の侵襲的ミクロ解析」であった。大脳側頭葉内のTE野から36野へ向けて連合記憶がニューロン反応選択性の変化として形成される前向き情報処理(Naya et al.,2003)と、その形態学的基礎として軸索側枝の刈込み・発芽の重要性(Yoshida etal.,2003)を示し、前頭葉・下部側頭葉において、作業記憶中に保持された位置情報を運動プログラムに変換する機能を大脳運動前野ニューロン群が担うことを見出した(Ohbayashi et al.,2003;Fukushimaet al.,2004;Takeda et al.,2005)。
これらの結果は、計画の全体目標を十分に達成した成果であると評価している。

報告書

(6件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (50件) 文献書誌 (16件)

  • [雑誌論文] MRI-based localization of electrophysiological recording sites within the cerebral cortex at single voxel accuracy.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., et al.
    • 雑誌名

      Nature methods 4

      ページ: 161-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of right inferior frontal gyrus during response inhibition across response modalities.2007

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et al.
    • 雑誌名

      J. Cogn. Neurosci. 19

      ページ: 69-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exploring the neural basis of cognition : multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et al.
    • 雑誌名

      Trend Cogn. Science 11

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Exploring the neural basis of cognition : multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et al.
    • 雑誌名

      Trend Cogn. Science 11

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 12007

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., et. al.
    • 雑誌名

      Nature methods 4

      ページ: 161-168

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of right inferior frontal gyrus during response inhibition across response modalities.2007

    • 著者名/発表者名
      Chikazoe, J., et. al.
    • 雑誌名

      J. Cogn. Neurosci. 19

      ページ: 69-80

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploring the neural basis of cognition: multi-modal links between human fMRI and macaque neurophysiology.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et. al.
    • 雑誌名

      Trend Cogn. Science 11

      ページ: 84-92

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation shift from medial to lateral temporal cortex associated with recency judgements following impoverished encoding.2006

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex 16

      ページ: 469-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation shift from medial to lateral temporal cortex associated with recency judgements following impoverished encoding.2006

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et. al.
    • 雑誌名

      Cereb. Cortex 16

      ページ: 469-474

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation shift from medial to lateral temporal cortex associated with recency judgements following impoverished encoding.2006

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Cereb.Cortex 16

      ページ: 469-474

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multiple components of lateral posterior parietal activation associated with cognitive set shifting.2005

    • 著者名/発表者名
      Asari, T., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 26

      ページ: 694-702

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamically modulated spike correlation in monkey inferior temporal cortex depending on the feature configuration within a whole object.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi, T., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 25

      ページ: 10299-10307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Understanding intentions : through the looking glass.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et al.
    • 雑誌名

      Science 308

      ページ: 644-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural mechanism in anterior prefrontal cortex for release from inhibition of prolonged set interference.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102

      ページ: 12584-12588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Active maintenance of associative mnemonic signal in monkey inferior temporal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Takeda, M., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 48

      ページ: 839-848

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deeply located granule cells and mitral cells undergo apoptosis after transection of the central connections of the main olfactory bulb in the adult rat.2005

    • 著者名/発表者名
      Koyano, K., et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 293-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural mechanism in anterior prefrontal cortex forrelease from inhibition of prolonged set interference.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 102

      ページ: 12584-12588

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural mechanism in anterior prefrontal cortex for release from inhibition of prolonged set interference.2005

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA 102

      ページ: 12584-12588

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Understanding intentions : through the looking glass.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Science 308

      ページ: 644-645

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamically modulated spike correlation in monkey inferior temporal cortex depending on the feature configuration within a whole object.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi T., Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 10299-10307

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cognitive memory : cellular and network machineries and their top-down control.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Science 306

      ページ: 435-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging of macaque monkeys performingvisually guided saccade tasks : comparison of cortical eye fields with humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Koyama, M., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 41

      ページ: 795-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal lobe activations of “feeling-of-knowing"induced by face-name associations.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikyo, H., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 23

      ページ: 1348-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prefrontal neuronal activity encodes spatial target representations sequentially updated following nonspatial target-shift cues.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, T., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurophysiol. 91

      ページ: 1367-1380

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dissociable concurrent activity of lateral and medial frontal lobe during negative feedback processing.2004

    • 著者名/発表者名
      Jimura, K., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 22

      ページ: 1578-1586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging of macaque monkeys performing visually guided saccade tasks : comparison of cortical eye fields with humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Koyama, M., et el.
    • 雑誌名

      Neuron 41

      ページ: 795-807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Temporal lobe activations of "feeling-of-knowing" induced by face-name associations.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikyo, H., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 23

      ページ: 1348-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Dissociable concurrent activity of lateral and medial frontal lobe during negative feedback processing.2004

    • 著者名/発表者名
      Jimura, K., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 22

      ページ: 1578-1586

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional magnetic resonance imaging of macaque monkeys performing visually guided saccade tasks : comparison of cortical eye fields with humans.2004

    • 著者名/発表者名
      Koyama, M.et al.
    • 雑誌名

      Neuron 41

      ページ: 795-807

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal lobe activations of "feeling-of-knowing" induced by face-name associations.2004

    • 著者名/発表者名
      Kikyo, H., et al.
    • 雑誌名

      Neuroimage 23

      ページ: 1348-1357

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Prefrontal neuronal activity encodes spatial target representations sequentially updated following nonspatial target-shift cues.2004

    • 著者名/発表者名
      Fukushima, T.et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurophysioly 91

      ページ: 1367-1380

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Conversion of working memory to motor sequence in the monkey premotor cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi, M., et al.
    • 雑誌名

      Science 301

      ページ: 233-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anatomical organization of forward fiber projections from area TE to perirhinal neurons representing visual long-termmemory in monkeys.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 4257-4262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Forward processing of long-term associative memory in monkey inferotemporal cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Naya, Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 23

      ページ: 2861-2871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient activation of superior prefrontal cortex during inhibitation of cognitive set.2003

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience 23

      ページ: 7776-7782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delay-perio activities in two subdivisions of monkey inferotemporal cortex during pair association memory task.2003

    • 著者名/発表者名
      Naya, Y., et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci. 18

      ページ: 2915-2918

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Conversion of workingmemory to motor sequence in the monkey premotor cortex.2003

    • 著者名/発表者名
      Ohbayashi, M., Ohki, K., Miyashita, Y.
    • 雑誌名

      Science 301

      ページ: 233-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anatomical organization of forward fiber projections from area TE to perirhinal neurons representing visual long-term memory in monkeys.2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, M., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 100

      ページ: 4257-4262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Transient activation of superior prefrontal cortex during inhibitation of cognitive set.2003

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 23

      ページ: 7776-7782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural correlates for “feeling-of-knowing" : an fMRI parametric analysis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kikyo, H., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 36

      ページ: 177-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hemispheric asymmetry in human lateral frontal cortex during congnitive set shifting.2002

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 99

      ページ: 7803-7808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural correlates of recency judgment.2002

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 22

      ページ: 9549-9555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] From perception to sentence comprehension : the convergence of auditory and visual information of language in the left inferior frontal cortex.2002

    • 著者名/発表者名
      Homae, F., et al.
    • 雑誌名

      NeuroImage 16

      ページ: 883-900

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Selective zif268 mRNA induction in the perirhinal cortex macaque of monkeys during formation of visual pair-association memory.2002

    • 著者名/発表者名
      Tokuyama, W., et al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 81

      ページ: 60-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Application of an MEG Eigenscape Beamformer to Reconstructing Spatio-Temporal Activities of Neural Sources.2002

    • 著者名/発表者名
      Sekihara, K., et al.
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping 15

      ページ: 199-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Making categories : expert neurons look into key features.2002

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, I., et al.
    • 雑誌名

      Nature neuroscience 5

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional MRI of macaque monkeys performing a cognitive set-shifting task.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et al.
    • 雑誌名

      Science 295

      ページ: 1532-1536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neural correlates for "feeling-of-knowing" : an fMRI parametric analysis.2002

    • 著者名/発表者名
      Kikyo, H., et al.
    • 雑誌名

      Neuron 36

      ページ: 177-186

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hemispheric asymmetry in human lateral frontal cortex during cognitive set shifting.2002

    • 著者名/発表者名
      Konishi, S., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 99

      ページ: 7803-7808

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Functional MRI of macaque monkeys performing acognitive set-shifting task.2002

    • 著者名/発表者名
      Nakahara, K., et al.
    • 雑誌名

      Science 295

      ページ: 1532-1536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koyama, M.et al.: "Functional magnetic resonance imaging of macaque monkeys performing visually guided saccade tasks : comparison of cortical eye fields with humans"Neuron. 41. 795-807 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Fukushima, T.et al.: "Prefrontal neuronal activity encodes spatial target representations sequentially updated following nonspatial target-shift cues"Journal of Neurophysioly. 91. 1367-1380 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ohbayashi, M.et al.: "Conversion of working memory to motor sequence in the monkey premotor cortex"Science. 301. 233-236 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, M.et al.: "Anatomical organization of forward fiber projections from area TE to perirhinal neurons representing visual long-term memory in monkeys"Proceedings of the National Academy of Sciences USA. 100. 4257-4262 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Naya, Y.et al.: "Forward processing of long-term associative memory in monkey inferotemporal cortex"Journal of Neuroscience. 23. 2861-2871 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi, S.et al.: "Transient activation of superior prefrontal cortex during inhibitation of cognitive set"Journal of Neuroscience. 23. 7776-7782 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida, M. et al.: "Anatomical organization of forward fiber projections from area TE to perirhinal neurons representing visual long-term memory in monkeys"Proceedings of the National Academy of Sciences USA. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Naya, Y. et al.: "Forward processing of long-term associative memory in monkey inferotemporal cortex"Journal of Neuroscience. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Homae, F. et al.: "From perception to sentence comprehension : the convergence of auditory and visual information of language in the left inferior frontal cortex"NeuroImage. 16. 883-900 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, E. et al.: "The role of the parahippocampal gyrus in source memory for external and internal events"Neuroreport. 13. 1951-1956 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi, S. et al.: "Neural correlates of recency judgment"Journal of Neurochemistry. 22. 9549-9555 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kikyo, H. et al.: "Neural correlates for "feeling-of-knowing" : an fMRI parametric analysis"Neuron. 36. 177-186 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakahara, K. et al.: "Functional MRI of macaque monkeys performing a cognitive set-shifting task"Science. 295. 1532-1536 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa, I. et al.: "Making categories : expert neurons look into key features"Nature neuroscience. 5. 90-91 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Tokuyama, W. et al.: "Selective zif268 mRNA induction in the perirhinal cortex macaque of monkeys during formation of visual pair-association memory"Journal of Neurochemistry. 81. 60-70 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Konishi, S. et al.: "Hemispheric asymmetry in human lateral frontal cortex during congnitive set shifting"Proceedings of the National Academy of Sciences USA. 99. 7803-7808 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi