• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイトカインシグナルを分子基盤とした癌細胞の増殖制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 14028050
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関熊本大学

研究代表者

田賀 哲也  熊本大学, 発生医学研究センター, 教授 (40192629)

研究分担者 信久 幾夫  熊本大学, 発生医学研究センター, 助手 (40332879)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
41,200千円 (直接経費: 41,200千円)
2004年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2003年度: 13,600千円 (直接経費: 13,600千円)
2002年度: 14,000千円 (直接経費: 14,000千円)
キーワードサイトカイン / 細胞増殖 / 細胞分化 / シグナル伝達 / 癌幹細胞 / グリオーマ / プロテインキナーゼ / 血球細胞 / 造血 / AGM / gp130 / FIM / Lnk / Spred-2 / 転写因子 / c-Kit / p53 / STAT3
研究概要

生体内各器官の形成と維持においては、それらを構成する種々の細胞群の増殖と分化がサイトカインなど細胞外来性のシグナルにより精妙に制御されることが必要であり、その破綻が発癌に至ると考えられる。また、癌の再発や転移に癌幹細胞が関与していることが示唆されていることから、癌幹細胞の特性を知り、その維持機構や増殖・分化制御機構を解明することは癌幹細胞をターゲットとした治療法の開発に重要であると考えられる。本研究は、細胞増殖を正に制御するサイトカインシグナルと負に制御するシグナルの相互作用に焦点をあてた癌細胞の増殖制御機構の解明を目指すとともに、癌細胞株における癌幹細胞の同定とその悪性度への関与の解析を目的とした研究も実施した。前者のプロジェクトについては特に、SCF、bFGFおよびOSMの3つのサイトカインで血球が出現する胎生期マウス造血組織であるAGM領域のin vitro培養系を用いて、細胞増殖を負に制御するしくみに取り組んだ。AGM領域で起こる血球細胞の輩出機構の詳細を明らかにするために、OSMによるシグナルの下流で働き、AGM領域から輩出される血球細胞の増殖に関与する転写因子STAT3をリン酸化するHIPK2の血球細胞分化に対する影響を解析した。AGM領域についE10.5胚の大動脈とその周辺領域におけるHIPK2の発現を認めた上で、野生型HIPK2をAGM分散培養系に強制発現させたところ、未分化血球マーカー陽性細胞の輩出が減少することを確認した。この結果から、HIPK2は血球細胞の輩出を負に制御していることが示唆された。さらにHIPK2の各ドメインの機能を欠失した変異体を用いて解析したところ、血球細胞輩出の抑制には核移行シグナルを含む配列とキナーゼドメインが重要であることがわかった。また後者のプロジェクトについては、グリオーマ細胞株C6における癌幹細胞を、Hoechst33342 dyeでの染色性に基づいて同定し、その悪性度への関与を明らかにすることができた。

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 文献書誌 (11件)

  • [雑誌論文] Stage-and site-specific DNA demethylation during neural cell development from embryonic stem cells.2005

    • 著者名/発表者名
      K.Shimozaki, et al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 93

      ページ: 432-439

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cell fate determination regulated by a transcriptional signal network in the developing mouse brain.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda, et al.
    • 雑誌名

      Anat.Sci.Int. 80

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Targeted disruption of the mouse ELYS gene results in embryonic death at peri-implantation development.2004

    • 著者名/発表者名
      K.Okita, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9

      ページ: 1093-1091

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of lipid rafts in integrin-dependent adhesion and gp130 signaling pathway in mouse embryonic neural precursor cells.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Yanagisawa, et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 9

      ページ: 801-809

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Development stage dependent regulation of DNA methylation and modification in a immature astrocyte specific gene promoter.2004

    • 著者名/発表者名
      M.Namihira, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 572

      ページ: 184-188

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Treatment of spinal cord injury by transplantation of fetal neural precursor cells engineered to express BMP inhibitor.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Setoguchi, et al.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol. 189

      ページ: 33-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Cancer stem cells persist in many cancer cell lines.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Setoguchi, et al.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 3

      ページ: 414-415

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Persistence of a small subpopulation of cancer stem-like cells in the C6 glioma cell line.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Kondo, et al.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acid.Sci.USA 101

      ページ: 781-786

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Spred-2 suppresses aorta-gonad mesonephros hematopoiesis by inhibiting MAP kinase activation.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Nobuhisa, et al.
    • 雑誌名

      J.Exp.Med. 199

      ページ: 737-742

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Negtive regulatory effect of an oligodendrocytic bHLH factor OLIG2 on the astrocytic differentiation pathway.2004

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuda, et al.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ. 11

      ページ: 196-202

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Negative regulation of hematopoiesis by the fused in myeloproliferative disoeders gene product.2004

    • 著者名/発表者名
      H.Inoue, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 313

      ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Takizawa, M.et al.: "Requirement of gp130 Signaling for the AGM Hematopoiesis."Experimental Hematology. 31. 283-289 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa, I.et al.: "Regulation of hematopoietic development inthe aorta-gonad-mesonephros region mediated by Lnk adaptor protein."Melecular and Cellular Biology. 23. 8486-8494 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takizawa, T.et al.: "Enhanced gene activation by Notch and BMP signaling cross-talk."Nucleic Acid Research. 31. 5723-5731 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Inoue, H.et al.: "Negative regulation of hematopoiesis by the fused in myeloproliferative disorders gene product."Biochemical Biophysical Research Communication. 313. 125-128 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuhisa, I.et al.: "Spres-2 suppresses aorta-gonad-mesonephros hematopoiesis by inhibiting MAP kinase activation."Journal of Experimental Medicine. 199. 737-742 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kondo, T.et al.: "Persistence of a small subpopulation of cancer stem-like cells in the C6 glioma cell line."Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 101. 781-786 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Takizawa, M., Nobuhisa, I., Igarashi, K., Ueno, M., Nakashima, K., Kitamura, T., Taga, T.: "Requirement of gp130 Signaling for the AGM hematopoiesis"Experimental Hematology. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Uemura, A., Takizawa, T., Ochiai, W., Yanagisawa, M., Nakashima, K., Taga, T.: "Cardiotrophin-like cytokine induces astrocyte differentiation of fetal neuroepithelial cells via activation of STAT3"Cytokine. 18. 1-7 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Hatta, T., Moriyama, K., Nakashima, K., Taga, T., Otani, H.: "The role of the gp130 signal in cerebral cortex development : in vivo functional dissection analysis by mouse exo utero development system"Journal of Neuroscience. 22. 5516-5524 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, N., Takizawa, M., Okita, K., Natori, O., Igarashi, K., Ueno, M., Nakashima, K., Nobuhisa, I., Taga, T.: "Identification of a novel transcription factor, ELYS, expressed predominantly in mouse fetal hematopoietic tissues"Genes and Cells. 7. 435-446 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Nakashima, K., Taga, T.: "Mechanism underlying cytokine-mediated cell fate regulation in the nervous system"Molecular Neurobiology. 25. 233-244 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi