• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酵母のカルネキシン及びPDIホモログノックアウトが蛋白質の品質管理に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 14037244
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関山口大学

研究代表者

加藤 昭夫  山口大学, 農学部, 教授 (00035114)

研究分担者 阿座上 弘行  山口大学, 農学部, 助手 (40263850)
研究期間 (年度) 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2002年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードカルネキシン / 分子シャペロン / タンパク質の品質管理 / PDIホモログ / 酵母S. cerevisiae
研究概要

酵母Saccharomyces cerevisiaeの糖タンパク質特異的な分子シャペロンカルネキシンをノックアウトすることによって、アミロイド型変異リゾチームや不安定変異リゾチームが多量分泌することを明らかにした。この観察はカルネキシンがタンパク質の品質管理に関与していることを示しており、分子病(アンフォールディング病)と分子シャペロンの機能との関連を明確に示すものである。
今年度は酵母Saccharomyces cerevisiaeのカルネキシンのクローニングに成功し、その機能を詳細に調べた。その結果、カルネキシンはクエン酸シンターゼのリフォールドを促進するいわゆるシャペロン活性を示すが、モノグルコース型のハイマンノース糖鎖の存在下ではその機能は失われた。この観察は(1)カルネキシンのレクチンドメインが新生タンパク質との相互作用に必須であること。(2)新生タンパク質のフォールディングはレクチンドメインに近接した領域で行われる事を示す。
今年度はさらに、カルネキシンと同様に膜接合型分子シャペロンであるPDIホモログ(Eps1)をノックアウトした酵母を作成することに成功したので、この酵母を用いて、Eps1がSS結合を多く含む蛋白質(リゾチーム、シスタチン)の品質管理にどのような影響を及ぼすか検討中である。

報告書

(1件)
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Y.Song, H.Azakami, S.Begum, J.He, A.Kato: "Different effect of calnexin deletion in Saccharomyces cerevisiae on the secretion of two glycosylated amyloidogenic lysozymes"FEBS Letters. 512. 213-217 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A/ Saito, M.Usui, Y.Song, H.Azakami, A.Kato: "Secretion of glycosylated α-lacalbumin in yeast Pichia pastoris"J. Biochem.. 132. 77-82 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.T.Liu, A.Saito, H.Azakami, A.Kato: "Expression, purification and characterization of an unstable lysozyme mutant in Pichia pastpris"Protein Expression & Purification. 27. 304-312 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Song, A.Saito, M.Usui, H.Azakami: "Relation between the stability of lysozyme mutated at the inside hydrophobic core and secretion in Saccharomyces cerevisiae"Nahrung. 46,No3. 209-213 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Kato: "Handbook of Food Enzymology"Marcel Dekker Inc.. 971-978 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi