研究課題/領域番号 |
14044017
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
西田 篤司 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 教授 (80130029)
|
研究分担者 |
有澤 光弘 千葉大学, 大学院・薬学研究院, 助手 (40312962)
|
研究期間 (年度) |
2002 – 2003
|
研究課題ステータス |
完了 (2003年度)
|
配分額 *注記 |
4,500千円 (直接経費: 4,500千円)
2003年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | ナカドマリンA / マンザミンA / Diels-Alder反応 / Grubbs触媒 / インドール / キノリン / フィゾスチグミン / β-カルボリン / イミニウムカチオン / 抗酸化剤 / Pictet-Spengler反応 |
研究概要 |
1)マンザミンアルカロイドおよび他のイソキノリンアルカロイド合成中間体のDiels-Alder反応を用いる大量合成法を確立した。本合成法ではL-セリンより誘導される光学活性ジエノフィルとシロキシジエンを無溶媒条件にて180度に加熱することによりDiels-Alder付加体を合成した。反応は50グラムスケールで進行し80%以上の収率で付加体が得られた。 2)沖縄産海綿より単離構造決定された抗腫瘍性アルカロイド、ナカドマリンAの非天然型光学異性体の世界初の全合成に昨年度成功し、その構造を絶対配置を含めて確定した。今回、上記Diels-Alder反応を鍵反応として得られたヒドロイソキノリン誘導体を用いSN反応、環縮小反応、エンドパーオキシドを経るフラン環形成などの骨格変換を行い、全く別ルートによる天然型ナカドマリンAの全合成に成功した。 3)フィッシャーインドール合成の変法を用いてアセチルコリンエステラーゼ阻害薬フィゾスチグミンの簡易合成法を確立し、さらに不斉合成へと展開した。すなわちキラル補助基を有するフェニルヒドラジンを合成し2-メチル-4-クロロブタナールと反応させたところピロロインドール誘導体をジアステレオ混合物として得た。 4)ルテニウム触媒を用いるキノリン合成法を詳細に検討した。ο-アミノスチレン誘導体を閉環メタセシスによりジヒドロイソキノリンへ変換し、さらにキノリン誘導体へと導いた。 5)パラジウム触媒を用いる環融合型イシドール合成法を確立した。環状β-ケトエステルとο-ヨードアニリンを縮合させエナミンとした後、Pd(O)存在化ヘック反応に付し環融合型インドールを得た。本合成法により、2,3-位にシクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン及びシクロオクタン環が縮合したインドール誘導体を合成した。
|