• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エアロゾルの乾性沈着と大気環境インパクト

研究課題

研究課題/領域番号 14048210
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関独立行政法人国立環境研究所 (2004-2005)
静岡大学 (2002-2003)

研究代表者

大原 利眞  独立行政法人国立環境研究所, PM2・5・DEP研究プロジェクト, 総合研究官 (80313930)

研究分担者 瀬野 忠愛  静岡大学, 工学部, 助教授 (60135241)
内山 政弘  独立行政法人国立環境研究所, 大気圏環境研究領域, 主任研究員 (20160294)
泉 克幸  東洋大学, 工学部, 教授 (70132842)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
33,800千円 (直接経費: 33,800千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2004年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2003年度: 13,200千円 (直接経費: 13,200千円)
2002年度: 15,400千円 (直接経費: 15,400千円)
キーワードエアロゾル / 乾性沈着 / 乾性沈着フラックス / REA法 / 数値モデル / 将来予測
研究概要

大気エアロゾルの除去過程の一つである乾性沈着は、エアロゾルの動態に深く関係すると同時に、酸性沈着の重要な部分を占め植生や土壌環境に大きく影響する。しかしながら、気象条件、沈着表面の性状、粒子やガスの種類・性状などに依存するため測定が難しく、系統的な知見は得られていない。そこで本研究は、(1)観測によりエアロゾルの乾性沈着メカニズムを明らかにすること、(2)東アジアスケールモデルを用いて、乾性沈着を含む酸性沈着量の現状把握・将来予測をすることを目的として実施した。主要な成果は以下のとおりである。
1.緩和渦集積法(REA法)を用いたエアロゾル乾性沈着測定システムを開発し、裸地及び雪面上のエアロゾル乾性沈着量を測定して乾性沈着速度を算出した。裸地で観測された乾性沈着速度は0.4〜6.0cm s^<-1>となり、既往研究の範囲内であった。本研究で開発したREA法は、エアロゾルの乾性沈着フラックス測定法として有効であると考えられるが、今後、観測事例を増やし、実際の沈着量測定に有効かどうか検証する必要がある。
2.東アジアスケールモデルを用い、SO_4^<2->とNO_3^-のソース・リセプター関係を年間解析した。その結果、日本の沈着量のうち、中国排出量による寄与が49%(SO_4^<2->)と34%(NO_3^-)にも達すると評価された。更に、中国の寄与率は、経年的に増加している可能性が示唆された。
3.2020年における3種類の排出シナリオを設定し、酸性沈着量の将来変化を予測した。中位の排出シナリオでは、中国における2020年の排出量は2000年に比べて、SO_2は11%減少するが、NOxは逆に41%増加する。この結果を反映して、東アジアにおけるNO_3^-の地上濃度・沈着量は将来、増加する。SO_2排出量も、アジア全体では増加するため、東アジアのSO_4^<2->沈着量は将来的にやや増加する。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (39件) 図書 (3件) 文献書誌 (4件)

  • [雑誌論文] Analysis of seasonal variation of ozone in the boundary layer in East Asia using the Community Multi-scale Air Quality model : "What controls surface ozone level over Japan?"2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 40

      ページ: 1856-1868

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of seasonal variation of ozone in the boundary layer in East Asia using the Community Multi-scale Air Quality model : What controls surface ozone level over JAPAN ?2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 40

      ページ: 1856-1868

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sulfate Aerosol Concentration, Flux and Deposition Velocities above Red Pine Forests and a Paddy Rice Field2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.
    • 雑誌名

      J.Agric.Meterol. 60

      ページ: 1057-1060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] RAMS/CMAQの連携システムによるアジア域の物質輸送シミュレーションシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      鵜野 伊津志
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 40

      ページ: 148-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 数値シミュレーションモデルRAMS/HYPACTによる東アジアにおける硫黄化合物の年間ソース・リセプター解析2005

    • 著者名/発表者名
      井上 雅道
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 20

      ページ: 333-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Significant latitudinal gradient in the surface ozone spring maximum over East Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface to surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Significant latitudinal gradient in the surface ozone spring maximum over East Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter 32, L21805, doi:10.1029/2005GL023514

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Statistical modeling of global soil NOx emissions2005

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles 19, GB3019, doi:10.1029/2004GB002276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Annual Source-receptor Relationships of Sulfur in East Asia Using a Numerical Simulation Model RAMS/HYPACT2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Res. 20

      ページ: 333-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of the RAMS/CMAQ Asian Scale Chemical Transport Modeling System2005

    • 著者名/発表者名
      Uno, I.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 40

      ページ: 148-164

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulfate Aerosol Concentration Flux and Deposition Velocities above Red Pine Forests and a Paddy Rice Field2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.
    • 雑誌名

      J.Agric.Meterol. 60

      ページ: 1057-1060

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sulfate Aerosol Concentration, Flux and Deposition Velocities above Red Pine Forests and a Paddy Rice Field2005

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60

      ページ: 1057-1060

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] RAMS/CMAQの連携システムによるアジア域の物質輸送シュミレーションシステムの構築2005

    • 著者名/発表者名
      鵜野伊津志
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 40

      ページ: 148-164

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 数値のシミュレーションモデルRAMS/HYPACTによる東アジアにおける硫黄化合物の年間ソース・リセプター解析2005

    • 著者名/発表者名
      井上雅道
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 20

      ページ: 333-344

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Statistical modeling of global soil Nox emissions2005

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles 19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sulfur dioxide dry deposition on the loess surface to surface reaction concept for measuring dry deposition flux2005

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Masahiro
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 39

      ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 緩和渦集積法(REA法)における基礎方程式の統計的導出と係数bの性質2004

    • 著者名/発表者名
      松本 幸雄
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 19

      ページ: 266-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] エアロゾル乾性沈着流束測定への新しい試み2004

    • 著者名/発表者名
      内山 政弘
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 19

      ページ: 260-265

    • NAID

      10014102599

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジアにおける炭素粒子動態のモデル解析2004

    • 著者名/発表者名
      谷本 直隆
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 39

      ページ: 229-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東アジアにおける硫黄化合物のソース・リセプター解析-地域気象モデルと結合した物質輸送モデルによるシミュレーション-2004

    • 著者名/発表者名
      片山 学
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 39

      ページ: 200-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional-specific emission inventory for NH3, N2O, and CH4 via animal farming in South, Southeast, and East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaji K.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 38

      ページ: 7111-7121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 大気エアロゾルの乾性沈着2004

    • 著者名/発表者名
      福山 力
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 19

      ページ: 245-253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional-specific emission inventory for NH3, N20, and CH4 via animal farming in South, Southeast, and East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 38

      ページ: 7111-7121

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Source-receptor Analysis for Sulfur Compounds in East Asia by a Regional Transport Modeling System Coupled with a Meteorological Model2004

    • 著者名/発表者名
      Katayama, M.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 39

      ページ: 200-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A model Analysis of Carbonaceous Aerosol Dynamics in East Asia During Spring 20012004

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto, N.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 39

      ページ: 229-245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New approach to the measurement of the dry deposition flux of atmospheric aerosol2004

    • 著者名/発表者名
      Utiyama, M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Res. 19

      ページ: 206-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Statistical derivation of the fundamental equations for the relaxed eddy accumulation method and the properties of the b coefficient2004

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, Y
    • 雑誌名

      J.Aerosol Res. 19

      ページ: 266-272

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Regional-specific emission inventory for NH3, N2O, and CH4 via animal farming in South, Southeast, and East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, Kazuyo
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 38

      ページ: 7111-7121

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 最近の光化学オキシダント汚染の実態-全国および関東地域の経年変動-2003

    • 著者名/発表者名
      大原利眞
    • 雑誌名

      資源環境対策 39

      ページ: 86-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 関東地域におけるオゾンによる植物影響評価-ダメージ関数を用いたインパクト推計2003

    • 著者名/発表者名
      高木健作
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 38

      ページ: 205-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A country-specific, high-resolution emission inventory for methane from livestock in Asia in 20002003

    • 著者名/発表者名
      Yamaji, K.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 37

      ページ: 4393-4406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Determining fertilizer-induced NO emission ratio from soils by a statistical distribution model2003

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      Biol Fertil Soils 39

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of region-specific emission factors and estimation of methane emission from rice field in East, Southeast and south Asian countries2003

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      Global Change Biology 9

      ページ: 237-254

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of nitrous oxide, nitric oxide and ammonia emissions from croplands in East, Southeast and South Asia2003

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      Global Change Biology 9

      ページ: 1080-1096

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Methane emission from rice fields in mainland China : Amount and seasonal and spatial distribution2003

    • 著者名/発表者名
      Yan, X.
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 108

      ページ: 4505-4518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term variation of photochemical oxidants over Japan2003

    • 著者名/発表者名
      Ohara, T.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 38

      ページ: 47-54

    • NAID

      110003841189

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estimation of Ozone Impact on Plants by Damage Functions in the Kanto Area2003

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K.
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Atmos.Environ. 38

      ページ: 205-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term Variation of Photochemical Oxidants over Japan and Kanto Area2003

    • 著者名/発表者名
      Ohara, T.
    • 雑誌名

      J.Res. and Environ. 39

      ページ: 86-89

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] エアロゾル用語集(分担執筆 : 大気エアロゾルのモデル研究)2004

    • 著者名/発表者名
      大原利眞
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 環境工学公式・モデル・数値集(分担執筆 : 大気汚染数値モデル)2004

    • 著者名/発表者名
      大原利眞
    • 出版者
      社団法人土木学会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] Emissions of Atmospheric Trace Compounds (分担執筆 : Compilation of Regional to Global Inventories of Anthropogenic Emissions)2004

    • 著者名/発表者名
      Benkovitz, C. M.
    • 出版者
      Kluwer Academic Publishers
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yan, Xiaoyuan: "Methane emission from rice fields in mainland China : Amount and seasonal and spatial distribution"Journal of Geophysical Research. 108. 4505-4518 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yamaji, Kazuyo: "A country-specific, high-resolution emission inventory for methane from livestock in Asia in 2000"Atmospheric Environment. 37. 4393-4406 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 大原利眞: "光化学オキシダントの全国的な経年変動に関する解析"大気環境学会誌. 38. 47-54 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Sorimachi: "Measurements of Sulfur Dioxide and Ozone Dry Deposition over Short Vegetation -An Initiative Attempt in North China -"Atmospheric Environment. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi