• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次粒子生成・成長機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 14048216
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関広島大学

研究代表者

奥山 喜久夫  広島大学, 工学研究科, 教授 (00101197)

研究分担者 島田 学  広島大学, 工学研究科, 教授 (70178953)
幸田 清一郎  上智大学, 理工学部, 教授 (10011107)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
29,300千円 (直接経費: 29,300千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
2004年度: 6,000千円 (直接経費: 6,000千円)
2003年度: 6,700千円 (直接経費: 6,700千円)
2002年度: 14,400千円 (直接経費: 14,400千円)
キーワードエアロゾルの荷電 / 均一相核生成 / イオン誘発核生成 / モビリティアナライザー / 取り込み係数 / カーボンブラック / ナノ粒子 / 粒子拡大器 / 粒子生成機構 / 微分型静電分級装置 / ファラデーカップエレクトロメータ / サブミクロン粒子 / 拡散損失 / 取込係数 / 界面化学反応 / 反射赤外分光 / 凝縮核計数装置 / 粒子拡大装置 / ファラディーカップ電流計 / 荷電装置 / 液相エアロゾル粒子 / 液滴法 / NO_2 / SO_2
研究概要

本計画研究班では、イオンおよびナノ粒子の計測装置を開発し、ガスの微粒子転換過程およびエアロゾルの成長において重要なガス状物質とエアロゾルの相互作用の計測を行った。
1.エアロゾルの粒径分布の測定
大気エアロゾルの粒径分布を個数基準、浮遊状態で、ナノメートルからミクロンメートルの範囲で計測するために、微分型静電分級装置(DMA)、凝縮核計数器(CNC)、ファラデーカップ電流計を組み合わせた計測手法を改良した。特に、粒子拡大器(PSM)およびCNCを用いると、3nm以下のナノ粒子の個数濃度も効率良く測定できることが明らかになった。さらにエアロゾル粒子のイオンによる帯電法として、放射線源力らのイオンを用いずに、軟X線によるイオンを用いた粒子帯電装置を開発して製品化した。
2.含炭素エアロゾルの測定法の開発
エアロゾル中のECおよびOC量の統一した分析法を確立するために、噴霧乾燥法により、含炭素標準粒子を製造し、フィルター上に一様に堆積したサンプルを作成させたところ、計測装置による結果の差を説明することが可能となった。さらにカーボンを含むシリカエアロゾルの光吸収特性を明らかにするために噴霧乾燥法によるシリアとカーボンブラックの複合粒子を生成し、粒子の実および複素屈折率を求めた。
3.イオン誘発核生成によるナノ粒子の生成・成長に関する実験的研究
大気中での硫酸ナノ粒子の生成・成長の特性を明らかにするために、イオン誘発核生成におけるクラスターイオンの成長過程の測定と、硫酸ナノ粒子の成長に対する有機化合物の影響を実験的検討した。
4.ガス状化学種とエアロゾル粒子の動的な相互作用の解明
水蒸気の凝縮によるエアロゾルの凝縮成長を評価する際に重要となる水の適応係数を求めたところ、かなり1に近い値となった。また、氷の表面への水蒸気の取り込み過程および表面化学種の同時計測できる装置を試作した。

報告書

(5件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (51件) 図書 (4件) 文献書誌 (13件)

  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Long Differential Mobility Analyzer (LDMA) in Measurements of Nanoparticles2006

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 37(5)

      ページ: 598-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bipolar Diffusion Charging for Aerosol Nanoparticle Measurement Using a Soft X-ray Charger2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 36

      ページ: 813-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of an LDMA-FCE System for the Measurement of Submicron Aerosol Particles2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn 38

      ページ: 34-44

    • NAID

      130000019452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Study of Ion-induced Nucleation using a Drift Tube Ion Mobility Spectrometer/Mass Spectrometer and A Cluster Differential Mobility Analyzer/Faraday Cup Electrometer2005

    • 著者名/発表者名
      Nagato, K.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 36

      ページ: 1036-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Mobility Change and Distribution of Bipolar Ions on Aerosol Nanoparticle Diffusion Charging2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan 38

      ページ: 486-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Mass Accommodation Coefficient of Water : Molecular Dynamics Simulation and Revised Analysis of Droplet Train/Flow Reactor Experiment'"2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 14747-14749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bipolar Diffusion Charging for Aerosol Nanoparticle Measurement Using a Soft X-ray Charger2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci 36

      ページ: 813-829

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An Experimental Study of Ion-induced Nucleation using a Drift Tube Ion Mobility Spectrometer/Mass Spectrometer and A Cluster Differential Mobility Analyzer/Faraday Cup Electrometer2005

    • 著者名/発表者名
      Nagato, K.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci 36

      ページ: 1036-1049

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on Mass Accommodation Coefficient of Water : Molecular Dynamics Simulation and Revised Analysis of Droplet Train/Flow Reactor Experiment' "2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn. 38

      ページ: 486-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of Mobility Change and Distribution of Bipolar Ions on Aerosol Nanoparticle Diffusion Charging2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 14747-14749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bipolar diffusion charging for aerosol nanoparticle measurement using a soft X-ray charger2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 36

      ページ: 813-829

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of mobility change and distribution of bipolar ions on aerosol nanoparticle diffusion charging2005

    • 著者名/発表者名
      Lee, H.M.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan 38

      ページ: 486-496

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on ‘Mass Accommodation Coefficient of Water : Molecular Dynamics Simulation and Revised Analysis of Droplet Train/Flow Reactor Experiment'"2005

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 109

      ページ: 14747-14749

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] numerical evaluation of the transfer function of a low pressure DMA by using the Langevin dynamic equation2005

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Tech. 39

      ページ: 701-712

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Performance evaluation of long differential mobility analyzer (LDMA) in measurements of nanoparticles2005

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an LDMA-FCE system for the measurement submicron aerosol particles2005

    • 著者名/発表者名
      Manabu Shunada
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 38

      ページ: 34-44

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] A new observation on the phase transformation of TiO_2 nanoparticles produced by a CVD method2005

    • 著者名/発表者名
      Chan Soo Kim
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology 39

      ページ: 104-112

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Size Measurement of Polystyrene Latex Particles Larger than One Micrometer using a Long Differential Mobility Analyzer2004

    • 著者名/発表者名
      Myojo, T.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Tech. 38

      ページ: 1178-1184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mass accommodation coefficient of water : Molecular dynamics simulation and revised analysis of droplet train/flow reactor experiment2004

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108

      ページ: 9111-9120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Gas-Phase Flow and Diffusion Analysis of the Droplet-Train/Flow-Reactor Technique for the Mass Accommodation Processes'"2004

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 108

      ページ: 8544-8545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An integrated system for surface science measurements of adsorbed species on ice surface under UV laser irradiation : Application to water vapour deposition, reaction and desorption processes2004

    • 著者名/発表者名
      Susa, A.
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology 15

      ページ: 1230-1238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reply to "Comment on 'Gas-Phase Flow and Diffusion Analysis of the Droplet-Train/Flow-Reactor Technique for the Mass Accommodation Processes2004

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 108

      ページ: 8544-8545

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An integrated system for surface science measurements of adsorbed species on ice surface under UV laser irradiation : Application to water vapour deposition, reaction and desorption processes.2004

    • 著者名/発表者名
      Susa, A.
    • 雑誌名

      Meas.Sci.Technol. 15

      ページ: 1230-1238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Direct measurement of nucleation and growth modes in titania nanoparticles generation by a CVD method2004

    • 著者名/発表者名
      Chan Soo Kim
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 37

      ページ: 1379-1389

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Size measurement of polystyrene latex particles larger than one micrometer using a long differential mobility analyzer2004

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Myojo
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology 38

      ページ: 1178-1184

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] An integrated system for surface science measurements of adsorbed species on ice surface under UV laser irradiation : application to water vapour deposition, reaction and desorption processes2004

    • 著者名/発表者名
      Akio Susa
    • 雑誌名

      Measurement Science and Technology 15

      ページ: 1230-1238

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Mass accommodation coefficient of water : Molecular dynamic simulation and revised analysis of droplet train/flow reactor experiment2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Morita
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 108

      ページ: 9111-9120

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Unipolar charging of nanosized aerosol particles using soft X-ray photoionization2003

    • 著者名/発表者名
      Han, B.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 37

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Charged Nanoparticle Formation from Humidified Gases with and without Dilute Benzene under Electron Beam Irradiation2003

    • 著者名/発表者名
      Hakoda, T.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 34

      ページ: 977-991

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of the Optical Properties of Porous Silica/Carbon Composite Particles2003

    • 著者名/発表者名
      Chang, H.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 37

      ページ: 735-751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of An Improved Particle Size Magnifier (PSM) for Single Nanoparticle Detection2003

    • 著者名/発表者名
      Kim, C.S.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 37

      ページ: 791-803

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Classification of Monodisperse Aerosol Particles using an Adjustable Soft X-ray Charger2003

    • 著者名/発表者名
      Han, B.
    • 雑誌名

      Powder Technol. 135-136

      ページ: 336-344

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gas-phase flow and diffusion analysis of the droplet-train/flow-reactor technique for the mass-accommodation processes2003

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 107

      ページ: 1749-1759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemistry of N_2O_4 adsorbed on ice surface at 193 nm2003

    • 著者名/発表者名
      Susa, A.
    • 雑誌名

      J.Atmospheric Chemistry 43

      ページ: 197-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Unipolar Charging of Nanosized Aerosol Particles Using Soft X-ray Photoionization2003

    • 著者名/発表者名
      Han, B.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 37

      ページ: 330-341

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of the Optical Properties of Porous Silica/Carbon Composite Particles2003

    • 著者名/発表者名
      Chang, H.K.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 37

      ページ: 735-751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gas-phase Flow and Diffusion Analysis of the Droplet-Train/Flow-Reactor Technique for the Mass-Accommodation Processes2003

    • 著者名/発表者名
      Morita, A.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.A 107

      ページ: 1749-1759

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Photochemistry of N204 Adsorbed on Ice Surface at 193 nm2003

    • 著者名/発表者名
      Susa, A.
    • 雑誌名

      J.Atmos.Chem. 43

      ページ: 197-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of NO_2 on Particle Formation in SO_2/H_2O/Air Mixtures by Ion-Induced and Homogeneous Nucleation2002

    • 著者名/発表者名
      Kim, C.S.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 36

      ページ: 941-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bipolar Charging of Aerosol Nanoparticles by a Soft X-ray Photoionizer2002

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Jpn. 35

      ページ: 786-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of A Mixing Type CNC for Nanoparticles at Low Pressure Conditions2002

    • 著者名/発表者名
      Kim, C.S
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci 33

      ページ: 1389-1404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change in particle size distribution of aerosol undergoing condensational growth : alternative analytical solution for the low Knudsen number regime2002

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 33

      ページ: 1297-1307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical properties of dense and porous spheroids consisting of primary silica nanoparticles2002

    • 著者名/発表者名
      Chang, H.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 33

      ページ: 1701-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bipolar charging of aerosol nanoparticles by a soft X-ray photoionizer2002

    • 著者名/発表者名
      Shimada, M.
    • 雑誌名

      J.Chem.Eng.Japan 35

      ページ: 786-793

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of NO_2 on Particle Formation in S0_2/H_20/Air Mixtures by Ion-Induced and Homogeneous Nucleation2002

    • 著者名/発表者名
      Kim, C.S.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Technol. 36

      ページ: 941-952

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance of A Mixing Type CNC for Nanoparticles at Low Pressure Conditions2002

    • 著者名/発表者名
      Kim, C.S.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 33

      ページ: 1389-1400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Change in Particle Size Distribution of Aerosol Undergoing Condensational Growth : Alternative Analytical Solution for the Low Knudsen Number Regime2002

    • 著者名/発表者名
      Park, S.H.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. 33

      ページ: 1297-1307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Optical Properties of Dense and Porous Spheroids Consisting of Primary Silica Nanoparticles2002

    • 著者名/発表者名
      Chang, H.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci. 33

      ページ: 1701-1720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Performance Evaluation of Long Differential Mobility Analyzer (LDMA) in Measurements of Nanoparticles

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      J.Aerosol Sci. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical Evaluation of the Transfer Function of a Low Pressure DMA by using the Langevin dynamic equation

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Tech. (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Numerical Evaluation of the Transfer Function of a Low Pressure DMA by using the Langevin dynamic equation

    • 著者名/発表者名
      Song, D.K.
    • 雑誌名

      Aerosol Sci.Tech. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 粉体工学叢書 第2巻 粉体の生成2005

    • 著者名/発表者名
      奥山 喜久夫
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      日刊工業新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 自動車排出ナノ粒子およびDEPの測定と生体影響評価2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸 章文
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      NTS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [図書] 自動車排出ナノ粒子の測定・評価の重要性,「自動車排出ナノ粒子およびDEPの測定と生体影響評価」2005

    • 著者名/発表者名
      瀬戸章文
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 化学工学ハンドブック2004

    • 著者名/発表者名
      奥山 喜久夫
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chan Soo Kim: "Performance evaluation of an improved particle size magnifier (PSM) for single nanoparticle detection"Aerosol Science and Technology. 37. 791-803 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Bang Woo Han: "Unipolar charging of nanosized aerosol particles using soft X-ray photoionization"Aerosol Science and Technology. 37. 330-341 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ferry Iskandar: "Preparation of microencapsulated powders by an aerosol spray method and their optical properties"Advanced Powder Technology. 14. 349-367 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Han Kwon Chang: "Experimental evaluation of the optical properties of porous silica/carbon composite particles"Aerosol Science and Technology. 37. 735-751 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Morita: "Gas-phase flow and diffusion analysis of the droplet train/flow reactor technique for the mass accommodation processes"Journal of Physical Chemistry. 107. 1749-1759 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Susa: "Photochemistry of N_2O_4 adsorbed on ice surfaces at 193 nm"Journal of Atmospheric Chemistry. 43. 197-217 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Chan Soo Kim: "Effect of NO_2 on particle formation in SO_2/H_2O/Air mixtures by ion-induced and homoeneous nucleation"Aerosol Science and Technology. 36. 941-952 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Chan Soo Kim: "Performance of a mixing type CNC for nanoparticles at low pressure conditions"Journal of Aerosol Science. 33. 1389-1404 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Manabu Shimada: "Bipolar charging of aerosol nanoparticles by a soft X-ray Photoionizer"Journa. of Chemical Engineering Japan. 35. 786-793 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Bang Woo Han: "Unipolar charging of nanosized aerosol particles using soft X-ray photoionization"Aerosol Science and Technology. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Morita: "Gas-phase flow and diffusion analysis of the droplet train/flow reactor technique for the mass accommodation processes"Journal of Physical Chemistry. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Susa: "Photochemistry of N_2O_4 adsorbed on ice surfaces at 193 nm"Journal of Atmospheric Chemistry. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Bang Woo Han: "Classification of Monodisperse Aerosol Particles Using an Adjustable Soft X-ray Charger"Powder Technology. (in press). (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi