• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間分解反応収量検出ESR法を用いた膜構造体界面の光反応ダイナミクス

研究課題

研究課題/領域番号 14050013
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関静岡大学

研究代表者

村井 久雄  静岡大学, 理学部, 教授 (50142261)

研究期間 (年度) 2002
研究課題ステータス 完了 (2002年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2002年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワード時間分解ESR / CIDEP / 光化学 / 逆ミセル / 水和電子 / ラジカルイオン対 / 交換相互作用 / 膜界面
研究概要

本計画に於いては、時間分解ESR法を中心に用い、逆ミセル界面および水相における光化学反応を観測し、過渡的ラジカルイオン対のスピンダイナミクスと反応機構を明らかにすることを目的とした。この研究進行においては、磁気共鳴法の専門家であるロシアのゴレリック博士を招へいし研究を遂行した。具体的膜界面研究には、AOT逆ミセル中における水に可溶化したTMPDの光イオン化反応を、超分子構造体でのラジカルイオン対の検出対象として用い、時間分解ESR測定を行った。その結果、AOT逆ミセル中ナノサイズ水相における水和電子のダイナミクスと界面との相互作用が明らかとなった。逆ミセルのサイズを添加する水の量で種々調整し大きくしていくことにより、AOTからのラジカルの他に、スペクトルの中心に界面と関係のある溶媒和電子(g=2.0030)と思われるE/A型のスペクトルが発現した。水の量をさらに増加させることにより、明らかに水和電子と同定できるスペクトル(g=2.0004)が位相A/Eで光照射直後に生成し、その減衰に伴い前述の溶媒和電子によるスペクトルが現れることが確認できた。さらに、微弱な信号ではあるが対ラジカルであるTMPDカチオンラジカルがこれら水和(溶媒和)電子と同位相で観測された。観測された位相の反転は、水和電子とTMPDカチオンラジカル間と溶媒和電子とTMPDカチオンラジカル間とでは交換相互作用の符号が異なっており、水相とミセル界面におけるこのイオン対における異なった相互作用の存在を示唆している。このイオン化は従来知られているように励起一重項状態からと考えると、水和電子とTMPDカチオンラジカル間の交換相互作用の符号は負となる。時間経過と共に生じた溶媒和電子は、この水和電子がAOT逆ミセルの界面あるいは束縛水内に浸透したものと考えられる。

報告書

(1件)
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] A.Matsuyama: "Effect of the spin dephasing on the Photoconductivity Detected Magnetic Resonance spectra observed in the photolysis of xanthone and N,N-diethylaniline in 2-propanol"J. Phys. Chem.(A). 106. 2227-2231 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kageyama: "Observation and Reaction Control of a Singlet-Born Radical Pair Formed Photochemically in an SDS Micelle by Pulsed Microwave Irradiation"Mol. Phys.. 100. 1341-1348 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hansongnern: "Time-Resolved EPR Study on the Photoreduction of Phthalic Anhydride and Chlorinated Phthalic Anhydrides in 2-Propanol"Applied Magnetic Resonance. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] S.S.Ali: "Electron transfer reaction of 4,4'-bipyridine with triethylamine in acetonitrile : Effect of water addition on the reaction dynamics"Research on Chemical Intermediates. (in press).

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2018-03-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi